企業・組織再生現場からの独り言

仕事の中で、覚えていったこと。感じたことなどなどを記していきます。我以外皆我師也。あと、読んでいる本を簡単に紹介。

残念なカプレーゼ

2012年12月13日 | 過去の不満たらたら記事
先日、ナポリの窯のピザを頂きました。ピザはおいしく頂けました。クワトロ・・4種類のチーズを楽しめるピザはとてもおいしかったですよ。

ただ、前菜のカプレーゼがちょっと残念。花畑牧場のモッツァレラということで、とても楽しみだったのですが、前の方がおいしかったです。
なんかぱさぱさ。どうやれば、モッツァレラチーズがこんなに、ぱさぱさで、まずくなるのか、硬くなるのか不明。

花畑ってブランド、もう終わってると思いますし、今更~ってかんじです。おいしければ、まだ良いけど、
まずくなってしまうんじゃ・・ダメだなぁ~。ナポリさん、花畑はもうやめてください。それよりは、岩手とかの被災地県にある素敵な乳製品をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モバゲータウン 海賊トレジャー騒動に思う

2010年07月31日 | 過去の不満たらたら記事
DeNAという上場会社がやっている携帯サイト(モバゲータウン)をご存じだろうか?サイト名称がモバゲーと、ゲームを連想させること、またCMでもゲームばかりを放映していることから、完全にゲームサイトと思っている人も少なくないだろう。
しかし、サークルという機能(匿名の同好会)では意外にもMixiなどよりも濃い情報交換が行われたりしており、私も、そこではサークルを2つ運営している。なかなかすごいネットワークだと思っている。
そのサイトの中で、CMでもやっている「海賊トレジャー」というゲームがあるのだが、去る7月30日にリニューアルをして、サイト内では大騒動になっている。

ゲームの内容なので、詳しくはリニューアルの内容までは記さないが・・騒動になっている部分としては。。
○ひとつのアクションをとるためにエネルギー(お金で買うか、時間がたつと回復)の量が、2-3倍に増加した (ちなみに、お金で買わない場合には、時間当たりの回復量は同じであるので、ユーザーによってエネルギー上限が異なることは考慮しない)
○アクションをとるために必要なアイテム(このゲームでは、大砲、クレーン)の値段が、1.67倍-2倍に値上げされた。
○変更後のゲームシステムについての詳しい説明がなく、お金をかけたユーザも含めて、無駄にコストを負担することがあった
○携帯の機種にもよるようだが、システムエラーが起こり、上記のエネルギーが消えてしまうことがある
というところでしょうか。

ま、私にはシステム自身がどうこう、についてはあまり関心がないのですが(というと少しは嘘になるのですが)。
お金で買わせた内容について、事前説明なしに、その買ったものの価値が変わったことが問題かな、と思っています。

モバゲーにおいては、モバコインという中で使える通貨?のようなポイントを、現金で買って、様々な追加機能を楽しむことができるようになります。
このモバコイン、1コイン=1円で、100コイン-10000コインまでを購入できる仕組みになっているのですが。。

今回、上記の、アクションをとるための道具(大砲、クレーン)の価格が、きちんと予告しない状態で、1.67倍になっているのですね。
DeNA側の見解としては、モバコインの利用については、モバコイン規定に基づき、DeNA側によって変えられる、ということなんだと思います。だから、そのコインの価値が下がっても、何も問題ないと考えているのでしょうね。現金で直接、上記道具を購入するのであれば、説明が必要なんでしょうが、そうじゃないから大丈夫だ、と。

しかしながら、私の見解では、当該モバコインを購入するときに、目的なしに購入することはなくて、その目的を達成することの内容と対価について、事前に納得した上で、購入をしたのだと思います。
たとえて言えば、電車の回数券を買うようなものではないでしょうか(または、定食屋の回数券)。そのコストで得られる効用を前提に、券を購入したわけですね。

翻って、今回の問題ですが、このゲームの中に限って言えば、1つのアクション(ミニゲームとでも言いましょうか)をとるためにかかるコストが、予告なしに1.67倍に上がったわけです。それについて、値段が上がったから回数券も、1回あたり1.67倍必要ですよ、と言っているように見えてしまいます。

