goo blog サービス終了のお知らせ 

『健康100話』ボディリフォームストレッチ公式ブログ

これからは
今の健康を維持することが
とても大切になります!。
一緒に体操しませんか?。

健康100話(391):男性よ!身体のサインに氣づくセンスを身につけよ

2017年07月18日 09時21分28秒 | 健康・病気
女性は、いくつになっても若く見られたいという気持ちがあるので、男性に比べると「健康」や「美容」に関心が高いのですが、男性は年齢を重ねるにつれて「欲」が強くなり、見た目や身体の事について関心が薄れていく人が多いように感じます。

「もうおっさんだから仕方がない…」

ではなく、当たり前に出来ている事がある日突然出来なくなったなんて事になったらどうしますか?。
実際、なった人の話を聞くと、「当たり前がなんてありがたい事かが分かった」という事を言われますよね。

身体は40歳を過ぎる頃から「老化」が始まります。
これは「整備が必要」という事を意味します。


若い時の「代謝能力」と同じ感覚で飲んで食べてを繰り返していると、「ある日突然」なんて事に遭遇するリスクが高くなるのです。

「俺は〇〇を飲んでいるから大丈夫!」

サプリメントなど、飲むだけの「簡単」な事が「身体の整備」ではありません。

身体の整備とは、言い換えれば「能力の管理」です。
自分の身体が
・温かいor冷たい
・柔らかい0r硬い
・軽いor重い
etc

身体が健康というのは、自分だけでなく、家族をはじめ周囲の人に対しての最高の恩返しだと思います。
「鍛える」というのではありません。
ぜひ、自分のライフスタイルを見直し、悪いと感じた所の「改善行動」が必要なのですよ!。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。