二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

面白い。知らなかった

2015年11月09日 10時34分43秒 | ニ言瓦版
報知の記事なのか、面白い。
知らなかった。
どこにでも、西山ありかもしれない。



「ハンバーガーチェーンの「バーガーキング」が王者・マクドナルドの主力商品「ビッグマック」に狙いを定めた利用者参加型のキャンペーン「BIG割」が話題を呼んでいる。異物混入問題以降、失速するマクドナルドへの異例とも言える“挑戦状”。ハンバーガー版「仁義なき戦い」の仕掛け人は、バーガーキング・ジャパンのマーケティング部に所属する33歳の女性だった。戦略の裏側は何か? 当事者の家永佳奈さんを直撃した。(久保 阿礼)

 7000億円規模とされる国内ハンバーガー市場。業界8位のバーガーキングが王者・マクドナルドを挑発するキャンペーン「BIG割」が6日からスタートした。ネット上で大きな反響を呼んでいる企画を発案したのがマーケティング部に所属する家永さんだ。「予想以上の反響で驚いています。インターネットによる口コミの影響も大きいと思いますね」と手応えを口にした。

 実は、家永さんが大学卒業後、就職したのが日本マクドナルドだった。約5年間、店長を務めた。その後はウェディング・プランナーに転職。4年前に「誰も企画したことのないことを仕事にしたい」とバーガーキング・ジャパンに入社。以来、同社の中心としてブランドイメージ作りとキャンペーンを手掛けてきた。

 同社の村尾泰幸社長(57)も、日本マクドナルド出身だ。30年以上勤務し、取締役上席執行役員として直営店舗の運営に携わり、2012年3月に退職。その経験を期待され、14年2月に社長に就任した。トップと同じ経歴で今回、古巣に真っ向から勝負を挑んだ家永さんは「ライバルはマクドナルドですから、こだわりはありませんでした」と話す。

 「BIG割」は、ビッグと名前のつく商品かレシートを持参すると新商品「BIG KING4・0」の通常価格490円が370円に値下げされる。告知には「あっちのBIGとどこが違う?」など明らかにマクドナルドのビッグマックを意識した文句が並ぶ。割引を受けようと、中には「億万長者になる」という“ビッグ”な夢を語る客も現れたが「新商品を広く知ってもらうことが重要」(家永さん)なため、いずれも割引対象とした。

 欧米では、ライバル社の商品を名指しして自社商品の利点を強調する「比較広告」が珍しくない。今回のキャンペーン実施へ同社では海外CMの事例を参考にしながら、新商品発売に合わせて約3か月間、会議を重ねた。挑発的な告知も「最後は満場一致で決まりました」(家永さん)。男女100人アンケートを行い、客観的なデータを掲載することで、自社商品の「おいしさ」に説得力も持たせた。他社が行っているクーポンの配布は客側とのコミュニケーションは一方的なものだが、家永さんは「『どのビッグなら割引になるのか』とお客様が考えるきっかけになり、店員とのコミュニケーションも生まれました」と言う。

 同社は1993年から2001年まで別の会社が運営し、一時、日本から撤退。その後、07年6月から韓国ロッテリアなどが出資して再上陸した。米国ではマクドナルドに続き、2番手につけるが、国内は約3000店舗のマクドナルドに対して、96店舗と大きく水をあけられている。年内に100店舗、17年までに200店舗まで拡大するとしているが、今回の大胆な仕掛けで目標への土台を築く狙いだ。」





笑い、人生は、解らない。
経験と、退職して、興す。

どこかの、ラーメン屋も、本家、分家と、いざこざするより、
戦いは、このようなことかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他もある気がする。

2015年11月09日 04時00分47秒 | ニ言瓦版
この事件は、氷山の一角かもしれない。
組織、会社、保険の不正は、医者、提出する者も、利で、得ているのは、
怪しいこと。

健康保険、介護保険、いろいな国てしているのは、
誤魔化して、得ているのは、多いのかもしれない。




「暴力団組長らによる接骨院での療養費の詐欺事件で、組長らがほかにも東京の4つの接骨院でも不正な請求を行っていた疑いがあることが警視庁への取材で分かりました。警視庁は不正が発覚しないように複数の接骨院にまたがって行っていたとみて調べています。

この事件は、住吉会系の暴力団組長三戸慶太郎容疑者(49)ら16人がおととしまでの2年近くの間、東京・杉並区の接骨院に通院していた人たちの施術回数を水増しするなどのうその請求をして、自治体から療養費およそ45万円をだまし取ったとして詐欺の疑いで逮捕されたもので、8日午後検察庁に送られました。
これまでの調べで、杉並区の接骨院では開設直後から2年間にわたりうその請求が繰り返されたとみられていますが、組長らがほかにも、品川区や港区、渋谷区や世田谷区にあった4つの接骨院でも不正な請求を行っていた疑いがあることが警視庁への取材で分かりました。
4つの接骨院は逮捕された会社役員の尾高仁容疑者(35)が運営に関わっていたとみられ、警視庁は不正が発覚しないように複数の接骨院にまたがって行っていたとみて調べています。
警視庁によりますと、調べに対し三戸容疑者ら11人は容疑を否認し、尾高容疑者ら5人は容疑を認めているということです。 」



この組織は、暴力団ということでの、事件ではなく。
不正の請求が、他もあるような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早いかも

2015年11月09日 03時45分58秒 | ニ言瓦版
問題は、規制の緩和と、法かもしれない。
それをとこから、自由にするか。

考えると、モノレールか、そうだ、車の時間の問題。




「米電気自動車メーカーのテスラ・モーターズが導入した新しい「自動運転技術」について、一般公道で無謀な実験を行ったユーザーたちが、続々とその様子を捉えた動画を投稿サイトにアップしている。ハンドルから手を離して新聞を読んだり、運転席から離れて後部座席でふんぞり返ったり…。中には事故を起こしかけた危険なシーンも投稿されている。テスラ側は「システムは未完であり、完全な自動運転ができるわけではない。自動運転中に起きた事故については一切責任を負わない」と警告しているのだが、一部の気の早いユーザーには現状が理解されていないようだ。(SANKEI EXPRESS)

 ■テスラ「常にハンドルを」

 話題となっているのは、テスラが10月14日に発表した「オートパイロット」と名付けたソフト。昨年9月以降に生産された主力セダン「モデルS」のソフトをこのソフトに更新するだけで、一定の条件下でハンドル操作などを自動的に行える。具体的には、車が周囲の安全な状況を見極めて自動的に車線変更することや、追突と側面衝突を避ける自動ハンドル操作、自動縦列駐車などが可能だ。」



自動運転は、車の企業ならば、どこても。
現実は、道路の問題と、法だろう。

運転手の職、資格の問題。



公共の乗り物は、自動運転が普通の時代は、普通になるのは、早い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙は、義務は、大切

2015年11月09日 03時43分22秒 | ニ言瓦版
普通のことか、できなったことが、できる。
選挙は、大切なことだ。




「ミャンマーで8日、総選挙の投開票が行われた。2011年の民政移管後、初めての総選挙で、アウン・サン・スー・チー氏率いる野党、国民民主連盟(NLD)が優勢だ。政権交代を目指すNLDが単独過半数を獲得できるかが焦点で、9日以降に大勢が判明する見通し。

 NLDの独自調査によると、一部の選挙区で同党候補が当選確実となった。一部の地元メディアは、最大都市ヤンゴンを中心とする出口調査でNLDに投票した人が9割に上ったと伝えた。

 全土で4万以上の投票所が設けられ、日本などが選挙監視団を派遣。各地で大きな混乱はなかったもようで、高い投票率が見込まれている。スー・チー氏もヤンゴンの自宅近くで投票した。

 軍系の与党、連邦団結発展党(USDP)は劣勢となっているが、テイン・セイン大統領は選挙結果を尊重する考えを強調した。」


これで、民主化になるか。
解らない。

いえることは、選挙に行くのは、大切だ。
投票するのに、慣れてない、映像をみると酷い国だったと思う。
よく、世論と、軍か、このように、民主的になっていたものだ。

今に、北朝鮮も、中国も、このように、変わっていくのもしれない。



日本は、選挙しても、投票をしないのが、問題。
選挙に行かない人は、税金を増やすか、刑になるのかいいのかもしれない。
最低の義務。
それか、自由の評価。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする