心の免疫力~書とことばから

もっと暮らしに書やARTを~
雲のように水のように あっけらかんと自在に生きるヒントを
求めて~ by 沙於里

瞬発と躍動

2016-02-12 | 木簡
                                (半紙)


久々に木簡臨書。

もうここ何年も、臨書するのは木簡ばかり。
たまに隷書、甲骨、金文、造像。

思えば整った文字になる前のものばかり。
自分の好みというのは、書風にまで及ぶのかと、おかしくなる。

木簡の中には行書風、草書風、楷書風、隷書風と色々な書風があって。



でもって、どこの誰が書いたのかなぞわからず
生活の中のメモだったり、文字の練習帳や商売や国からの伝達やらだったり
面白いのでは、亡くなった人があの世でも迷わず暮らせるようにと
好きな食べ物が書いてったりと、よろずの書というわけで。

そんな雑多な生々しいところが、好きなのかも。
そこには、なんでもござれ的なたくましさや、解放感や活力があるから。






木簡の中にある「瞬発と躍動」を浴びたいから、
また木簡を書いて書いて書きまくろ~っと。


今日の1曲は、久々に聴きたくなった ThePianoGuys







コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 逃げて逃さず | トップ | 木簡と山頭火と »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みかりん)
2016-02-12 18:16:27
沙於里さぁ~ん。

わぁ~。沙於里さんの伸びやかな線・・・。リズムまで聞こえてきそう。
んー。こちらまで楽しくなってきましたよ~ん。
返信する
Unknown (ゴルフィー)
2016-02-12 18:32:48
好調な感じが伝わってきます。
見てるだけで、弾むような跳躍感や、楽しい感じがして。
元気出ます!
返信する
Unknown (芝風)
2016-02-12 23:14:56
沙於里さんが楽しく筆を運んでいる様子が伝わってきます!

見ている私までにこやかになれる作品を拝見できてうれしいです
返信する
みかりんさ~ん (沙於里)
2016-02-13 01:17:33
うふ。うれしや~
やっぱり、私は木簡に学び木簡に救われ、木簡と生きていきたいで~す。
ありがとう!
返信する
ゴルフィーさんへ (沙於里)
2016-02-13 01:20:29
書をやっていない方にも、そんな風に感じてもらえて嬉しいです!
自分のブログを遡って読んでいると、忘れてたもの思い出したりしてます。
また原点にもどれそうです。ありがとうございま~す
返信する
芝風さんへ (沙於里)
2016-02-13 01:23:04
臨書の習作なのに、そんな風に感じて頂けて、私もうれしさ満載です
木簡に感謝しつつ、また書きます
ありがとうございます♪
返信する
Unknown (面影)
2016-02-13 09:35:08
沙於里さんの書は、さながらに愛せます。
人柄が反映されているのでしょうね。

ところでお母様はいかがですか?
「私の書は倣えば書けますが、この子の書はそうはいかないのです」
といわれた沙於里さんのお母様が思い出されます。

春の蘭秀会展は今年はお一人で開催になるのでしょうか、準備でお忙しくなりますがどうぞ頑張ってください。
返信する
面影さま (沙於里)
2016-02-13 10:34:45
ご無沙汰致しておりましたのに、ありがとうございます。

拝読しながら、うるりときました。
母はお蔭様で安定しています。
ただ、会えない時間が多いと、少しづつ後退してしまうので、
なるべく会いに行くようにしています。

蘭秀会も高齢化と、ご家族の介護やらで少人数になりました。
母不在で心もとないのですが、今年は昨年個展をやらせて頂いたギャラリーで
小品展をやる予定です。

母にも何か書いてもらえたらと思っています( ´ ▽ ` )ノ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

木簡」カテゴリの最新記事