goo blog サービス終了のお知らせ 

進化する魂

フリートーク
AKB48が中心。
気の赴くままに妄想をフル活用して語ります。

今日は一日“AKB”三昧 IN 東京ビッグサイト

2012-07-08 18:31:25 | AKB48_軽ネタ

デフォルトではradikoで聞けないのですか。

さすがNHK様。

NHKネットラジオで聞けと。


◆◆◆◆◆◆


ブースに現れた「元はるごんさん」になんて呼べばいい?とたずねる司会者

「はるか」、なれなれしいと感じたら「はるかさん」か「はるかちゃん」でという元はるごんさん。

でも、あっちゃんは「ごんちゃん」と呼ぶらしいw

さすがあっちゃんwww


◆◆◆◆◆◆


「tgskさん、タキシード自前ですか?」

「(前は貸衣装だったが)最近つくりました。身体が大きくなってきたので。」

「tgskさん、タキシードいつ用意してるんですか?」

「(何かあるかもなので)前日の深夜に用意します。」


◆◆◆◆◆◆


W松井揃い踏みで、珠理奈に

「チームKどう?」

「メンバーもファンも暖かく迎えてくれて楽しいです。」

「お姉さんが多いのは?」

「AKBさんは曲もメンバーも大人だと思いました。みんなお姉さんです。」
「ダンスはチームSの方が激しいと思いました。終わったあとの疲労感が違うので。」



◆◆◆◆◆◆


残念だが、今から出ないといけないので、また。


◆◆◆◆◆◆


「しのぶはいつからAKB48に関わっているの?」

「1期メンバーのオーディションが終わったあたり」

「初期の頃はマネジメントのところに名前が出てたけど?」

「最初はほんと人がいなくて。女のマネージャが1人もいなかったので。」

「東京ドームの衣装とかもう決まったの?」

「明日東京ドームの細かいところの打ち合わせがある。」

「どんだけ布を買い占める?」

「(SSAの時で)700mくらい」

「好きな衣装は?」

「ラッキーセブンとか(聞き逃した)とかカップリング曲が多いかな」

「AKB48の衣装を作るときに気にかけていることは?」

「"360度可愛い"。ターンした時の可愛さなど意識している。」


◆◆◆◆◆◆


バットボーイズずっとAKB48と仕事してるだけあって詳しいな~。

古参レベルだな。

NHKの石原Pか!


◆◆◆◆◆◆


(現場には、北川さんと、まなつ、たかみながいるみたい。)

「北川さんがAB48に関わりはじめたのは?」

「チームBの3rdくらい。」

「たかみなが北川さんを意識したのは?」

「ここ3年くらい。ずっと電通の人だと思っていた。」

「今何やってるの?」

「映像関係が多い。じゃんけん大会のしきりとか。MVの全般。」


いい加減に、DVDではなくBDにせい。>北川

「たかみな、昨今のAKB48はどうですか?」

「夏に向けて、ちょっとした静けさを感じています。大きな波に向けて今は安定しているが、夏は大変なんだろうなと思っています。」

「たかみな、最近可愛くなったと言われるが?」

「(何が言いたいのかよくわからん)」

「まなつさん、前田敦子と話したいと言われているが?」

「握手会でも言われるんですけど、いろいろな部分で尊敬しています。」





◆◆◆◆◆◆


炭水化物の代わりに野菜を食べるダイエット中の前田敦子と、納豆と豚を食べる大島優子に、インタビューする篠田麻里子。

篠田はワンタンを食べる。


◆◆◆◆◆◆


こじはる「パンチラは美しかった。」

「握手会でパンチラしてくださいと言われない?」

「言われます~、また今度って言いますぅ~。」


◆◆◆◆◆◆


指原登場。

りのりえ&no3b

みんな「さしはらかわいくなったね。わかくなった。」

「きたりえ、指原が博多に行ってさびしい?」

「博多に行くときは毎回お土産を買って来いと言っているので楽しみです。」

「HKT48あって、AKB48にないものは?」

「じゃんけん大会の予選で負けた時の悔しがり方。」

詳しいことは書かないが、なんだろうなズレてるというかハイだな。

ちょっと心配になる。

指原のリクエスト曲が2番目に好きだという『愛とプライド』か・・。

深読みするのはやめようぜ。


◆◆◆◆◆◆


じゃ以後は流しで聞くことにします。


◆◆◆◆◆◆


やすす先生「今1日4曲書いてます。」

「公演はチームNの後はチームSになると思います。」

「1つのシングルCDのために1,000曲聴くのは本当?」

「本当です。」

「基準は何でしょう?」

「AKB48はメロディアスであること。なんとなく歌いたくなるような曲。」

「何回もやり直す?」

「RIVERは何回もやり直した。30回はやり直した。」

「言い訳Maybeのイントロの直しは何回やり直した?」

「すごいいい曲だが、イントロだけが気に食わなくて何回もやり直した。」

「しのぶさんに来てもらいましたが、衣装を発注するタイミングは?」

「1曲作るたびに逐次的に」

とにかくしのぶはやすす先生を賞賛。

「やすす先生から見てしのぶさんの作品は?」

「制服つくらせたら日本一」

しのぶ「その時じゃないと歌えない危うさ、それをアイドルがやる面白さ」

「持ってきてもらったボツになった曲かけていいですか?」

「ノイエのペラペラぺラオの前のバージョン、"おしゃべり自分"」

「ペラペラペラオはメンバーに反対された。優子が代表して企画モノじゃないのか?と」

歌詞の話。歌詞を決めるためにいろいろな可能性を試している話。

「レコーディングしてから他のユニットにしようと思った曲とかありますか?」

「桜の花びらたちの時に「桜の栞」はあった。この手のある程度に売れてないと出せない曲だったので4年越しで出した。」

「新曲出す度に糞曲と言われるが?」

「8月の新譜は楽しんでもらえると思う。MVを見た感想は"わからない"。早くファンの人たちに見て欲しい。」



◆◆◆◆◆◆


(ラジオの横でNHKニュースを見て・・)

なにぃい!

サラリーマンの1ヶ月の飲み代が最低だと?!

んなことないけどな。


◆◆◆◆◆◆


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (代々木時代からの使者)
2012-07-09 06:51:00
メンバー同士のトークはもちろん、スタッフさんのトークは面白かったです。

戸賀崎支配人、しのぶさん、サルオバさん。

社員番号一番のサルオバさんのトークは貴重でした。
昔は劇場に行くと必ずいましたが、広報という仕事柄、なかなか現場を見ることは出来ないのでしょうね。

でも一番は、石田Pのヲタ力にはビックました。

面白かったのですが、1つ引っ掛かったのは、指原の「福岡に引っ越さない」宣言。
週一で福岡に行くとか、ちょっと舐めてないか?と疑問を持ちました。

まあでも、AKBをよく知らない人にも知っている人にも楽しめる放送だったと思います。
返信する
うつ病では・・? (advanced_future)
2012-07-09 07:41:57
>代々木時代からの使者さん
コメントありがとうございます。

面白かったですね。
AKB48はスタッフの話が面白いし、是非聞きたいと思うし、何よりも人気があるという珍しいグループですよね。

サルオバさんのところ聞けなかったです・・。
残念です。

>石田P

聞いていて全く違和感を感じないレベルで聞きやすかったです。
普通の番組だと、いちいちやすす先生やメンバーからの説明が入るので、本当に聞きたい部分まで辿り着かず浅い内容になりがちですが、それが必要ないというスピーディー感が最高でした。


>指原

指原のところのやりとりが意味不明でしたね。
何を言っているのか理解できなかったです。

あれは合意が取れている内容なのか、それともその場の雰囲気で冗談を言ってしまったのか、どちらにせよ不注意すぎる発言だと思いました。
誰も望んでいない内容でしたよねれは。

関係者含めて指原がそんなことわからないはずがないのですが・・
しかし、あのトークのハイテンションっぷり・・あの感じは・・

うつ病の躁状態ではないか?と思いました
軽鬱の可能性もあるかなと。
それでちょっと心配になりました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。