アンの絵本日記&g

大人にも楽しめる絵本の紹介と
稲垣吾郎さんについて(時々)語ります。

今日の絵本

2011-12-31 20:48:40 | 絵本
「ゆめのきかんしゃおいかけろ」(2分)
トシ・マサヒロ:作・絵
PHP研究所:発行
1982.4第1刷
1988.3第6刷
2005.5新装第1刷(1200円)

まだ絵本がよく理解できない幼い子に読むには良い絵本。
だでゅう だだ
だでゅう だだ
ぷくぷくぷく ぷく
いろんな音の言葉が出てくるので工夫しながら読むといいかも。

今日の絵本

2011-12-30 22:15:34 | 絵本
「やさいのおしゃべり」(6分半)
泉なほ:作
いもとようこ:絵
金の星社:発行
2005.5初版(1200円)

きゅうりが嫌いなれいちゃんが、冷蔵庫の前を通りかかると、何やら声が聞こえてきました。
「お二階の冷蔵室でも、かまぼこさんやハムちゃんが、カビが生えるまで放っておかれたりしているらしいよ。」
「三階の冷凍室は、もっとひどいらしいぞ。3年前のご飯がまだ凍っているらしい・・・。」
それは野菜たちのお喋りだったのです!

さんま&SMAP

2011-12-29 23:01:43 | 稲垣吾郎
<さんま&SMAPを嫌いな人スペシャル>

慎吾くんVS山本耕史さん
ツヨポンVS東京03
吾郎VS谷村美月さん
木村くんVSドロンズ石本さん
慎吾くんVS香里奈さん
木村くんVSユースケサンタマリア
中居くんVS山崎(アンタッチャブル)

で、一番嫌われている人に罰ゲーム
“熱湯しゃぶしゃぶ”

ここ数年のこんな形の罰ゲームはいただけない(ーー;)
吾郎が当たってしまったらどうしよう・・・と心配した。
中居くんか慎吾くんなら何とか・・・と思ってたら可哀そうに慎吾くんが当たったわ(^_^;)
でも慎吾くんだからあそこまでできたんだと思う。
それでも気の毒!
来年からはもう少し考えて欲しいものだ。
SMAPとダチョウ倶楽部を一緒に考えて欲しくない。

で、谷村美月さん。
無理矢理呼ばれてきた感じがしなくもない。
吾郎よ・・・ちゃんと顔を見て!気づいて!挨拶して!時には満面の笑顔もお願い!
クリスにも謝って!
キスはしなくていいから(^_^;)

今日の絵本

2011-12-28 16:07:54 | 絵本
「ぼくがラーメンをたべてるとき」(2分)
長谷川義史:作
教育画劇:発行
2007.7初版(1300円)

ぼくがラーメンをたべてるとき、となりでミケがあくびした。
ミケがあくびしたとき・・・
となりの みっちゃんがチャンネルかえた。
となりの みっちゃんがチャンネルかえたとき・・・

と、つながっていく文章。
単純な絵本のように思ったけど・・・読み終わってみれば考えさせられることしかり。。

今日の絵本

2011-12-26 12:32:32 | 絵本
「ごはんのとも」(3分)
苅田澄子:文
わたなべあや:絵
アリス館:発行
2011.8初版(1300円)

おいしいごはんが炊けたなら、「ごはんのとも」は何にする?
梅干し、ちくわ、納豆、たらこ、漬け物・・・
「ごはんのとも」が大集合!

私の中では、わらびの里の「山椒ちりめん」も入れたい(^_^;)

ほこ×たて&Mステ

2011-12-25 22:38:08 | 稲垣吾郎
今更ながら・・・やっと見た「ほこ×たて」
特別ゲストとして、滝川クリステルさんと登場。
意見が合わない2人?
いや、何故かそこが面白い。
一見品の良い滝川さんは意外に頑固で勝手(^_^;)
責める吾郎が面白い。
ただ一緒の芸人さんたちとの相性は微妙だ。
吾郎の場合、基本が関西テーストで、なおかつ関東テーストも持ち合わせている芸人さんがいいみたい。
その点、ピース・・・微妙だ。(私は好きだけど)
タカトシ・・・もひとつ。
東野さん・・・彼は関西色強すぎ。。

結論・・・やっぱ山ちゃんが最高!!(何故に出てない!?)

それにしても、大福サンプルの見極めを見事はずした吾郎。
これからスマスマの楽屋で「見極め簡単!」発言は控えましょう!

そしてMステ。
来年はコンサートします!とツヨポン。
せなあかんやろ(ーー;)

今日の絵本

2011-12-24 10:54:16 | 絵本
「ペカンの木のぼったよ」(8分)
青木道代:文
浜田桂子:絵
福音館書店:発行
1969.9こどものとも
2004.3こどものとも傑作集第1刷(800円)

「障碍を負う人々・子どもたちと『共に歩む』ネットワーク主事である作者の絵本。
動けないハンディを持つ子どもを軸に話が進む。

ペカンは西洋くるみの木のこと。
実際に見てみたい。。

今日の絵本

2011-12-23 23:01:45 | 絵本
「ままたろう?」(5分)
あまんきみこ:作
つちだよしはる:絵
あかね書房:発行
2004.10初版(1000円)

こうさぎの ぴょんこが えほんの ひょうしの じを よんだよ。
「ま、ま、た、ろ、う。」って、なんの えほんかな?

字の読めないぴょんこが、一生懸命くまのくうに絵本を読む雰囲気がとても温かい。

今日の絵本

2011-12-22 23:34:19 | 絵本
「みどりのネコとあかいワニ」(4分)
ブノア・ドゥベッケール:作
及川美枝:訳
ソニーマガジンズ:発行
2004.5初版第1刷(1200円)

「きみが、きいろでも、あかでも、みどりでも、あおでも、ぼくには きみは いっぴきの ネコ。それだけさ」

あかいワニのひとことが、この絵本のテーマかも。

SMAP×SMAP

2011-12-21 21:58:33 | 稲垣吾郎
<SMAP×AKB48クリスマス限定ヒットメドレー>
楽しそうで・・・しかし人が多い(^_^;

<SMAVEXダンスコンテスト>
あき竹城さん扮するOBBA登場(ABBAに似せた?)

<ビストロ>
ゲスト:阿部サダヲ&YOU
オーダー:「大好きなタイ料理」
メニュー
*タイ料理のワンプレート
タイ風焼き鳥
牛ひき肉のハーブ炒め
ノドグロのタイ風アサリソース
以上で、シンゴローチームの負け~~~!

調理場での会話
「2人とSMAPが医療ドラマで共演するなら」
頼りになる看護師(慎吾くん)→本当にしっかりしている。
頑固な患者(YOU)→絶対に入院しなさそう。
お金儲けが好きな院長(中居くん)→ちょっとこのために太っていただきたい(by阿部さん)
ライバル医師(木村くん)→すっごく叱られたい(by阿部さん)
裏切り者の看護師(吾郎)→晴れが似合わない、カッコいいんですけどね、廊下の歩き方もフツーじゃない(by阿部さん)
病院にいる犬(ツヨポン)→何で僕・・・

「プレゼント交換会」(予算千円以内)
阿部さん→木村くん(コップ)水を入れると色が変わる。ビールを飲んだ気分になれる魔法のコップ?
ツヨポン→YOU(りんご)ジャスト千円の美味しいりんご
慎吾くん→阿部さん(USB 8GB)僕好きなの、小さいのにたくさん情報が入るから。スマスマの僕のコント写真が400枚くらい入ってる
木村くん→ツヨポン(バスソルト)
吾郎→吾郎(美容パック)早く言えよ~!とみんなから言われる吾郎(ほんまやわ^_^;)
YOU→慎吾くん(豚肉)

<ちょっとだけ会いたい人>
声優の三ツ矢雄二さん
SMAPミュージカル「聖闘士星矢」で共演。
できの悪い、特に吾郎に付きっきりで指導した。
「吾郎ちゃんだけ見てるから頑張って!」と励ましたのに「三ツ矢さんが僕のこと好きなのよく分かるけど、僕は三ツ矢さんだけのものじゃないから」と言ったとか(^_^;
当時のメンバーはみんな平仮名も読めてない、音程もひどい有様だったと。。

そして吾郎は当時グレーゾーンの人たちからのアプローチが多かったと告白(^_^;
三ツ矢さん曰く「守ってあげたくなるタイプでメンバーの中で一番好かれそう」
三ツ矢さん自身は、恋愛するなら慎吾くん。
結婚するならツヨポン。
吾郎は愛人。(そんな気持ちだったんですか!?by吾郎)