そうすると、直前に、10000コインで得られた効用を期待して、10000円分購入した人にとっては、いきなり翌日になって60%に価値が減ってしまうということになりますね。そうであれば、1.67倍に換算しなおしてあげる必要があるのではないか?と思います。
 
この考えに対して、上記モバコインはプリペイドカードのようなものであって(たとえば、今はなき?JRのオレンジカード)、運賃が上がったのだから、高い運賃に変わったところで、それを差し引くのは当たり前、という見方も可能と思います。

が、そうした一般的な商取引の場合、このような価値が大きく下がる虞がある内容については、必ず事前に予告するのではないでしょうか?プリペイドで先にお金を預かったりしない場合は、いきなり店頭で値上げというのはあるかもしれません。
しかしながら、先に効用を期待させておきながら、値上げ内容を一切事前説明せずに、一部ユーザに負担をかけてしまう(実質、期待値からすれば損失が発生したと認識させ得た)、というのは問題ではないか、と感じます。

不満を持っている方は、この点をしっかりついていけば、公正取引委員会および消費者庁に相談しても、相手にしてもらえるのではないか?と思いました。え?私は、モバコインは利用しますが・・・、現金でゲットしたものではないので・・(爆)
DeNAは、上場企業なんだから、顧客からお金をとるということについて、もっと真剣に考えて、すくなくとも事前説明をしておくべきだったのではないか?と思った次第です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理職ですよね

2009年08月26日 | 過去の不満たらたら記事
警察組織の、管理職(といっても、企業では係長くらいか)の人が、飲酒でひき逃げをやってしまった、と言う事件だそうです。49歳とか。同じ時期かな?埼玉でも自称飲食店経営の女性が、引きずり&ひき逃げで捕まっていましたね。
どうやら、法律に不備があるようで、飲酒して事故を起こした場合、逃げてしまってから飲酒がばれない状態になって、出頭した方が、量刑が軽くなるような仕組みになっているのだとか。
飲酒して、事故を起こしてすぐに出頭すると、危険運転~が適用される一方で、飲酒していなかったことになると、普通のひき逃げになり、受ける刑が軽くなってしまうというもの。
こういう、まぁ、誰が見てもおかしいと思えるようなことは、選挙の争点にはならないのかもしれませんが、早く法改正を望みたいものです。(現実には、運用である程度、飲酒やドラッグをしていたことがわかると、危険運転が適用されるようになっているようですが)
前々から、このブログでは申していますが、交通事故を減らすということが、社会的に見れば必要なんだと思います。事故が減れば、保険の料率も下がるし、いろんな人の仕事への注力も向上、また交通関係の事故周りの仕事も少なくて済む。
しかしながら、過労やら不注意やら、また時としては、見えにくい交通標識やら、車両の故障などで、全く無くなるってわけにはいかないのでしょう。
飲酒やドラッグにより、判断能力が落ち、また気持ちが大きくなる、ということもあったりで、確実にリスクが高まる!ということがわかっていながら、それをやってしまう、というのは、やはり避けるべきなんだろうなぁ、とは思います。
もちろん、交通事故の原因が、飲酒やドラッグばかりではないことは、多くの人が知るところでして、携帯電話、メールをしていることによる不注意、居眠り、など他にも様々な要因がありますよね。そこまで同時に物事を進めなければならない、現代社会自体に、なにか問題の原因がありそうにも思うのですがどうでしょうか?

