二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

地方の失敗

2017年05月31日 14時46分13秒 | ニ言瓦版
解らない、結局、350億は、都が出すか、カットした、金で、運用か。
それととも、果たして、地方が、本当に、金のかかることになるのか。
経費。

何か、小池おろしの失敗に見える。
地方の五輪の建物、警備、本当は、都から貰うと、効果は、地方に、都の金で、公共投資。
笑いたいものだ。




「2020年東京五輪・パラリンピックの費用負担問題で、東京都や政府、大会組織委員会は31日、開催自治体を集めた連絡協議会を都内で開いた。警備や会場への輸送は開催自治体が担うなどとした招致段階の「立候補ファイル」に沿って費用を分担する原則を確認し、大枠で合意した。
 焦点となっていた都外自治体の負担は当初想定した計400億円から350億円程度に圧縮した試算表を示した一方、各自治体への具体的な金額の割り振りなどは先送りした。」


五輪の誘致から、産業、利は、投資額で、後々、公共投資。

350億の出すところか、カットしたところも、その金で使うも。
最後は、公共投資は、地方には、仕事は、下請けしかない。

バカことかもしれない。
国で、公共投資は、地方の回るか、直接、現場に流す。
東京都が、すべて、会計と、投資と、指示すると、それは、
資金のある都に、立て就けない。


人は、五輪の利は、あるものだ。
地方は、特に、練習するために、キャンプするその金は、利。

施設を作れば、それが五輪効果。
野球、テニス、陸上、五輪の種目、めいめい、国内にキャンプする。
夏の経験のために、一年前から。

350億も、東京都が出すと、それは、いいことが、地方は、金は、来るが、
地方の五輪の設備の選定は、東京都か、国か、問われるは、出すところ。
神奈川県も、横浜市と、自前で、五輪の公共投資すれば、
利が出るものだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2017年05月31日 14時40分50秒 | ニ言瓦版
面白い。



「漫画家のやくみつる氏(58)が29日、フジテレビ系「みんなのニュース」(月~金曜後4・50)に生出演。大関昇進が事実上決まった関脇高安(27)と、幼なじみの元AKB48の秋元才加(28)の恋愛を後押しした。

 同番組では高安と秋元が、母親がフィリピン出身という共通点もあり、幼なじみであることを紹介。秋元のツイッターには高安が秋元の腰に手を回す仲むつまじいツーショット写真を掲載し、「力士の彼女風に撮れました(笑)」とツイート。また、秋元が「高安関は地に足がついていて、とても年下とは思えないです」「大関に昇進したらもっと活躍してほしいです」とツイートするなど、高安を応援する様子を紹介した。

 これに対してやく氏は「お互いに彼氏、彼女がいるならともかく、お互いにいないなら、どんどんこういうところで話題にして、外堀を埋めていくっていうのも手ですよね。まんざらでもないと思っているはずですからね」と二人を後押しした。

 高安の昇進については「大関としては十分務まるだけの力がついてる。立ち合いの当たりが今1、2を争う強さですね。だけども時々、まだ、はたく癖があるけど、はたかないで全部相手を突き出すような感じになったら、綱の声もかかるんじゃないか」と評価した。」



いい相手かもしれない。
面白い。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い。本屋でみてみよう。

2017年05月31日 04時23分45秒 | ニ言瓦版
面白い。
今度、本屋で、見るか。
うんこ。ドリル。



「「田んぼのどまん中でうんこをひろった」-。全ての例文に「うんこ」という単語が入っている小学生向けの「うんこ漢字ドリル」(文響社、東京)シリーズが、累計発行部数180万部を超える大ヒットとなっている。兵庫県内の書店でも売れ行きは好調。教科書では「禁句」だが、子どもが盛り上がる「うんこ」という言葉を取り入れて心をつかみ、机に向かうハードルを下げたことが人気の秘密だ。(阪口真平)

