二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

かぼすとレモンの薬膳酒

2014-03-02 18:04:42 | 薬膳教室

オットの出張土産は大分県の黄色のかぼす。
収穫せずにそのままにしておくと熟すし色も変わります。

酸味は丸くなり果汁もたっぷり。
これにレモンを合わせて果実酒を仕込みました。

 

果実酒に薬膳食材のサンザシをブレンドして薬膳酒に
しました。サンザシのすっぱい、かぼすのすっぱい、
レモンのすっぱいと、3つすっぱい!

すっぱいは春の味。
酸味は「肝」に一番入りやすい。
春は「肝」、肝臓に気をつける季節。

完成の頃には春のよいお酒になるでしょう♪


 

 

 


初御代桜

2014-03-02 17:37:36 | 九州・大分をDrive

春のお別れがお習字にもありました。
条幅講座で指導していただいたイケメン先生です。

出会いは昇段試験一浪の頃。
当時は一浪の原因は条幅だ!と分かっていたので
お先真っ暗な感じと、どうにか出来るようになる
という望みを持って講座に飛び込みました(笑)。

観峰流の条幅は、やわらかくて豊か、それでいて
きめ細かな書線が特徴。それには羊毛筆が最適と
いわれているのですが、これが、はじめのうちは
ふにゃふにゃしてコントロール出来ずにいました。

筆に振り回されるし、もうイヤ! 嫌い! と思って
いたのですが、今では美しく書きたい!と欲が出て
きました(笑)。まだまだピヨピヨひよこですが、
条幅が好きになったのは先生のおかげさまさまです。

春4月から先生は学生の指導をされるそうです。
次のステージでもご活躍をお祈りしています。

ご指導以外では、筆、紙、書籍、年賀状など
コレクションもたくさんご紹介、見せていただきました。
ラストの本日も素敵でした!

 

帰りに朝ごパン。

 

開店間もない時間。焼き立てをイートイン♪

 

走行中、山にピンク!

 

どれどれ。カメラを構えていたおじさんに聞いたところ
「初御代桜」だと教えてくれました。




 

偶然立ち寄った地域ですが、日本書紀にも記載のある
場所で古代水路があったそうてす。