goo blog サービス終了のお知らせ 

思い出のノーサイド

カメラがつなぐパス ラグビーを撮り続けて

写真展情報を少し

2007-08-10 01:47:47 | ラグビー・思い出話

8月9日付、北海道協会さんのHPに私の写真展情報が掲載されました。

毎回の事ですが、私事にもかかわらず広報ありがとうございます。

派遣社員時代に比べ撮影日数が減り、年間何試合しか撮れない状況で

大きく取り上げていただいてすみません。北海道協会のフォトライブラリイに

載せていらっしゃる方のほうが、ほとんどの試合を網羅されているはず。

お心遣いに感謝いたします。

 

会場のJCIIクラブ25ですが、閑静な千代田区にあります。AとBの2部屋で構成され、

私はいつもAが前半、Bが後半と考えて飾り付けをしています。

前半は05年から07年にかけての大学選手権決勝と、06年早慶戦

06年日本選手権決勝が中心です。早稲田さんとNECさんの作品が

多くなりました。後半は日本代表、U23、佐賀工業、高校東西対抗

北海道地区大学リーグ、北海道招待試合などです。後半の構成は

ラストに近い数枚部分を選択に迷っていて、お盆過ぎまで考えます。

 

写真を飾るための付属品はB1サイズの額2枚を除き、

全紙以上の額縁とマットのすべてを新規購入しました。

全紙額は24枚あり、前回同様フル活用。全紙額以上は18点ほどですね。

半切額は70枚持っていても、使用は5枚ほどになるでしょう。

(ひよっとすると減るかもしれません。)

2回に分けて東京の裏打ち業者さんに発送する事になっており、

現在2回目の発送分が部屋の中にあふれています。

大型ダンボールとの生活は、まだ続くでしょう。

半切額。今では在庫が多いような・・・。どうしましょう。

個展が終わってすべての額が部屋に戻って来るのがこわいですね。

寝場所がなくなりそうです(笑)。