goo blog サービス終了のお知らせ 

進化する魂

フリートーク
AKB48が中心。
気の赴くままに妄想をフル活用して語ります。

3D TV が売れると思っていた人はいるのか?

2010-10-05 10:33:36 | ビジネス
・・・う、売れるわけないじゃん。

ニュースにするために「期待外れ」ってしているだけで、実際には「想定通り」だと思う。
そうでなければ・・単なるアホというか何と言うか。

3Dテレビ全然売れない!主要4社参戦も「期待外れ」(zakzak)
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100729/dms1007291615007-n2.htm

3Dコンテンツを使ったサービス(教育とかね)をビジネス・モデルとして展開すべきなんだな。
その一環で3D TVを導入すればいい。
パッケージ(ビジネス全体)で儲ける仕組みを考えなければ。

3D TVに短期的な需要がないことくらいわかってたわけで、それをトップの大号令に基づいて展開しちゃったわけだ。
こういうハードの売り切りモデルを未だに踏襲しようというのが、日本メーカーの愚かしいところ。
そういうビジネス・モデルでは結局、規模の拡大によるスケールメリットを生かす以外の手がなくなる。
そうなれば韓国・台湾勢に勝てないことが骨身にしみているだろう。

IBMがハードメーカーから転進したように考えないとね。
メーカー脳の限界か。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。