goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

簡単に言う「がんばって」

2005-02-18 06:16:14 | Weblog
卓球の愛ちゃんが声援でイヤなのは「がんばって」と言う言葉と言っていた。
スポーツ観戦者が多く口にする言葉だし、体育会系に劣等感のある私はてっきり、スポーツ界では「気合」の入る言葉なんだろうと思っていた。

簡単に口にしてくれる
「がんばって」
あのねぇ~がんばってがんばっている時に、それ以上どうせいチュウネン?
がんばってと言っている当人が単なる傍観者だから発せられる言葉だろう。

ちなみに「気合だ!」もキライだ!
気合の入れようより、気の抜き方を考慮しないと、
また「つるっぱげ」と言う体からのストレス拒否信号が出る恐れがある。

愛ちゃんは「今、いいよ」と言って欲しいそうだ。
誰でも、努力を強いられる言葉より、頑張っている今を容認、共感して欲しいものなのかも?
息子の顔が緩む言葉もその辺りがキーワード。

「円形脱毛のチビ」が治ったようなので、またまたショートカットにしようか?
それとも、せっかく生えてきた髪大切に、ロングにしようか?
今、悩んでるトコ。中途半端でじゃまくさい…贅沢な悩みだ。