気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

石垣山一夜城&アサギマダラ

2021-11-05 16:22:40 | グリーン

2年ほど前から、
再度行きたいと思っていましたが
延び延びになり、やっと昨日実現
石垣山に豊臣秀吉が1590年に
一夜にして築いて
(実際は延べ4万人を動員して80日間かかった)
籠城する北条氏を驚かせた
度重なる地震によって、崩れはしたが
一部の石垣が残っている



      9時15分頃到着


   近江の方から石工(穴太衆)を連れてきて
 自然石を積んだ石垣
 野面積


  戦国時代初期の石積み


  二の丸


  井戸曲輪
  淀君がお化粧の時に使ったという
井戸水を今でも確認できる
千利休を呼んでお茶会を開いたと言われているので
この水を使ったのだろうか?



 小田原市内と相模湾
 残念ながら、前方の樹木が邪魔して
 秀吉が見た小田原城は隠れています


   反対側の箱根の山々




  ノササゲ
 近くにアサギマダラの食草
 キジョラン発見
 食痕があったので、葉の裏側を見る
 ごみのような2センチに満たない幼虫が数頭


ここで越冬するのでしょう
2013年11月3日、8年前ですね
故遠藤先生とご一緒に、蝶の仲間で
この地を訪ねてアサギマダラに出会った場所に
移動してみることにしました



  連埋木の名札?
  縁結びの木?
  上を見上げると、2本の木が合体している様



 石垣山一夜城跡水準点
 標高261m
 8年前にアサギマダラを8頭見た場所に行ってみました
 しかしアザミや吸密しそうな草花は見当たらず
 奥の方に進んで諦めて引き返しました


 オオハナワラビ



 サラシナショウマ



  カゴノキ
キジョラン探しに、数年前にたくさん見られた場所に移動



   ヤクシソウ


  ウド


 オトコエシ
 花はほぼ終わりです

  ハナミョウガの実



   イズセンリョウ



 ヤマノイモ


  フユノハナワラビ

   石丁場


 ハダカホオズキ
ヤブタバコ、シュウブンソウは見られたが
キジョランは入り口に有った一株
食痕があるので、じっくり1枚1枚見るが幼虫見当たらず



 マニアに持ち去られたか?
 残念ながらアサギマダラの幼虫探しは
 またの機会に持ち越し
今回一夜城跡地をじっくり歩けたし
8年前の遠藤先生とご一緒した情景
アサギマダラが白い布に反応するのだという
言葉を思い出しました



  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする