アンの絵本日記&g

大人にも楽しめる絵本の紹介と
稲垣吾郎さんについて(時々)語ります。

SMAP×SMAP&ハングリー!

2012-02-29 11:32:32 | 稲垣吾郎
スマスマはアニソン特集。
好きな人には楽しいかも知れないけど、一時間こればっかっていうのも(^_^;)

「ハングリー!」は第8話。
密室での麻生と英介・・・またまた誤解を生みそうな演出で(T_T)

うーん
もう簡単!特記すべきことがない!

今日の絵本

2012-02-28 16:12:43 | 絵本
「ドロップロップ」(2分)
村山早紀:作
杉田比呂美:絵
佼成出版社:発行
2009.1第1刷(1300円)

あか みどり しろ きいろ
オレンジ むらさき・・・。
缶を振ればころんと出てくるドロップス。
手のひらにころんと出てくるドロップス。
きらきら きらきら 私のドロップス!

私の時代のドロップスといえば、もちろん『サクマ』かな。。

今日の絵本

2012-02-27 22:44:59 | 絵本
「ちいさないえがありました」(1分半)
エヴァ・エリクソン:絵
バールブロー・リンドグレン:文
ひしきあきらこ:訳
小峰書店:発行
1997.5第1刷(1100円)

ちいさな家がありました。
ちいさなドアがありました。
ドアから出てくるのは・・・・?

繰り返しのリズムと動物たちの表情に何度もページをめくりたくなる楽しい絵本。

今日の絵本

2012-02-26 11:36:31 | 絵本
「カラスとよる」(5分)
ニコール・ヴェルヘル・デ・ディオス:原作
太田大八:絵
ぬくみちほ:文
フレーベル館:発行
1997.6初版第1刷(1170円)

私の孫、ニコールがミドルスクール2年生の時、ワシントン州の歴史という学校の宿題で北アメリカの西海岸に暮らす先住民を素材としたこの物語を書きました。
アメリカ先住民をテーマに取材をしている、ぬくみちほさんが、私の絵の参考にと、資料をたくさん集めてくださり、文章も原作をうまく広げて書いてくださいました。
(大田大八氏のあとがきより)


SMAP×SMAP

2012-02-24 10:20:01 | 稲垣吾郎
http://www.kntv.co.jp/prog/detail/?p=21729

余談だが、韓ドラ「きらきら光る」中でメイン2人のシーンでかかる曲がある。
「Ifgive・・・」なのよね。(韓国バージョン)
懐かしさと共に、やっぱ良い曲だなと思っていつも聴いている。

さて「ハングリー!」
関西では視聴率がよかったのに、やっぱ下がってきた。
出演者のビジュアルと美味しそうな料理以外は、何もないドラマだからかな~。

<ビストロ>
ゲスト:高橋英樹ファミリー(奥さんの恵美子さんと娘の真麻アナ)
オーダー:「フカヒレ料理」
メニュー
*フカヒレ姿煮
*手作り豆腐
*ゆず塩パウダー

以上で、木村くん&ゴローチームの勝ちぃ~~~!

真麻曰く勝因は「肉食系か草食系か・・・で肉食を選んだ」と。。

<カツケンマハラジャ>
ブティックの店主役
ヅラが微妙に木村くん?(^_^;)

<歌>
ゲスト:由紀さおりさん

とにかく懐かしい♪
最初この歌を聴いた時は、友だちと「歌詞がない!」と大騒ぎしたけど、やっぱ名曲。
世界でヒットは嬉しい。。

今日の絵本

2012-02-23 23:36:08 | 絵本
「ぼくのいもうと みなかった?」(2分半)
マシュー・プライス:文
いわくらちはる:訳
ほるぷ出版:発行
1993.10第1刷(1300円)

もうすぐおやつの時間です。
でも、ベンの妹、エミーの姿が見えません。
ベンと一緒に、エミーをさがしましょう。
開いた窓をのぞいてみると・・・
誰の顔が見えるかな?
エミーが見つかったら、友だちもみんな一緒に楽しいおやつの時間です。

今日の絵本

2012-02-22 15:15:49 | 絵本
「パンタの木」(7分半)
そがまい:作
小峰書店:発行
2004.9第1刷(1300円)

パンタはパンが大好きな男の子。
パンの木の種を見つけて植えてみると・・・。

いろんなパンがなって見るだけで美味しそう♪
本当にこんな木があったらパン好きの人にはたまらないだろうな~。

今日の絵本

2012-02-21 12:29:48 | 絵本
「しろいは うさぎ」(1分半)
クォン・ユンドク:文・絵
チョン・ミヘ:訳
福音館書店:発行
2007.5(1200円)

この絵本は、済州島の人々に唄い継がれてきたわらべ唄をもとにつくられたものです。
韓国の最南端に位置する済州島は気候が温暖で、日本にいちばん近い外国です。
絵本にある“シリドンドン コミドンドン”の“コミ”はクモのことで、“シリドンドン”はクモが糸にゆらりとぶら下がっている様子を表現した済州島の方言です。
母親のやさしい愛情と生きる力強さ、そして、心のなかに生き続ける先人の魂・・・。
この絵本の翻訳を通して、作者が伝えようとした深い意味を知ることができました。
(訳者あとがきより)

今日の絵本

2012-02-20 16:28:11 | 絵本
「どうぶつやまのかくれんぼ」(2分)
中村徹:作
田中四郎:絵
学習研究社:発行
2003.5第1刷
2006.3第5刷(880円)

かくれんぼするもの よっといで・・・
どうぶつたちの かくれんぼ。
「もういいかい?」
「まあだだよ。」
はじめの おには くまさんです。
さあ みんなも いっしょに さがしてね。

学研のしかけ絵本。
小さな子向き。

今日の絵本

2012-02-19 16:23:06 | 絵本
「ぼくとかれんのかくれんぼ」(4分)
あきびんご:作
くもん出版:発行
2010.3初版第1刷(1200円)

ぞうり に ぞう
すなば に なす
はらっぱ に らっぱ・・・
ことばが ことばに かくれんぼ しているよ。
おかしな かくれんぼの くにへ ようこそ!

いかにも くもんの本・・・って感じだ。