あれこれ散歩道

散歩道は鴨川のほとりです。
鳥、花、犬、人…、出会いはあれこれ、楽しい一日が始まります。

八重ザクラ いろいろ

2020-04-17 14:21:42 | Weblog
鴨川べりの遅咲き八重ザクラが一部満開になりました。
出足を止められて見るものはいつも同じものばかり。
あまりにもきれいなのでアップしてみました。
説明なしの画像のみですが、お許しいただきましょう。















コロナ禍の一日も早い終息を祈ります。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とんぼ)
2020-04-17 19:29:08
八重桜が見ごろと聞いても動けないのがつらいです。
半木の道も見ごろなんでしょうね。京都府立植物園も閉園ですね。
Unknown (ソングバード)
2020-04-18 07:51:56
おはようございます。
偶然にも同じ八重桜をアップされたんですね。
私も、近くの公園の八重桜見てきましたよ!!
ぼんぼりが連なってるような八重桜、ソメイヨシノと違った魅力がありますね。
Unknown (country walker)
2020-04-18 09:36:22
見事です、八重桜が・・・
「ソング」さんのブログで八重桜の区別、花弁の数の多いこと等々知らないことを覚えました。
とんぼさんへ (ちどり)
2020-04-18 14:39:07
カンヅメもストレスがたまりますね。
半木のシダレザクラはどのくらいでしょう? そろそろ終わりではないでしょうか。
植物園は閉園してますね、残念だけど・・・。
ソングバードさんへ (ちどり)
2020-04-18 14:47:23
またサクラかと自分ながら困ったもんだと思いながら、他になくてアップしました。
八重ザクラ、見てると心までふっくらしてきますね。好きです。
country walker さんへ (ちどり)
2020-04-18 14:52:13
八重桜の花弁はずいぶん多いのがあるようですね。
この退屈な時に、一度数えてみたいものです。
華やか~♪ (wakaba)
2020-04-25 16:12:28
八重桜はやはり華やかですね~♪
うちのほうの八重桜は盛りを過ぎたようで、だいぶ散ってしまってます。
濃い八重桜と淡い八重桜と種類も多いようですね。
桜の赤い葉を見ると桜餅を思う浮かべます。
花よりダンゴ!(^o^)
wakabaさんへ (ちどり)
2020-04-25 19:56:18
こちらはまだきれいですよ。
八重ザクラはソメイヨシノよりも長持ちしているような気がします。
花よりダンゴ! わたしもで〜す(^-^)

コメントを投稿