先生邸で試作を終え今月ご用意する家庭薬膳料理が
決まりました。
試作&試食あとに「秋ですねえ」と思わず。
白きくらげ、いちじく、梨、里芋・・・
全体的に秋を感じていただけると思います。
使う食材の薬膳としての効能、見た目(秋の五色=白)!
秋はお月見シーズン。野菜でお月見団子を作ります。
乾燥に気をつける秋。乾燥には「温燥」と「寒燥」
とがあります。いまは夏の方が近いので「温燥」対策です。
それから、夏の疲れを取り除きます。
年間テーマの胃腸を整えることももちろん!
飲む点滴=甘酒を使った(サラダ用) ソース、自家製
調味料(ごぼうみそ)、秋定番の薬膳スイーツなども
ご紹介します。
今月24日(木) は、このような内容で大分教室に
伺います!参加の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
追加募集 残席1名さま(先着順)
*****************************************
日にち 9月24日(木)
(実習、お食事、片付けの部)
時 間 10:00~13:00
場 所 大分市コンパルホール4階 調理実習室
参加費 税込3000円
(座学の部)
時 間 13:00~15:00
場 所 大分市コンパルホール4階 調理実習室
参加費 税込2000円
※座学の参加資格は、薬膳教室にご参加いただいた
方となります。
*****************************************
お申込み、お問い合わせ他は、連絡先を明記の上
コメント欄に鍵コメにてお願いいたします。
いただいた内容は非公開で処理をさせていただきます。
見学、体験レッスンもお気軽にお問合せください。