写真展と撮影を終えて東京から戻りました。2008年から2014年にいたるまでの集大成、
阿部典子写真展「思い出のノーサイドGO」には多くの方にご来場いただきありがとうございます。
平日スタートした写真展。日曜休館にもかかわらず、皆さんにお越しいただいたので
自分では「やりきった感」が強い写真展になりました。ご来場してくださるだけで嬉しいのに
写真展をPRしてくれたり、差し入れをいただいたり。遠くからこの日のために来て下さる方もいて。
新しい出会いにも恵まれました。
まだ帰ってきたばかり。室温に対応できず、ふわふわとした気持ちでコーヒーを飲んでますが
明日目覚めてからは、自分がこれからしなければならないことを進めていきます。
支払い、荷物の整理、お礼状、会期中に撮った記念写真、試合写真の整理。
しなければならないことを片付けて、ようやく写真展の終了です。頑張ります。
滞在中に撮影した試合は11月16日、神奈川タマリバVS北海道バーバリアンズ、
明治大学VS帝京大学、11月22日、栗田工業VS東京ガス、東海大学VS大東文化大学
11月23日、早稲田大学VS慶應義塾大学です。
明治大学VS帝京大学以外、まだご報告していないので、お待ちくださいね。
空港に到着した時は気温0度。とても寒かったですが、自宅は10度。
ファンヒーターをスイッチオンする前の温度が、東京の最低気温で救われました。
眠りからさめたら北海道民。東京で過ごした日々を糧に前に進みます。
ありがとうございました。
阿部典子写真展「思い出のノーサイドGO」には多くの方にご来場いただきありがとうございます。
平日スタートした写真展。日曜休館にもかかわらず、皆さんにお越しいただいたので
自分では「やりきった感」が強い写真展になりました。ご来場してくださるだけで嬉しいのに
写真展をPRしてくれたり、差し入れをいただいたり。遠くからこの日のために来て下さる方もいて。
新しい出会いにも恵まれました。
まだ帰ってきたばかり。室温に対応できず、ふわふわとした気持ちでコーヒーを飲んでますが
明日目覚めてからは、自分がこれからしなければならないことを進めていきます。
支払い、荷物の整理、お礼状、会期中に撮った記念写真、試合写真の整理。
しなければならないことを片付けて、ようやく写真展の終了です。頑張ります。
滞在中に撮影した試合は11月16日、神奈川タマリバVS北海道バーバリアンズ、
明治大学VS帝京大学、11月22日、栗田工業VS東京ガス、東海大学VS大東文化大学
11月23日、早稲田大学VS慶應義塾大学です。
明治大学VS帝京大学以外、まだご報告していないので、お待ちくださいね。
空港に到着した時は気温0度。とても寒かったですが、自宅は10度。
ファンヒーターをスイッチオンする前の温度が、東京の最低気温で救われました。
眠りからさめたら北海道民。東京で過ごした日々を糧に前に進みます。
ありがとうございました。