3児命日前夜 また愚行 警官 ひき逃げ容疑 取り締まる側が… 市民絶句、県警「痛恨」(西日本新聞) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついでに一言

2009年08月25日 | 過去の不満たらたら記事
自分は傷つきやすいと思っている人ほど、実は、知らず知らずに他人を傷つけるんだと思う。
傷つきやすいならば、そのパターンを認識して、人に危害を加えないようにできそうなものなんだが。

実際は、気づきの多い人(決して傷つきやすいわけではないし、自分では傷つきやすいと思っているわけではない)の方が、よっぽど、気配りできるモノの言い方、対応ができるんだと思う。

自分は被害者、と思いこんでいる人、言い続けている人。
自分から、何事も変えようとしない人。残念だけれど、そういう人は近くにおいておくとろくなことがない。
結局、自分勝手なんじゃないか?と思う。

事の顛末を想像したりできず、「思いつきませんでした、言ってくれればよかったのに」
それは、あなたの努力がたりないだけでしょー。もっと勉強して、先読みできるようになってほしい。他人も結局は自分の鏡。周りの所為にばかりしていると、ほんとうに相手にされなくなるよ。

それから、自分の体調が良くないから、ってやつあたりする人。やめて欲しいよ。手術前だから? そりゃ、心細いだろう。しかし、心配して寄った人間に対して、そのもの言いはなんだ、と感じた。
自分が同じ立場になるようなことになったら、どうふるまえばよいか、いい勉強にはなったけれど。
大人の付き合いがしたくても、自分も含めて お子様ばかりなのかもしれない。
いいや、もう。ブログも近く閉鎖ですね(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンクの国際ローミング

2009年08月19日 | 過去の不満たらたら記事
上海に来ています。掲題について、ちょっと困ったことに。どうもソフトバンクの国際ローミングですが、上海では非常に不安定な感じです。場所によって、つながったりつながらなかったり。
私が今いるホテル(閔行区)ですが、着信はできるけれど、こちらからかけることができません。空港ではかけることもできたのに、移動して、まったくかからなくなったり、と、なんか基地局の関係で不安定になっているように思いました。
ウェブを調べてみたら、2007年くらいに同様のことを書いている人がいて、そこから改善していないんだなぁ、と。
ちなみに、電源を切ったりしてもダメですね。
ソフトバンク、そういうのしっかりしてほしいものです。あ、ちなみに、DoCoMoの携帯の方はしっかりと動いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花畑牧場生キャラメル

2009年03月10日 | 過去の不満たらたら記事
丸ビルで花畑牧場の生キャラメルを販売していた。せっかくなので、とお土産に、バナナの新味いりの3個セットを二つ入手したのだけれど。。
それを人にあげるときに気がついたら、一袋の方は、全てプレーンだったのでした。
もらった人は、まぁ、バナナ味についてはそんなに気にしていなかったけれど、こちらとしては拍子抜け。たぶん、どこかの恵まれた人が、バナナ二個入りをゲットしたんだろうなぁ。
丸ビルの運営の問題か、それとも花畑の側が仕組んだことなのか?(後者は、さすがにないと思う)、単なるミスだとは思うけれどね。正直、不満でございます。
たぶん、もう、買わないと思う。並んで買う、というほどのもので、こんなことがあると、決して次は無いよなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コノトコロ見ル悪夢

2008年11月11日 | 過去の不満たらたら記事
最近、寝つきはそう悪くないのだけれど、寝起きがよくないです。それは、ある悪夢によっています。事実ではない話なんですけれどね。そのストーリーは・・。

○まず、ある瞬間、私は大学8年生(4年生だけれど8回生と関西では表現しますかね?)なんだそうです。で、実は、すでに卒業したと言って仕事をしているという設定。
○で、どうやら前期の試験を寝坊かなんかして、どう頑張っても卒業するための取得単位数が足りないという状態になっています
○自分の内面としては、卒業できない・・、というので仕事もなくなちゃうんじゃないか、とおろおろしています。なによりも、8年かけて卒業できないことについて、情けない気持ちになっているのです
○場面は変って、住んでいる部屋が詳しく見えてきます。私は大学時代は寮生活で、比較的きれいな建物に住んでいましたが、その後、大学院時代は、築20数年の一応鉄筋の古いアパート(6畳+2畳キッチン)に住んでおりました。どうやら、そのときの家のような感じがします。

なんというか、大学院と大学のときの、将来に対する不安が、今になって思い出されてきたような・・、というか今も将来が不安なのか。。
朝起きると、上記のような記憶が鮮明になって、自分は大学卒業したよなぁ、とか、身の回りを確認したり・・。今朝も、七時過ぎに目が覚めた直後、天井を見て・・、あれ?どこだっけ(地方のホテル。。出張中でして)、とか考えてしまいました。

ちょうど、仕事でロジカルシンキングの講義をすることになって、中学入試の問題集を論理分解していこうと読み始めたことが、そうした試験に対する不安を思い出させたのでしょうか?
それとも、あのころに、なんか大事な何かを置き忘れてきたのかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考え直せないのかな?

2008年08月14日 | 過去の不満たらたら記事
最近、電車の人身事故がえらい多いような気がしてます。事故のうち、本当に事故なのがどれくらいで、どれだけが飛び込みなど意図したものか、は分からないのですが。更に、景気が悪くなって来ているとのことで、今後、どうなるのか心配でなりません。
ホームドアを設置した地下鉄などでは、事故は減っているのでしょうか?突き落としや飛び込みへの抑止効果もありますが、もともとは視覚障害者が誤って落ちてしまうのを避ける仕組みなんだそうで。
利用者の側としては、信頼にたる電車の運転を、できればいつも提供して欲しいと思います。ですが、実際は、こころなき行為により、多くの人が迷惑を受けているという状態。単に遅刻した、って話じゃなくて、一つの遅刻が引き起こす様々な影響だってあることに想像が至らないのでしょう。
その電車が普通に動いていたら・・場合によったら助かった命もあったかもしれない。そういう想いを、持ってもらいたいなぁ、と。(もっとも、電車などに遅れたために、御巣鷹山事故の日航機に乗り遅れたという知人がいます。もちろん、満席であったことから、どなたかが代わりに亡くなったのでしょうけれど、個々人という段階では、何がどうなるか分からないわけですが)


車の事故にしても然りですが、こちらは自然渋滞もあるので、幾分かは仕方ないか、とは思います。それでも、首都高での自損事故(こないだのトラックの件は、真相が分からないので、別の話としておきたいです)、例えば、カーブに突っ込んでいる車なんかを見ると・・、やはり、安全運転を心がけるのは大事なことだ、と思ったりします。
公共の場所が安全にそしてストレスなく使用できること、これは、個々人にとって重要ですし、救急、消防、警察の恩恵を受ける社会全体にとっても利益になるのでしょう。
先般、後部座席のシートベルトについて、ちょこっと記事を掲載しました。後部座席の人の安全、健康のためには、シートベルトの意味は認めたいとは思います。ですが、事故自体を減らす取り組みをもっと強化していかないと、とは感じるのですね。
既に、酔っ払い運転をさせないロックがかかる車なども開発されているようですが、事故って、ヒューマンエラーによって起こるもの、が少なくないのだと思います。自動車事故において、車の設計から製造、そして整備、加えて道路設備の設計と施工、整備、また運転者のヒューマンエラー。それぞれが重なって(もしくは単独で)事故につながるのではないでしょうか?
人間は、エラーをするものだ、という前提で、もっといろいろと法整備や学問などにおいても、対応をすることが、求められているような気がします。

なお、エラーをすることを前提にすることは、決して性悪説をとるって話ではなくって、性善説の上にたちながらも、エラーが起きるのは仕方ない、って見方なんだと思います。余談ながら、私はあまり二分法は好きじゃない。
水道の蛇口(今は、レバーになってますが)が、誤って上からものをおいて出しっぱなしにならないように、上下逆に改善されたのも、エラー対策なわけですが、エラーや勘違いがおきにくい様々な表示を心がけたいものですね(特に、サービス業では、ちょっとした気配りをしておくことでクレームが減ったりしますから)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食あたり? 夏バテ? 夏風邪?

