気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

日金山でダンドタムラソウ

2024-07-30 11:16:03 | 植物観察

危険な暑さと連日の報道
不要不急の外出は控えるようにと
シルバーにとっては身体への
負担もあろうかと躊躇しましたが
植物を見るお誘いには、勝てません
夏休みには入っているが
海沿いの道はあまり混雑なく
1時間ほどで目的地に到着
ここ数年の暑さで
植物の開花が早いのかどうか?
私は過去4回ほどこの地に訪れているが
代表的なアケボノシュスランの
開花に合わせて歩いているので、
この時期は初めてです





わ~シダの多い林道です
風がなく林道とはいえ汗が出てきます



   トウゴクシダ
シダは苦手といつまでも
避けられませんので
誤りは直していただきます


 ホソバカナワラビ



  ウラジロ



  キジノオシダ
ベニシダが多い場所というので
分からないときはベニシダ?と
もうここまででも
迷ってしまいます


  コクランも終わってました


   涼しげでしょう



  オトメカンアオイ


  クリハラン


  ムラサキニガナ


  アケボノシュスラン
  年々少なくなっている


   ハコネクサアジサイ
 緑の中に花を見ると嬉しい
 初めて見た植物です
 葉が対生





  クサアジサイ
 こちらは葉が互生
今回の目的のダンドタムラソウ
下の方では花が終わって
咲がらばかりでしたが
ここへきて開花の株を見れました






 ナツノタムラソウの変種
花は1センチほど
雄蕊の2本が花冠から長く出ていて
茎の基部から長い走出枝を出す
神奈川~愛知に分布
発見されたのが愛知県段戸山


  ダンドタムラソウの種


   キヨタキシダ


  ムカゴイラクサ
林道へ出てきました
この辺りは秋に多くの花が見られたところです


崖に花かと思って登って見ました
シダ❓にセミの抜け殻



  アキカラマツ
 鹿害に合わないらしく繁茂


   何のシダ?


ウバユリ


  サクラガンビ



 ランヨウアオイ
葉の基部に耳型の出っ張りありと
教えていただきました



  ミヤマミズ



  ヤマクルマバナ





  アブラチャンの実


  キツリフネソウ
下りだから身体負担なく
駐車場までおしゃべりしながら。
4時間半ほどでしたが
緑の中を楽しみながら歩いてきました



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする