気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

再訪問 江の浦測候所

2023-11-19 10:35:27 | 観光旅行

2か月ほど前に妹たちと会った時
姪が江の浦測候所へ行った話を聞いて
行ってみたいと言われたのがきっかけでした
友人も誘って4人で出かけてきました
私は2021年10月7日に訪れていました
他県からくるので小田原で途中下車して
大急ぎでランチ
その前に私が下見して
時間がないので手近で食事

  
      小田原駅より城を望む



    根府川駅下車
 乗降客が1日600人程度という現状で
 無人駅ですが、スイカでタッチできます
 箱根ジオパークに含まれていて
 関東大震災で大きな被害を被った駅
  江戸城の築城の石垣用の石を切り出した地
 初日の出の時にホームが大変賑あうようだ
 送迎バスで到着
 外国人の訪問者も多い

  明月門
  詳しくは前回紹介のブログを参考に。







 昨日の台風並みの風雨が収まったかと思ったが
   強い風だけが置き去りにされたようだ
 今朝のラジオで、風が吹き下ろされる漢字が
 話題にのっていたので、聞きかじりですが
 ”おろし”はと書き、
 ついでにつむじ風はだそうです





 円形石舞台
 周囲に京都市電の敷石を放射線状に
 配置し、周りに江戸城の石垣の為に
 切り出した巨石を並べてあった
 
   
    雨聴庵
  千利休作とされる「待庵」の本歌取り
  前回とは掛け軸が違いました


 竹林とみかん畑の道、榊の森と続いてます








     柑橘山 春日社
  奈良 円成寺の春日堂を模した



  数理模型0010
 数学上の双曲線関数を
 目に見えるように模型化したと
 紹介されているが、
 私にとっては1番苦手な分野である
 2時間の入れ替え制でなければ
 ピクニック気分でゆっくり話し込んでみたい
 それにしても由緒ある古の物を
 コレクションしていて
 公開して我々に見る機会を
 与えてくれる貴重な場である




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小田原植物会(明神林道) | トップ | 平和な日常 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観光旅行」カテゴリの最新記事