二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

疑問なこと。静かにしているのかいいのに。10年。

2013年08月31日 17時47分26秒 | ニ言瓦版
何か、疑問。
テレビ局の辞め方と、
海外の転勤のときに、問題。
よくいうことだ。




「「倍返しですか? いえいえ、3倍返し、4倍返しといきたいところですね」――。こう言うのはフリーアナウンサーの長谷川豊(38)だ。

 

  経費の不正使用を疑われ、今年4月にフジテレビを退社した。その後はブログで反撃開始。同時に有料メルマガ、講演、ニコ生などをメーンに活動してきたが、約1年3カ月ぶりにテレビ復帰を果たした。

 

  28日、TOKYO MXの情報バラエティー「ニッポン・ダンディ」に、レギュラー司会者・町亜聖のピンチヒッターで出演。31日には同局の「5時に夢中!サタデー」にも出演する。

 

 「『ニッポン・ダンディ』ではコメンテーターの皆さんから“倍返ししたい相手は?”と聞かれて困りました。言いたいことは山ほどあるけど、大企業は怖いですからね~。ま、古巣批判ではなく、お仕事で倍返しさせていただきます。光栄なことに、ほかにもいくつかテレビ出演のお話をいただいております。3人の子供のためにも、めちゃくちゃ頑張りますよー」

 

  長谷川に出演オファーしている番組の中には、いろんな意味で今もっとも旬の人物が司会者を務める予定の番組もある。レギュラー出演が決まれば、話題沸騰は間違いない。3倍返しとなるか。」


静かに、、他の分野で、仕事することが、
いいのではないか。
また、テレビ局の辞め方が、問われる。

それでなくても、酷い視聴率のテレビ局。
より、何か、より、悪いイメーシだろう。


「2012年6月12日、ニューヨーク滞在関連の費用を不正使用したことが発覚。降格処分を受け本社人事局付(後に編成制作局編成情報センター著作権契約部へ異動)となった。これにより、アナウンサーを解任された。全額返済されたため、フジテレビは刑事告発などは検討していないという[5][6]。
長谷川の名前はフジテレビ公式ホームページ内のアナウンサー名鑑から削除された[7]。ニューヨーク赴任後に始めた個人ブログも閉鎖された[7]。」

この事件は、どのくらいの金が、不正なのか。
問われること。
本来ならば、刑務所かもしれない。


よく、考えると、まだ、一年も経過してない。

東日本大震災のときからも、まだ、二年だろうに。


倍返しとは、本当は、倍に買えることかも、知れない。
何をいうと、何か違う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週は、深刻だろう。朝ドラ。予告編みると。辛い。

2013年08月31日 08時50分52秒 | ニ言瓦版
いろいろ、評論があるが、
今までの、ドラマならば、これで、いいということかもしれない。
8月30日と31日では、放送の内容が、変わっていく過程が、
見る人は、来週の東日本大震災の姿をどんな風に、映像と、物語にするか、
問われることだろう。
今までの朝ドラと違う、
現実に、起きているその過程の表現が問われる。



「平均視聴率が過去最高の23.9%を記録するなど、ブームが続いているNHK連続テレビ小説『あまちゃん』。このドラマを支えているのが名脇役たちだが、なかでも人気劇団「大人計画」の役者陣の存在感が際立つ。脚本を手がける宮藤官九郎氏も同劇団所属で、松尾スズキ(喫茶店のマスター・甲斐役)、荒川良々(副駅長・吉田正義役)、皆川猿時(教師・磯野心平役)、村杉蝉之介(カメラ小僧、アイドル評論家・ヒビキ一郎役)など個性的な役者がそろう。彼らは『あまちゃん』にどういった効果をもたらしたのか? コラムニストのペリー荻野さんが分析する。

 * * *
『あまちゃん』がこれまでの朝ドラにない盛り上がりを見せているのは、大人計画の役者の存在が大きいでしょう。彼らは癖のある演技をするので、いるだけで不思議な存在感がある。その存在感が『あまちゃん』の脚本の面白さにマッチしていると思います。

 彼らの演技はどこかユニークですが、わざと笑わせようとするものではありません。仮にお笑い芸人が役者として『あまちゃん』に主要なメンバーで出演したとして、面白いキャラクターになっていたでしょうか? おそらくあまりハマらなかったと思います。それは小劇場での舞台を数多くこなしている大人計画の役者とお笑い芸人では、演技における面白さの“質”が違うからです。大人計画の役者には、笑いを醸し出す雰囲気というか、ジワジワとにじみ出てくる面白さがあり、それが彼らの魅力だと思います。

『あまちゃん』で彼らのセリフは意外に多くありませんが、強烈な個性を発揮しています。もちろん、役者個人のキャラクターもありますが、クドカンの脚本が彼らに合わせて書かれている、つまり当て書きなので、その個性を引き出せているということもあるでしょう。