2008年08月06日 | 過去の不満たらたら記事
昨晩から、なんとも胃の調子がおかしく、気分がすぐれません。どきどきして、不安になって、更に、背中が痛く、また時間によって熱が出てみたり。寝付くに寝付けず、苦しんだのでした。
朝起きて、多少回復したかに見えたのですが、夕方にはまた調子が悪くなってきて・・出張を一日減らして東京へ帰ってきてしまったところ。
木曜日から沖縄に行くのに、体調悪くて行けなくなっては・・と思っており、明日(本日?)は、できるだけ楽に過ごそうと思っています。
仕事は、可能な限り、デスクで終わらせようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RedLoster残念

2008年07月27日 | 過去の不満たらたら記事
約1年半ぶりにレッドロブスターに行ってきました。会員カードの有効期限がとっくに切れているという残念な状態。後少しで特典がつくほどだったのに、というのはまぁ、仕方ないでしょうね。
で、久々に行って、なんか違和感を感じました。前までは、ホスピタリティあふれる接客で、「今日このテーブルの担当をさせていただきます○○です」って笑顔だったのですが、今は違いました。なんかちょっとこましなファミレスっぽい。
接客スキルが低いとかそんなことはない、きちんと丁寧に応対しているのですが、なんというかマニュアルによる接客っぽいな、と感じでした。いや、普通に立派なんですよ。ただ、以前と比べて、なんか変わったなぁ、と。
料理の方も、メニューが大分かわったみたいです。そして料理の品質自体も、なんか変わってしまったみたい。サーロインステーキは、NZ産とはいうものの、ほどほどの肉質。ロングではないでしょうね。味があまりしなかった。付け合わせのポテトはマクドナルドより全然落ちる。中が固かったりしましたので。
ピザについては、宅配ピザと比べて落ちるだけではなく、一昔前の居酒屋のピザ的な味。上記の付け合わせのポテトやブロッコリー、コーンと同じくそれほど質のよくない冷凍素材をつかっているのではないか、と思いました。もしくは、店頭での冷凍素材の管理が甘いか(これは、在庫管理の問題かもしれないし、調理における問題かもしれません)。
食品問屋の展示会に行ったことはなんどもありますが、今の冷凍ってかなりおいしいんですよね。それと比べると、かなり落ちる味だったのは否めないです。
もっとも残念だったのはパエリア。前は、魚介の出汁がしっかり出ていたと思いましたが、今回のは、そういう味がしない。調味料で作った感じが強く、お米自体にはあまり味が染み込んでいない(表面しか味がしない)感じだったかと思います。

味については、主観の問題でもあるし、また体調にもよるのだと思うので、あくまで一つの意見として掲載をしておきます。

家に帰って、レッドロブスターのウェブを開いてみました。http://www.redlobster.jp/our2.html レッドロブスターの理念というページには、G.E.I、そしてQ.V.Sという言葉が掲載されています。G.E.Iは、ゲストを最優先に大事にして、従業員を次に大切に、その次に投資家を大事にしますって話なんだそう。Quality, Value, ServiceもPriceとの関係で記載されています。
今回は、たまたまかもしれませんが、Guest視点での、Quality、Serviceが落ち、Priceが変わらないため、Valueも落ちてしまったように感じられました。
Guestを大切にしないで、Investerに対しての短期の利益を示そうとすると、かならずしっぺ返しがくると思いますが、まさかそんな愚はおかさないですよね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPodについての続報

2008年07月27日 | 過去の不満たらたら記事
先般、iPodおよびiTunes7.7について記事を掲載しましたが、その続報です。というか、自分のところでの問題を、もう少し正確にアップです(笑)。試している内に問題が分かってきました。
私のiPodをPCに接続すると、iTunesの挙動がおかしくなるのは、iPodの楽曲の再生回数などについての情報を同期しているから、ということみたいです。以前のiTunesでは、そんなことなかったと思うのですが、バージョンが新しくなって、ある種のフィックスがされたのでしょうね。PC上とiPod上で、再生回数がバラバラというのでは困る、って人がいるのだと思われます。

私にとっては、バラバラでも全くかまわなかった(というか、バラバラの方がよかった)のですけれどね。iPodで再生した後にPCに接続すると、その同期のために30分くらい待たされることになります。

私のパソコンのスピードが遅いため、かもしれません。もしくは、膨大なプレイリストが存在するからかもしれない。

で、いろいろ調べてみたら・・すべての iPhone と iPod の自動同期を無効にする という設定ができることがわかりました。今は、そのチェックボックスにチェックが入っていなかったのですね。はぁ・・これで待たされなくて済む、と思ったのですが(泣) 駄目でした。相変わらず、iPod側でConnectedと表示され、いつもの同期マークが出てきます。ずーっと出てくる。今回は26分かかりました。
はーー。どうしたらよいのだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さでぼーっと

2008年07月24日 | 過去の不満たらたら記事
月曜と木曜、新幹線で東海道を移動しているのですが、ちょっと困ったサンに遭遇いたしました。行きも帰りも、別の人ですが、私の席(一般指定席です)に、別の人が来たんですね。
一人目は、東京から。この人は、既に、私の指定席に荷物をドーンと置いてありました。本人は手洗いに行ったのか居ない。こまったなぁ、って顔をして待っていました。帰ってきて、切符を見せる。どうやら、3分前の新幹線と間違えて乗り込んでしまったらしい。その旨指摘すると、顔を真っ赤にして、「おまえのそのものの言い方はなんだ」って怒ってました。こちらは、そんな意味こめて話していないのですが、方言なんでしょうね、地方によって同じ表現でも感じ方違うようで(笑)。親切心で教えて上げて、逆ギレされ、さらに誤りもしない。ま、猛暑でイライラ&ぼけていたのでしょう。
もう一人は、先ほど。大阪→東京で、名古屋駅のこと。お兄さんが、切符を見せて、私の席だ!と訴えてきました。ですが、その切符、逆方向に行く切符だったんですよね。まぁ、分かるように説明したつもりでしたが、その方も、すみませんの一言もなく、去っていきました。やはり、高い気温にやられてしまったのでしょうね。ちなみに、反対側のホームでは、たぶんその人が乗るはずだったはずの新幹線が既に動き始めていました。お気の毒に。。
猛暑ボケ、ということならば、まぁ、わからなくはない。夜も熱帯夜でよく眠れず、朝は汗だくになって起きて、ぼーっとしたまま出社。通勤中も、熱気の中でくたくたになり、外を歩けば、また同様に熱波にやられてしまう。イライラしちゃうから、生産性も落ちることでしょう。
暑さの所為で、「すみません」の一言が言えなくなっている・・、と理解したいなぁ、と思っています。それほど、ちょっとぶつかっても何も言わない、傍若無人で通路を歩いていたりするとか、他人の迷惑を考えない方々が、街にあふれてきているように感じます。みんな、親しい間柄では、もっと親切で丁寧な人なんでしょうけれどね。他人、って思うと、すっごい冷淡になっている。気温が温かい地域の人々って、おおらかな気もするし、逆に寒い地域では心が温かいって思っていましたが・・どうも、日本が変わってきたのかも。
通り魔など見ていても、自分の身は自分で守らなければならなくなっているのかも。普通のまじめな人が、キレて人を刺す。数年前14歳というのが一つの問題として取り上げられましたが、青少年だけじゃなくって、社会全体に、イライラ、ウツ、不安が蔓延しているのかもしれません。これだけの暑さとなると、そうした気持ちも吹き飛ばされないかなぁ?なんて思いますが、実の処は逆に悪化させているのかもかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iTunes7.7不具合・・(泣)

2008年07月21日 | 過去の不満たらたら記事
またしても、iTunesの不具合です。Apple社は、新製品のユーザ(それも、他の過去製品を使っていないことを前提)にしか、まともなサービスを提供しないのではないか、と思ってしまいます。
私の環境で、推奨されるがママにiTunes7.7をいれてしまいました。結果、iPod classicがPC上の表示されなくなってしまいました。ウェブでいろいろ書かれているような、ダイアログが出てくる、という不具合ではないのですが、完全にフリーズしてしまう。Ctrl+Shift+Escなどのキー以外は受け付けない状態になってしまいました。
いろいろ、回避方法が掲載されてはおりますが、mobile device 系の実行ファイルを読みに行かせないとか、古いファイルにおきかえる、程度では全く反応が変わりません。これじゃ、なんもできないなぁ、と嘆いています。
古いiTunesを探してくるって言っても、Appleは、こういうときは怠慢で、7.6がダウンロードできなくなっているのですよね。不具合解消のために、いろいろ開発するのもいいでしょうが、問題が起きたユーザのために、別窓開けて、7.6をダウンロードできるようにしたらよいのに、と思います。
ユーザには、いろんな人がいるはずで、明日から長期出張や旅に行くひとなんかもいることでしょう。充電はできても、iPodの中をいじれない・・というのでは悲しいことになってしまう。。そんな人も少なくないと思います。

iPhoneの人は7.7を、それ以外の人は、7.6を使ってください。でだめ?
両方持っている人は悲劇だけれど、まぁ、二つを交互にいれかえるなど、対応がとれないわけでもない。ユーザの数、圧倒的に過去のiPodを持っている人が多いと思うのだけれど、どうでしょうか?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車のバッテリーがあがってしまいました

2008年07月07日 | 過去の不満たらたら記事
マンションの地下駐車場で、車のバッテリーが上がってしまっていたのを発見しました。8月に車検なんですけれどね。ちょっとここ一月半ばかし、まったく車に乗らなかったら、エンジンがかからなくなってしまった。
立体の駐車場なんだけれど、後ろから手押ししなきゃならないです。
来週にでもやるしかないですね。一度あがってしまうと、充電してもあまり持たなくなると、ずいぶん昔に同じことをやらかして覚えました。しかたないので、今回の車検で、きれいにしてもらうつもりです。
ガソリンが高いからって、車に乗らないでいると、こんな不具合が。いっそのこと車を手放してしまおうか、なんて思い始めたり。
ふぅ。
なんだか、ねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日のこと

2008年06月10日 | 過去の不満たらたら記事
東京芸術劇場(通称芸劇)で、コバケンのオールチャイコフスキープログラムを聞いてきました。ヴァイオリン協奏曲は、技巧がすごく、時にぞくぞく、としました。(技術はすごいけれど、感動はほどほどやったかな?)交響曲第五番(チャイ五)は、感動もので♪ほんと素晴らしかった。コバケンの演出、やりすぎという人も居ると思いますが、この曲は、おもいっきり派手にやるか、もしくは淡々と高速で、またはずっしりと、という極端な演奏が似合うのではないでしょうか?
という話をもう少し詳しくブログに載せようとしたのですが、秋葉原の事件のニュースをみて、うーん、このタイミングで掲載するのはどうなんだろう?と悩み・・。二日が経ってしまいました。
犠牲者の方のご冥福をお祈りするとともに、遺族の方、また、あの場に居合わせた方の心の傷が、できるだけ早くにいやされることを願ってなりません。
という自分自身も、いつどこで、「だれでもいいから」危害を加える、という人に会わないとも知れず、昨日、今日と街を歩くときは、少し緊張して歩いています。

学生の頃、サイバー&リアルのテロについて、少し勉強しておりました。本気でなにかを起こそうとすれば、今の日本の都会なら、すぐ大きな事件を起こせてしまいます。
思い詰めて行動を起こさなくても、不作為で様々な問題がおきることだってある。まして、自分に守るべき現状がない、という状態であると思い込んでしまった人は、ほんと大なり小なりの問題を起こしても仕方ない状態ではないでしょうか?

思い詰めてしまう人、には、思い詰めてしまうだけの理由がある、と考えたいものです。でなければ、安心できる社会(ただでさえ、自然災害や近隣の軍事力が心配なのに)なんて、実現できないですものね。

今の社会、性善説に基づいて、様々なプロセスが絡んで成立しています。時として、その社会に適合できず、問題を起こす人は昔からいたとは思います。そうした人は、昔の社会では、村八分などにされながらも、残り二分では付合いが残っていたとのこと。
今は、どうなんでしょう? 格差社会というのは、経済力だけに限った話ではなく、心の余裕においてもおきているのかも。そっちの方が、もっと問題かもしれません。
人間関係における格差、とでも言いましょうか?それを作ってしまったのは、いったい何なのか? なんか、原因はわからないものの、そこに問題がありそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする