二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

薬膳タルト。春はレモン

2013-03-14 19:16:25 | 薬膳教室

明日の薬膳レッスンで食べていただく「薬膳スイーツ」 を
試作しました。テーマはレモン。

(薬膳では) 春を元気に乗りきるために肝機能を高める
食事が大切と習います。そのため、肝臓の働きをよくする
“酸味” の食品が欠かせません。
レモンが身近!

レモンは美肌食品でもあります♪

馴染みの美容部員さんに聞いてみたら
春の肌は
・冬ダメージの蓄積
・三寒四温の気温変化でアンバランス
花粉シーズン
・出会いと別れの精神的ストレス
・血色が悪くなる
・つやが失われる
・くすみ、シミ
不調になりやすいのだそうです。

 

暗い言葉は嫌ですねえ(笑)。
「あ~薬効が欲しい」 と思ったのでタルト生地に薬膳食材
!
潤いを補う松の実をパウダー状にして粉類にin。

 

レモンのフィリング。
inした薬膳食材はサンザシ。レモン同様、肝によい“酸味”。
消化を助けます。姿がかわいいサンザシがあったので
仕上げに飾ってみました。超酸ぃぃぃぃサンザシ。
酸っぱ過ぎてどうなることかと思いましたが結果オーライ(笑)。

 


専攻科火曜日Aクラス 3月閉校式

2013-03-13 08:20:14 | 筆文字を書こう

今年度4月から通い始めた火曜日の専攻科Aクラス。
3月は2回あります。1回はお休みしました。2回目は昨日。
各自が想うものを練習しました。練習のあとは閉校式!

「お澄ましです」 と渡されたお椀。澄み過ぎていて淋しい
けれど、ちょっとハレの日っぽい感じのランチ(笑)。

 

午後からの練習は30分程度。閉校式の前に茶話会です!
専攻科Aクラスの恒例みたい。お菓子は配られるし、コーヒー
はごちそうになるし♪ 「せ専攻科、た楽しいじゃないか!」 と
三女(習字3姉妹、わたし長女) に言ったら、声を出して
笑われました(爆)。

 

講師と助教(アシスタント) の先生へ記念品贈呈。
お礼の言葉をいただいたり、生徒が順に自己紹介をしたり、
通った感想を言ったり。
クラスの皆さんと一気に距離が縮まった感!

 

受講料よりも高い交通費を払い遠方から通学されて
いる方が多くいらっしゃいます。ケンミンショー的な
ご当地スイーツがずらり!

長崎島原の虎巻き!
「あ愛子さん、タイガースよ」 と三女(習字3姉妹、わたし長女)。

じゃがいものキャラメル!
最後に口の中でアーモンドみたいな粒が残るのですが、
それが“じゃがいも” だそうです(驚)。

こしあん入りの餅菓子! この銘菓の詳細は次回聞いてみたい
と思います。ベテランの先生を捕まえて、お習字の筆技よりも
お菓子を聞くわたしって?(笑)。

 

閉校式。修了証書を授与していただきました。修了証書は
通年(全13回のうち) 10回以上の出席でいただけるとか。
休み過ぎたかしら? と実感があったので、いただけて
ラッキーでした。

 

閉校式のあいさつで副理事長が習字を“老成芸術だ” と
おっしゃいました。三女(習字3姉妹、わたし長女) が
「(わたしたちは) おしりが青いってことよね」 といいました。
上手いこと言います(爆)。確かに!

新年度は4月2日に開校。
その頃には敷地内の桜も満開(のはず)♪
ピンクの蕾が膨らんでいました。

 


野菜がわんさか!

2013-03-08 10:35:52 | 旬をゴチになる

2月も20日を過ぎた頃から野菜がわんさか!
宅配野菜で新ものは届くし、薬膳教室のお仲間からは
自家菜園の採り立てをいただくし♪

 

アスパラ、トマト、新ものだあ♪
シーザーサラダに鶏もも肉を加えました。

 

ロールキャベツ。つ い に完成した感!!
小松菜。塩もみをして炊きたてのごはんに混ぜました。

 

キャベツは後日たこ焼きに入りました。オットの担当です。

 

芽キャベツ。えびのワンタン包みに便乗(笑)。
XO醤のつけダレでさらにグー。

 

じゃがいも。砂抜きが上手になったあさりとスープに。
散らしているのはにんじんの葉。

 

セロリ。干しえびと炒め物。

 

ほうれん草。オットの釣り土産、新ものわかめと和えました。
しょうがをたっぷりとあしらいたいのですが、春にしょうがを
食べ過ぎると「(春に) 養わなきゃなんない“肝”を逆に
痛めてしまう」 と習ったので、わずか量。

 

いただいた下仁田ネギ。鮭と一緒に包み焼き。
酒粕で魔法をかけてみました(笑)。

 

いただいた里芋。作り方を見ていた芋煮に挑戦!

 

美味しく出来ました!

 

春の味覚は“酸”。「酸味を加えましょう」 の季節です。
我が家は千鳥酢から玉姫酢になりました。お
かげで味が
劇的に良くなっています♪ 特に玉ねぎドレッシング。

 

ポテトサラダ。調味は玉姫酢×粒マスタード(湯布院 無量塔)。
この組み合わせ、我が家のブームです!