『あまちゃん』でも、配役にそれなりに役割があって、クドカンがストーリーのカギとなる場面で、大人計画の役者を信頼して託しているのがわかります。例えば、副駅長(荒川良々)は大事なシーンで必ず目撃者になる。ユイちゃんと種市先輩がつきあっていることに最初に気づくのも副駅長ですし、ユイちゃんがグレてしまったのを初めて目撃したのも彼。喫茶店のマスター(松尾スズキ)は、アイドルを目指していたころの春子(小泉今日子)と太巻(古田新太)のやりとりや、GMTを辞めてからのアキ(能年玲奈)の成長など、ストーリーのポイントとなる“歴史”をかなり目撃しています。

 それをいちいち言葉にしない演技が、面白さを増しています。過剰に演技をして説明の芝居もできるのに、それをせずにマスターのようにただ黙っているとか、副駅長のようにしゃべらないでただ陰から覗いているとか、そういった演技をする。決して派手なリアクションをするわけではないんですよね。喫茶店で太巻と春子が言い合いになったシーンでも、今日こそマスターは何か言うだろうなと思って見ていても、結局、何も言わない(笑い)。そこが面白い。静かでありながら存在感がある芝居というのはやっぱり大人計画の役者だからこそできることだと思います。

 NHKの朝ドラに、これだけ大人計画の役者が出たという意外性もあったと思います。深夜のドラマや小劇場で出るような役者が朝ドラの15分の枠の中で、ひねった芝居をチラチラと見せるから、それが面白さにつながっています。朝ドラでやるからこそ、普段、クドカン作品や大人計画の役者を見たことがない人にも興味をもってもらうことができ、逆に、朝ドラを見ていなかった舞台好きの人も取り込むことができたのでしょう。」



今までも、ドラマと違うのは、9月から新しいドラマと、考えるのか、いいのかもしれない。
どんな風に、人の思考と、価値観が、かわっていくか。

予告編みると、来週は、朝から、深刻なことだろう。
なにせ、多くの人が、津波で、新だのだ。
それをどんな風に、ドラマにするのか、脚本家、演出、出演者の演技が、
問われるのかもしれない。
「あまちゃん」のドラマの本心が9月からの放送なのかもしれない。


宮藤官九郎氏の東日本大震災は、とんな風に描くのか、
怖いような、面白いような。

戦争の敗退の姿、数十年の経過から、原爆も、数十年。
二年の経過のあとの、朝ドラの東日本大震災をどう描くのか、
問われることだろう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解らない

2013年08月30日 16時27分24秒 | ニ言瓦版
いろいろ、回収は、内容が、問題なのか。


「寝具大手「京都西川」(京都市)が「吸汗・速乾性」をうたって2010年から販売した布団で、詰め物に使う特殊素材の量が規格より著しく少ない商品が流通していた。朝日新聞の調べでわかった。この特殊素材を開発した繊維大手「帝人」(大阪市)との間では、詰め物に100%使用する取り決めになっていたが、30%しか含まれず、別の素材が混入していた。

 京都西川は取材に対し、「製造委託した一部の工場で、指示した規格とは違う商品が作られていた。お客様には大変申し訳なく、厳粛に受け止めたい」と回答。規格外の商品が作られた時期が特定できないとして、この工場で製造した約8万2千枚すべてを回収、交換する。30日から同社のホームページなどで告知する。

 問題の商品は、特殊素材「ポリティ」を詰め物にした「吸汗ポリエステルわた入り敷布団・掛け布団」。ポリティは断面が円形の筒状構造で、通常のポリエステルより吸汗性や速乾性が高い。下げ札には「帝人が素材提供、京都西川が製造販売元」などと併記され、「汗などの水分を吸い取り、すばやく乾く」とうたっていた。

 ところが、朝日新聞が今年7月、この下げ札のついた掛け布団を購入し、帝人に検査を依頼したところ、ポリティは28%しか含まれず、残りは別のポリエステル2種類が使われていた。指摘を受けて京都西川も検査したところ、製造委託した国内5工場のうち1工場で製造した商品から、ポリティが25~30%の布団が見つかった。

 京都西川は10年7月から今年6月にかけて、この工場で製造した布団計8万2447枚を全国の大手スーパーなどに販売。店頭価格は4千~8千円だった。

 同社は「工場側には100%で製造するよう伝えていた。異なる素材が混ぜられているとは知らなかった」と説明。一方で、布団の品質については「吸水性の検査では、ポリティ30%は100%より劣ったが、0%よりは高く、機能性は確認できている」との見解を示した。

 一方、帝人は取材に「100%と30%では差があり、30%では性能や機能を保証できない。極めて遺憾だ。責任の所在が見極められた段階で適切に対応したい」と答えている。

 京都西川は戦前、1566年創業の老舗寝具店「西川」から分かれた。同じく分かれた東京の寝具大手「西川産業」とは別会社。京都西川の商品をめぐっては、タオルケットに品質表示とは違う素材が混入していたことが判明し、同社が回収・交換を進めている。問い合わせは、京都西川お客様窓口(0120・862・210)。」


素材の量が、問題というのは、
作る過程で、誤魔化したことかもしれない。
解らないことだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2013年08月30日 11時36分16秒 | ニ言瓦版

酷いことだ。
大阪は、酷い。
市選挙管理の組織は、本当に、公務員で、いいのか。
民間に変えることではないか。




「1年間にわたり、勤務時間中に職場のパソコンで計約281時間ゲームをしていたとして、大阪府泉南市は、29日までに市選挙管理委員会事務局長の男性職員(59)を減給10分の1(2カ月)の懲戒処分にした。

 処分は28日付。市人事課によると「事務局長が常習的にゲームをしている」と別の職員が指摘。総務課に調査させ、アクセス履歴を確認したところ、昨年8月1日から今年7月31日までの1年間で、計約281時間、トランプゲームに興じていたことが確認された。

 泉南市では職員の週労働時間を38時間45分と規定しており、人事課によると「1カ月分以上の労働時間にあたる」という。市は処分のほか、281時間分の給与額にあたる約76万円の返還を事務局長に請求する方針で、事務局長は応じる意向。「仕事の合間に5~10分くらいずつ、ついついやってしまい、積み重なって大変な時間になった」などと話しているという。

 ゲームは、米マイクロソフト「ウィンドウズ」シリーズに標準装備されている「スパイダソリティア」。市はこのゲームを使用できない設定にしているが、事務局長のパソコンを修理交換した際、担当部署が設定し損なった。

 アクセス履歴は1年しか残っておらず、過去の“ゲーマー歴”は不明。勤務中のゲームで職員が処分されたのは市制史上で初めてといい、人事課は「お恥ずかしいかぎり」と平謝り。「たとえゲームができる環境としても、やらないのが公務員としての心構え。他の職員もこういった目で見られることが心配」と話した。

 市はインターネットなどの不正使用規定を早急に作成。再発防止に努めるとしている。 」



結局、無駄な仕事だから、
暇つぶしに、インターネットで、ゲーム。
パソコンも、問題。
すべては、市、国で、出すから、問題なのかもしれない。
すへては、自腹でするのが、本当だろう。

通信だけは、その場所が、市、国の施設ならば、公共と同じに、払う。

何か、管理より、仕事が、暇な部門が多すぎるのと、
その部門は、自腹のパソコンというのか、本当だろう。


仕事など、してない、いや。
暇な部門だから、できるのかもしれない。

廃止と、民間委託が、本当だろう。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外で、売れないのか、不思議。

2013年08月29日 18時30分04秒 | ニ言瓦版
そうかもしれない。
だが、日本経済、赤字の日本は、税収をえるには、控除、免税、無くすこと。



「自動車メーカー、スズキの鈴木修会長は都内で行われた会見で、消費税率の引き上げに伴って政府内で軽自動車税の増税の是非が議論されていることについて、「軽自動車を標的にするのは弱い者いじめの最たるものだ」と述べ、反対する考えを示しました。

これは、29日都内で行われたスズキの新しい軽トラックの発表会で、鈴木会長が述べたものです。
この中で鈴木会長は、消費税率の引き上げを巡る議論について「日本全体の経済を考えると消費税の引き上げはやむなしと理解している。ただ、自動車には消費税に加えて車体にも課税されており、それについては取り払ってもらいたい」と述べ自動車取得税などの廃止が必要だという考えを示しました。
自動車取得税について、自民・公明両党はことし1月に決めた税制改正大綱で、来年4月に消費税率を8%に引き上げる段階で税率を引き下げ、再来年10月に消費税率を10%に引き上げる段階で廃止することを盛り込みました。
ただ、これを実施した場合に不足する税収を補うため、政府内では、軽自動車税の増税の是非が議論されています。
これについて鈴木会長は「自動車取得税が廃止されたとしても、軽自動車税を標的に増税するのは弱い者いじめの最たるものだ。軽自動車は比較的所得の少ない方々が生活や商売のために利用しており、悲しいのひと言に尽きる」と述べ、反対する考えを示しました。」


税金が上がっても、今の軽自動車が、売れることだ。

不思議なのは、どうして、アメリカ、大型車の売れている国に、軽自動車が売れないのか。
販売、怠っている気がしてならない。

近いところに、使う車は、軽自動車が、売れるものだ。

海外展開、もっと、することではないか。
軽自動車で、キャンピングカー、キャンプの家、引っ張るような、住居移転できるのが、あると、
より、売れる気がする。
生活には、軽自動車が、本当の意味で、生活の車ではないか。
海外で、出来ないのか、不思議でならない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする