陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

『患者を生きる』(朝日新聞) 円形脱毛症と同じ体験

2010-12-22 05:26:03 | 円形脱毛
朝日新聞の『患者を生きる』は今、円形脱毛症が取り上げられている。
6回シリーズ。
今日で2回目。
写真の明らかにカツラの写真に、
髪のバッサバッサ枕に洗髪をすると風呂の排水溝に抜けて溜まる描写に
私自身のあの時の恐怖が蘇った。
2003年の私→ 
髪が全部抜け、次に眉毛からまつげから体毛と言う体毛を失った。
取材されている方とまったく同じ。
まつげの抜けた日。本当に悲しかった。もともと長いまつげではないが、ナイのは辛い。
ツケまつげをはじめて付けた。
バチバチにならないように短くハサミをいれて私のもともとに近い工夫もした。
眉も描いたところで、陰影がなくシマラナイ。

あっと言う間にどんどん抜け続ける中、治してもらえる病院をハシゴした。
心療内科でコレという皮膚科を紹介してもらい、劇薬を塗って発毛を促す治療に通った。
この皮膚科医のあっけらかんとした言葉が私を救った。

   『抜けるものは抜けます』

治療は脱毛を止めるのではなく、再び生えるためのものだった。
仕事も辞めてリラックスの日々に務めた。
中年期になって、のんびり専業主婦から一転、働く暮らしは正直きつかった。

うじうじしている事が
発毛を促すのには、一番悪いと思ったから
被り物でカツラでどこへでも出かけた。
ガン患者とよく間違われた。

今日の記事にあった
そうそう、カツラはズレるのだ。
髪がまったくないところへ編みを被ってピンでとめ付けているのだから
動きに風に普通以上にずれるのだ。

私の場合、幸運な事にじわじわと生え戻っててきて、
今ではしっかりと髪の根っこが皮膚に付いている。
完治と言って良いと思う。

なにがどうなってあんな事になったのか?
夫に頼って生きて来て、失った後、
何もかも自己判断自己決定で事を運ばなければいけない不安と恐怖。
それが原因のストレス?

夫没後の禊ぎだったか?
ひと毛抜け変わって、あれは私の再生儀式だったのか?
また再び脱毛の恐怖は今も残る。
普通の抜け毛にドキッとする。

いつもノンストレス。
深く考えない。あれじゃなくっちゃいけないとイライラしない。
楽に息をしてゆくには、拘りを捨て脱力のスタンスだろうとは思うが、
しばしばカチンカチンのコチンコチンと当る。
でもハゲるのはもうゴメンだから
まぁ~最終的にケセラセラ~♪
大雑把な性格がさらに大雑把になったかな?

取材の方は13歳で罹患25年とあったが、
今は治っておられるのだろうか?
続きは、明日の朝刊を待つ。シリーズは後4回残る。

  円形脱毛症で生きる人たちを取り上げて下さって
          ありがとう
            と
        朝日新聞に言いたい。

同じ苦しみを味わった人、今現在辛い方がきっと読んでおられる。
こんな人が居るんだと知らなかった人に苦しみを分かってもらえる。
そう思うと気持ちがうんと軽くなる。


ついでながら、
私が生姜をせっせと食べるのは
体の末端まで冷やさない工夫。
血の巡りを良くしておいて再びの脱毛恐怖回避でもあるのだ。

* アサヒコム アピタル 患者を生きる http://www.asahi.com/health/ikiru/TKY201012210173.html でも読めます。 



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ ← ぽっち ありがとうございますo(^▽^)oなんとか1位です。

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村 ← こちらの順位も10位内を上がったり下がったり 感謝\(^o^)/




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよ~ (おしゃれな猫)
2010-12-22 06:03:31
私も円形脱毛症になりましたが、
みかんさんほどじゃなかった・・・
後頭部の髪が丸く抜けた程度でした。

睫毛まで抜けるとは、体全体が悲鳴を上げた
ということなのでしょうか。


生姜は私も毎日、何かに入れて食べたり飲んだりしています。
おかげで体はぽっかぽか!
返信する
わ~ぁ~(=^・^=) (みかん)
2010-12-22 06:11:51
おはようございます。
今、シャットダウンしようと思ったら、
素早いコメントありがとうございます。

珍しい体験をしました(*^_^*)
治る方が珍しいとも言われました。
この記事の方の今が本当に気になります。

おしゃれ猫さん
  お互い、ノンストレスで~♪
  しょうがでホッと
返信する

コメントを投稿