 

切り干し大根のマリネ。同じく玉姫酢×粒マスタードで調味。

 

大根。自家製のかぼす塩で漬けました。

 

うまちか(博多阪急の食品街) で買ったイカのお惣菜。
天ぷら衣に菜の花とあおさのりを使っていました。
薬膳を習うようになって、お惣菜を買うのが上手に
なりました。なんちゃって(笑)。

 

ちょこちょこ残していた野菜をすべて1cm角にカット。
これで冷蔵、冷凍庫スカスカ。
あー良かった! 食べきり、使いきりが出来ました。
大変におごちそうさまでした♪
本日、数時間後に宅配野菜が届きま~す。

 

iBox(宅配野菜)
http://vegetaberus.com/?tid=4&mode=f24

 


高知の文旦!

2013-03-08 09:00:24 | 旬をゴチになる

見ると、香ると、たちまち学生時代に戻る文旦!
その歳ざっと20(笑)。四国に住むお友だちがわたしの
“気持ち若返り術” を覚えていてくれて送ってくれました♪
きゃあ、ありがとう!!! 幸せ過ぎる香りに包まれています。
ぽわ~ん(笑)。

 

文旦が届いた日はラッキーディ。もうひとつ嬉しいことが
あっていました。
実はひとつ迷いごとが発生していて、この先
どの道をチョイスしていけばいいのかを決め兼ねていました。
そこに助け舟!
ランチを食べながら解決してきました。

ベトナム料理。フォー(生春巻き、蓮の実炒飯つき) です。

 

フォーは10種類以上の中から選べました。チキンで。

 

オプション1、ベトナムコーヒー(アイス)。

 

コンデンスミルクと混ぜ混ぜ。

 

オプション2、ベトナムプリン。キツイ甘さ久しぶり。元気出る(笑)。

 

話に聞いていた雑貨ストリートに連れて行ってもらいました。
北欧アンティーク中心のお店。伺うと年に何度かは現地で
買い付けだそう。もう何年も探しているガラスピッチャーの
イメージを伝えました。ご縁がありますように~☆

 


クスノキの防虫ブロック

2013-03-06 16:31:43 | 一戸建てを建てるまで

自転車で5分。大野城市役所もWBC!

 

博多阪急でブラックフォーマルのセールが始まりました。
手持ちのアンサンブルは20ン年前に買って現役なの
ですが肩パットが異常。着れませーん。

いくつかデザインを選んで持ってきてもらいました。
販売員さんに「お上品な雰囲気にとてもお似合いです」
と言ってもらったデザインにしました。
こんな時は確実に予算オーバー(爆)。
夏用は昨夏に
買い替えを済ませているのでこれで買い替え終了!


博多阪急内の期間限定ショップをチェック!
木の詰め放題ってなんだ?
伺うとクスノキの端材を再利用した“防虫ブロック” でした。
なるほど! クスノキは“虫よけの木” ですよね。
あ~癒される香り♪ パンパンに詰めてみました(笑)。

 

防虫ブロックとクスノキのオイルがセットになった贈答用も
ありました。桐箱入り!
オイルを使えば防虫ブロックは
繰り返し香る、使える…ということですね。自然&エコ!!

 

アロマディスペンサーに加工したクスノキもありました。

 

帰りに駅前のうつわギャラリー卓さんへ。沈丁花の香り♪

 

4個組のフラワーベース(ひも付き) に釘付け!
本来は縦一列のものですが、オーナーさんは横一列に
飾っていました。これ、
かわいい!
キッチンでハーブを飾ることにしました♪

 

「この花、枯れて下を向いているわけじゃないとよ」 と
オーナーさん。もぉー、そ、そのくらいは分かりますけど(爆)。
…こんな調子でいつも長居してしまいます。

 

そして今日は店内でご縁に感謝することがありました。
おかげで春から習い事がひとつ増えます♪
オーナーさん、ありがとうございました。

 

帰宅してガラスに防虫ブロックを入れてみました。

 

リビングの芳香剤にします!

 

防虫ブロック http://www.ecobito.jp/ 

うつわギャラリー卓 http://gallerytaku.ciao.jp/Site/Site/index.html

 


菱餅風の押し寿司

2013-03-04 16:31:47 | おうち歳時記

土曜日、太宰府市の永利牛乳です。
小売をしていると看板が出ていたので寄ってみました。

 

牛乳は2Fの事務所で買えました。
注文をすると、わざわざ工場に取りに行ってくれるみたい。
出来立て感のある牛乳が買えました。レシートもリアル(笑)。
自家牧場は福岡県筑前町にあるそうです。

 

日曜日。BESSの住宅展示場へ行きました。
このメーカーはログハウスから始まっています。ログハウス
以外にも戸建ての実績もあって、ユニークな建築だなぁと
チェックをしています。自然の木をふんだんに使っているので
季節が変われば伺うようにして要観察しようと話しています。

 

コカコーラの冷蔵庫が今も現役!
ドリンク、そこからいただきました(笑)。

 

お腹が空いたので最近見つけたパン屋さんへ♪

 

帰宅して食べました。

 

ひな祭りのごはん♪ 押し寿司を作ってみました。

 

気持ちは菱餅風(笑)。
小松菜寿しでグリーン、プレーンな酢飯で白、赤ワイン寿しで
ピンクです。予想外は一番上のとびっこ。
ショッピングカートに入れてるし!