気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

定例蝶観察会

2009-04-20 10:15:28 | グリーン
昨日蝶の定例観察会に出席いたしました
汗ばむような天気で八重桜のピンクと菜の花の黄色目に鮮やかでした
今日のテーマはモンキチョウの観察です
♀の翅の色が黄色型と白色の遺伝子があるということ
要するに♀は翅の色だけではどちらともいえず地域によって差異が
見られるということです。
北海道は白の比率が90パーセント逆に福岡は50パーセントと・・
中間点にあるわが地ではその比率が70パーセントぐらいということです
初見の蝶はコミスジ ツバメシジミ モンキアゲハでした
ジャコウアゲハやクロアゲハのような大型の蝶や
赤が鮮やかなベニシジミ 
春に見られるツマキチョウの表と裏が異なる文様
スジグロシロチョウの♂のレモンのような匂い
モシロチョウの♂♀の色ので具合
アゲハチョウのはっきりした筋模様
又アカボシゴマダラの蛹の色が変わっていく様子
大変収穫の多い1日でした
先日植物の下見に行った画像はどうもカードの取り扱い方の
ミスでか画像はなくなるし(何が原因か問合わせ中)
新しいカードを購入した今回の観察会はうっかり取り込んだつもりで
カメラの方を消してしまうし
最近かなり疲れている模様で~す
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイヤモンド富士 | トップ | 蛙のコレクションの新入り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グリーン」カテゴリの最新記事