goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

ときどき川柳

2009-04-27 22:12:01 | Weblog
だんだん高齢化して会員が絶滅寸前川柳会に頼まれて投稿だけしている。
その句会が行われている公民館まつりに稚句を
まぁ~ありがたいことではあるけれど勝手に展示して下さった。
誰が書いた字だぁ?
写メが送られてきたけど上五が写っていない。
私に頼みごとをするくらい人だからオツムが涼しい人ではあるが、
個性が出た写メありがとさん。
たしか上五は???

  近頃は  いや  最近は  ???

やっぱり脳が旅行中らしい。
まぁいいや、今夜の気分で

  近頃は勝手に脳が旅に出る

ノールス(脳留守、ノロウイルスのダジャレ)と認知症自らを称する叔母から浮かんだ句。

川柳マガジンが届いた。
最初から最後まで選句を見たけど載っていない。
今月は全ボツかと。

  うん!

最初のでっかい掲載の箇所にパンパカパ~ン~♪
何を間違ったか特選。
三人の選者のたったお一方の目に止まった。うれしいなぁ~(=^・^=)
後にも先にもこれ一回だろう。
意味不明かな?ままよと締切間際に出した
猫の額庭にしゃがみこんで草抜きしている時浮かんだ句。
なんだか数多い雑草が名のある花のために引っこ抜けれて、かわいそうになって詠んだんだった。

  多数派を根絶やしにする草と呼び

ときどき五七五と指を折っての言葉あそび。
真剣勝負で臨んでおられる方から見ると不謹慎だけど
頭の体操、気分転換で楽しんでいる。
ケアマネ専用サイトの川柳コーナーには仕事愚痴・介護保険愚痴を五七五にして投稿。

  加算あり給与据え置き書類増え

この4月から介護保険はごちゃらごちゃらと改正。
どう考えても介護報酬3%増は書類の山と格闘だけ増え、我らの給与には還元されそうもない。
投稿すると句の良し悪しに関係なくポイントが加算されて、
じゃじゃじゃ~ん♪500点貯まって
先日、500円の図書カードが送られてきた。
1ヶ月しこしこ働いて振り込まれる給与より、この500円がうれしいのはなぜでしょう?

どの句会にも属せない。
人と人との関係が良いようなわずららしいような。
社会性があぶないのはアスペルガーと言われる息子だけではないらしい。
と、言うわけで楽しみ事は苦しくならないようにわがままに今は投稿のみ。

さすがに眠い。もう寝よう。息子からお悩み聞いてくれ電話もなさそうだし。
疲れ切ると川柳も浮かばない。
川柳は脳のゆとりの気持ちのたわみの発露なのかも?
   

ドリンク飲んでゴー

2009-04-27 07:27:08 | Weblog
思ったより早く帰って来れた。
少し寝た。
洗濯機をみると息子の部屋から汚れモノが降りていた。

  あとであとでがゴミの山

警備する工場のなんとか課にそう張り出してあるそう。
記憶ノートに書きこんだとか。
一歩、いや半歩成長。

しっかりした良い性格だし、
きちんと信念も持っている立派な自分なんだから
まわりのごちゃごちゃで支軸をぐらぐらぶらす必要はない。
人がなんと言っても自分は自分だと攻撃に盾を立てるのではなくて
響かない強い自分でいればいい。

しっかり褒めて説教垂れて~息子は息子の生活に返した。

さてっとコーヒーとドリンク飲んで行ってきま~~す~♪
仕事にもお悩みの方がいっぱい待ってるわ

*写真は息子のレオパレスあたり運転席信号待ちで写メ。朝陽が昇ってきたところ。