二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

怖いか、体調と、管理だろう。

2014年05月31日 04時47分28秒 | ニ言瓦版
暑い時期は、まだ、早いが、暑いからである。
管理が、よくないのかもしれない。


「千葉県内の小中学校で学校給食の牛乳を飲んだ児童や生徒が体調不良を訴えた問題で、県は30日、症状を訴えた児童・生徒がいるのは千葉、成田など12市町で計121校に上ったと発表した。

 この121校を対象に行った調査で、同日中に回答があった44校だけで689人が症状を訴えていた。

 未回答の学校が多く、今後、さらに増えるとみられる。症状を訴えた689人のうち、腹痛が最も多く513人、下痢が108人。9人が医療機関を受診していたが、重症者はなく、入院した例もないという。

 県は29日に少なくとも838人が体調不良を訴えたと発表していた。

 一方、牛乳を製造した古谷乳業(千葉市美浜区)は、30日から同県内の343校への納入を当面自粛することを決めた。」



考えると、製造と、体の体調かもしれない。

疑問なのは、気温が、影響するのかもしれない。
よくよく、警戒することかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信用の問題かも。

2014年05月31日 04時14分48秒 | ニ言瓦版
イオンの総会は、大変だったろう。
陳謝と、株主の質問は、厳しいことだったろう。




「流通大手「イオン」の元役員がインサイダー取引をしたとして、証券取引等監視委員会はおよそ200万円の課徴金の支払いを命じるよう金融庁に勧告しました。

証券取引等監視委員会などによりますと、勧告の対象となったのはイオンで執行役を務めていた63歳の男性で、去年3月、イオンが大手スーパー「ダイエー」の株式を公開買い付けし子会社化すると公表する前に知人の名義でダイエーの株を購入して、公表後に売り抜け、110万円余りの不正な利益を得ていたということです。
この元執行役は当時、社長室の責任者として公開買い付けの情報を知ったということで、友人ら3人にも情報を伝え、友人らもダイエーの株を買って利益を得ていたということです。
証券取引等監視委員会は30日、インサイダー取引に当たるとして197万円の課徴金の支払いを命じるよう、金融庁に勧告しました。元執行役は監視委員会から調査を受けた際、辞任を申し出て、先月解任されています。」



しかし、馬鹿なことだ。
折角、イオンの幹部になって、インサイター取引して、110万の利で、職、失う。
馬鹿なことだ。

それだけ、イオンも、人材の才覚のある人の選別と、教育が、ないのか。
それとも、幹部の支払う、給料が、少ないのか、疑問なこと。

内部に、多くいるのかもしれない。
どの担当なのか、暇な部署がもしれない。


「社長室の責任者」は、その管理者も、首にすることが、本当かもしれない。
それとも、「社長室の責任者」部下も、同じような子としている気がする。


組織は、一つしみが、拡大するのか、現実かもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えると

2014年05月31日 04時09分48秒 | ニ言瓦版
飛行機は、これから、落ちるかもしれない。
整備が問題かもしれない。
これも、人材の育成か、システムが、問われる。


「日本航空で、エンジンの一部の部品の取り付けを忘れるといった整備ミスが相次いで見つかり、
いずれも運航に影響はないものの、再発防止策を検討するため、今月5日間にわたって整備作業を中断していたことが分かりました。

日本航空によりますと、今月8日、成田空港で整備中のボーイング777型機で、
エンジンの逆噴射装置の一部の部品が取り付けられていないことに整備士が気付きました。
このため記録を調べたところ、この機体は部品を取り付け忘れたまま、およそ1か月間運航されていたことが分かりました。
当時の整備士の思い込みが原因で、飛行の安全に直接影響はないということですが、会社によりますと、
この半年間に、整備ミスが軽微なものも含め、ほかにも16件見つかったということです。
このため日本航空は、今月23日まで5日間、急きょ大がかりな整備作業を中断し、
ほかに整備ミスがないかや再発防止策について検討したということです。
日本航空は「問題を真摯(しんし)に受け止め、再発防止に努めたい」と話しています。」



怖いというより、知らないのがいいのか、落ちてから考えるもいいのか。
整備とは、本当は、飛行機の落ちる一番かもしれない。
操縦士のミスは、少ないのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白いのかもしれない。

2014年05月30日 03時34分15秒 | ニ言瓦版
面白いのだろう。
映画。



「HKT48の指原莉乃のコメントを映画監督が絶賛した。

29日、都内にて行われた主演をつとめる映画「薔薇色のブー子」(5月30日公開)の前夜祭舞台挨拶に出席した指原。映画タイトルにちなみ、薔薇色になったことを問われた指原は、「先日の試写会終了後に、(映画の)感想がTwitterに来まして、『すごく面白かったです』『映画館でこんなに笑ったのは初めてです』と言われたことがすごく薔薇色でした」とコメント。この発言を聞いた福田雄一監督から「模範解答だね」「主役のコメントをしましたね」「すばらしいね。100点満点」などと絶賛された指原は、「こんなことあるってぐらい、舞台挨拶前にスタッフさんから『映画の話してください』と言われたので」といい、「いつもふざけているので、まじめに話しました」と笑顔をみせた。

一方、指原とともに登壇したユースケ・サンタマリアは、ヴィンテージギターをかき鳴らしているときのほか、「女性を抱いているときが薔薇色」と満足気にコメント。すると、この舞台挨拶が生中継されていることを指摘され、「前のカンペ読んでいるだけだよ」と慌てて弁解し、会場を笑わせた。

◆「今まで見た映画の中で1番面白い」

同作は「HK/変態仮面」「勇者ヨシヒコと魔王の城」の福田雄一氏が監督・脚本を担当する“ジェットコースター・アンラッキー・コメディ”。今作で“ブー子”こと幸子役を演じる指原は、アイドルとしてはほとんど捨て身の変顔まで披露し、突き抜けたコメディエンヌの才能を発揮。劇中では落とし穴に落ちたり、車に轢かれたり、池に落ちたりと、散々な目にあわされている。指原とユースケ、福田監督のほか同会見には、ムロツヨシ、志賀廣太郎も出席した。

指原は、「これは映画じゃないんですよ。長めのコントだと思っていただけたら」と気軽に見てほしいと訴え、「私が今まで見た映画の中で1番面白いので、楽しんで見てください」とアピールした。」



コメントも、ひょうきんさも、タレントとして、いや歌手として、
管理者として、面白いのかもしれない。

視聴率が、酷いテレビ局は、本当は、HKT、AKB
を使わないから、だろう。
あの事件の後、必要な主役なのかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解らん

2014年05月29日 15時46分16秒 | ニ言瓦版
疑問。
分党して、存在感有るのか?



「日本維新の会の石原共同代表は29日国会内で記者会見し、憲法などに関する考え方が違う結いの党との合流は納得できないとして、橋下共同代表に分党を申し入れたと述べました。

この中で石原共同代表は「きのう橋下氏と会談し分党したいと申し上げた」と述べました。
そして石原氏は「私があえて国会に戻った理由はなんと言っても憲法を変えてこの国を立て直したいという熱願だ」と述べました。
そのうえで石原氏は、「結いの党との合流のプロセスが進んでいくなかで、憲法や集団的自衛権の問題に大きなそごが生じ、とても両党が合流するゆえんないという確信をもった」と述べました。」

勘違い、老いて夢、破れる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする