気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

熊野古道(2)熊野本宮大社から速玉神社

2017-09-12 14:05:25 | 観光旅行

今回は古道を歩くといってもほんの1部分。
最終日は熊野三山の2社をバスでの観光
平安時代から上皇から庶民までが、
前世の罪を清め、熊野へ参拝することで
救済され蘇り、未来への安寧を果たし、
ご利益を得ると考えられていたようだ。
前日の長い下りで、バスの乗り降り、
この長い階段が、筋肉痛で、山登りより堪える。

 
      熊野川の川原を掘ると70度のお湯が出るという           熊野本宮大社

  

                                      大斎原(おおゆのはら)
                                   明治22年の大洪水で流されるまで、
                                   熊野本宮大社が鎮座していた。
                                   コンクリートの鳥居が日本一だとか
                                   平成23年の台風でこれだけが残った
 

     速玉神社                           ナギノキの大木
     その後尾鷲北ICから鳥羽へ出て、伊勢湾フェリーで、伊良湖へ。
 

  


      伊良湖から東名の豊川ICへ行くまで、日曜日とあって時間がかかったが
      あとはスムーズに進み、予定通り20時30分開成に到着
      頻繁にトイレ休憩があり、SAをのぞくのも最後の方はうんざりでした。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊野古道(1) 潮見峠&白浜 | トップ | 宝永火口トレッキング(岩石... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観光旅行」カテゴリの最新記事