goo blog サービス終了のお知らせ 

思い出のノーサイド

カメラがつなぐパス ラグビーを撮り続けて

9/6NECグリーンロケッツ対NTTコミュニケーションズシャイニングアークス

2013-09-09 18:32:00 | ラグビー・思い出話

千葉対決  FOR ALL TRY    東京 秩父宮ラグビー場

 

9/6トップリーグ、NECグリーンロケッツ対NTTコミュニケーションズシャイニングアークスです。

自分の誕生日に秩父宮で撮影ができたのは、何よりのプレゼントだったように思います。

結果は33対20。NECグリーンロケッツが勝利しました。

作業を急ぎますので、前後半通しますね。次回からは9/8撮影分を順番にご報告の予定です。

 

白・緑ジャージ NECグリーンロケッツ   黄ジャージ NTTコミュニケーションズシャイニングアークス

 

笑顔で応対 グリーティングタイム 名付けていいですか? 「ダブルシェイクハンズ」


撮影から戻り、整理しています。

2013-09-09 13:35:00 | ラグビー・思い出話

行き先は札幌月寒ラグビー場。9/8トップリーグを撮影しました。

午前10時45分頃会場につき、中学生ラグビー、AIGタグラグビーツアー、メインゲームと

大忙しの一日を過ごしました。

 

本題に入る前に、訂正とおわびがあります。前回の記事、トライ1本につき10円募金という部分、

実は「得点1点につき、10円募金」が正解です。プレスカンファレンスでいただいた資料を

改めて読み返して、気がつきました。東日本大震災復興支援活動「1点10円募金」ということで

対象期間は、2013年8月30日から2014年1月19日までです。シーズン終了後、全16チームの総得点を

チーム数で割り、算出された得点1点につき10円を賛同チーム選手各自が募金するのだそうです。

2012-2013年シーズンの例でいうなら、総得点5024点÷16チームで314点。×10円で各自3140円の計算。

 

トライ1本10円計算なら、ある程度の金額になるまで時間がかかりますよね。考えてもわかることなのに

間違った記載すみません。記事にする前にしっかり読んでおけば良かったです。おわびします。

 

この度は観戦かたがた九州からお友達が来て、私の自宅に泊まりました。

札幌市内のホテルの予約が取れないということで、私がお招きしたのです。(もちろん女性です。)

とも遠方より来たる「酒うまし」ではなく、「ジンギスカン、ゆでとうきび、うまし」。

そして「佐賀のり、栗、草木饅頭、博多通りもん」のおみやげ。おいしかったです。ごちそうさまでした。