 22日の放課後、兵庫県明石市の自宅に帰ってきた小学3年森川和奏(わかな)さん(8)と妹の2年倖羽(ゆきは)さん(7)はリビングでドリルに向かっていた。「面白いやつ、見つけた」とうれしそうな和奏さんに、倖羽さんも「学校のドリルより面白い」と笑顔だ。母のさゆりさん(33)は「例文からどんどん想像が膨らむようで、『キャッキャ』言いながら楽しそうに取り組んでいる」と2人の様子を眺めていた。

 シリーズは小学1~6年生向けの計6冊。今年3月24日の発売直後から、各書店で完売が相次いだ。文響社ではシリーズ累計20万部で大ヒットと考えていたが、5月27日時点で183万7千部に達し、目標を大幅に超えた。

 紀伊國屋書店神戸店(神戸市中央区)では3カ所に平積みして販売。これまでに約600冊を入荷し、休日には1日当たり10冊ほどが売れる。ジュンク堂書店三宮店(同)では約700冊が売れ、1、2年生用は一時、品切れになった。ジュンク堂書店姫路店では週間売り上げランキングの上位をシリーズが占めているという。

 回答欄は全て「うんこ形」で、理解を助ける挿絵にもふんだんに使われる。所々に「うんこ先生」というキャラクターも登場。2年生で習う漢字「親」では「『うんこのあと、立って木を見ている親』と覚えるのじゃ!」と解説している。

 同シリーズの編集者谷綾子さんは「『汚い』『下品』とならないよう、表紙に蛍光色を多く取り入れるなどマイナスイメージからの脱却を図った」と説明。「営業や総務以外に、編集の担当者も受注の電話番をしている状態」とうれしい悲鳴を上げる。

 大ヒットについて、神戸大の山下晃一准教授(教育学)は「勉強は堅苦しくてまじめなものという思い込みを覆し、児童に安心感を与えるのではないか。ばかばかしくつい笑ってしまい、親子の会話も増えるだろう」と評価した。

 武庫川女子大の山口豊教授(国語教育学)は「漢字を例文によって親しみやすくし、子どもたちが無理なくこなせるよう工夫されている。はばからず堂々と声に出して読めるので覚えやすい」と分析している。

 ドリルは学年によりページ数が異なり、84~106ページ、いずれも1058円。」


なんでも、興味、もって、生ぶはいい。

考えると、興味と、考え方で、変わる。

「加計(かけ)学園」(岡山市)の獣医学部を国家戦略特区に新設することを巡る問題」のことより、現実に、教育に、金をかけることだ。


もともと、大学は、多すぎる時代。
子供が少ないのだ。
最低の教育の充実が、現実。

加計(かけ)学園など、不祥事がバレたら、廃校、廃止すればいい。
そこまでの問題になっていく。

ドリル大学でも、作った方が、世の中のため。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議、停止することだろう。

2017年05月31日 04時11分00秒 | ニ言瓦版
14万。
だんだん、詰将棋みたいに、詰んでいくのかもしれない。
金が出てきた。
政治献金は、どのくらいか。

それで、奥様の事件も、金は、どのくらいか、出て来るのかもしれない。




「安倍晋三首相は三十日午前の参院法務委員会で、首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)の獣医学部を国家戦略特区に新設することを巡る問題で、首相自らが過去に学園の役員を務めていたことを明らかにした。民進党の小川敏夫氏の質問に答えた。
 首相は「(一九九三年の衆院選で初めて)当選した当初の数年間、学園の監査か、そうしたものを務めたことがある」と語った。報酬についても、年間十四万円受け取っていたとした。
 首相は、学園の役員だったのは「はるか昔のこと」と説明。「私が友人の加計さんのために便宜を図ったようなごとくの前提で議論をしているが、極めて恣意(しい)的な議論だ」と反論した上で「国家戦略特区全般で岩盤規制を破っていかなければならない。既得権を持つ団体、役所もいるので、そこに挑んでいくのが安倍内閣だ」と主張した。
◆補佐官働き掛け 菅氏、調査否定
 菅義偉(すがよしひで)官房長官は三十日午前の記者会見で、和泉洋人首相補佐官が昨年、前川喜平前文部科学事務次官に加計学園の獣医学部新設手続きを促したことを調査する考えがあるかを問われ、「全くない」と否定した。
 和泉氏の言動については、会見で松野博一文科相は把握していないとした。和泉氏が前川氏を複数回にわたり官邸に呼んだことなどに関し「前川氏からそのような話を聞いたことはない」と述べた。
 一方、民進党の大串博志政調会長は会見で、和泉氏の証人喚問を求める考えを示した。
 関連して、国家戦略特区制度担当の山本幸三地方創生担当相は会見で、獣医学部の新設決定前の昨年九月に加計孝太郎理事長と大臣室で、愛媛県今治市への獣医学部新設を働き掛けられたことを明らかにした。
 山本氏は、加計氏からの働き掛けに関し「(戦略特区として)今治市と獣医学部新設を提案しているのでよろしく」と伝えられ「公正、中立に粛々と進めていく」と答えたと説明した。」



詰んでいる将棋見えてならない。
隠す、逃げ出すことしかない。
だんだん、不正でないのか、不正になり、より、不正の増大。

正しい、会見と、説明して、公開すれば、どうか。

この加計(かけ)学園も、何一つ、会見しないのか、学部、やめること、しないと。
学校に影響する。
誰か、進学するのか。
獣医学部を作って、何になる。

人の医学部、研究する部門でも、作るのが、まだ、いい。
この思考は、解らない。


この総理の友人、関係した裏方、まともな、人間いないのか。
官房長官も酷い、常識外れになった。

一度、内閣、総辞職して、国民に問うことだ。
安倍内閣の閣僚の総入れ替えが、必要。
外務、官房長、財務、変わらないから、起きる、事件。

詰め将棋は、もう、動くところが、ないと、まだ、詰んだことも知らないかも。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうか。

2017年05月31日 02時46分05秒 | ニ言瓦版
知らなかった。
安くならないのか。
また、5月31日だから。



「スーパーやディスカウントストアで、缶ビールが徐々に値上がりしている。6月の酒の安売り規制強化を控え、メーカーが値下げの原資となる販売奨励金(リベート)を減らしているからだ。法改正によって6月以降、過度な安売りは厳しい取り締まりを受けるため、店頭価格にさらなる上昇圧力がかかる。小売りや消費者には痛手だが、ビール離れが進めばメーカーにとっても、収益を圧迫する要因になりかねない。

 「まとめ買いするなら今! 5月中がラストチャンス!」

 MEGAドン・キホーテ渋谷本店(東京都渋谷区)のビール売り場では、こんな張り紙で消費者に買いだめを促した。6月からの値上げを見越した措置だ。

 改正酒税法は、採算を度外視するような過度な安売り業者に対し、酒類販売免許の取り消しなど厳しい処分を規定する。大手スーパーやディスカウント店の安値攻勢で苦しい“町の酒屋さん”を救う狙いだ。

 データ分析会社のカスタマー・コミュニケーションズ(東京都港区)によれば、全国のスーパーの4月平均価格は、アサヒビールの「スーパードライ」(350ミリリットル×6本セット)が1031円と、昨年12月比で29円値上がりした。

 スーパーはメーカーや卸から支払われるリベートを原資にビールを安売りし、それを“広告塔”にして集客につなげてきた。ある大手スーパーの幹部は、「これまでは350ミリリットルの缶ビール6本セットを3ケタ(1千円未満)の値付けでチラシを出してきたが、6月以降はできそうにない」と顔をしかめる。

 缶ビールの値上がりは、家計には負担となりそうだ。東京都内に住む30代の女性は「ビールが高くなれば飲む本数を減らすか、安い缶チューハイなど他のお酒を飲む」と話す。

 一方、大手ビールの幹部は「適正価格により、業界全体が収益を上げるのが望ましい姿だ」と主張する。ただ、ビール類の国内市場は、平成28年まで12年連続で縮小した。店頭価格の上昇がビール離れに拍車をかける懸念もあり、メーカーも手放しでは喜べない状況だ。」



店、見ることかもしれない。
安いと、買う時期。
夏は、売れる。その最初の時期。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする