34Leftで

チャリオで20分
羽田空港が子供の頃からの秘密基地
ハンバーガーとモンブランが大好きで時々オリーブも

オリーブ(女房殿)がこさえたメシ パート・・・・

2015年11月12日 | 食・レシピ
昨日は 国産ジェット旅客機の初飛行で盛り上がってました
でも おいらは 私物持ち込み制限区域での業務の為 夜のニュースで拝見しやした。
そのお供はコレ

アゼリア地下街にあるワイン専門店でスタッフから勧められた1本
一口飲むと スッと嫌味なく喉を通り、やけに飲みやすいのだ。
するとオリーブ(女房殿)が、少しグラスを揺らして飲んでごらんと。
お~ 渋味が増して奥行のある味に。

アテは先日 小豆島で購入した 摘みたてグリーンオリーブの新漬け
爽やかな香りに微かにオイリーな味わい。
ワインが進みます。

ビールグラスに持ち替えて仕込み中のシウマイの画を

具沢山の豚汁と共に

ある日のアテは生クリームを合わせたマカロニサラダ 勿論お代わりします

冷蔵庫に残っていた餃子の餡で卵焼きと残っていたパスタを軽くケチャップで

インゲンの豚バラ巻きを甘辛く焼いて、ザラメの甘味が秀逸

〆は三種のキノコの炊き込みご飯、北海道で購入したホタテ出汁が味に深みを

ある日は大根の葉を刻み鰹節を振って

ぶりの照り焼きにユメピリカで

そしてまたある日はスパゲッティポモドーロを彼女特製ズンドウで継ぎ足すデミグラスソースにサワークリームでアレンジして

またまたある日の朝食は クズ野菜とベーコンをブイヨンで煮込んだスープで

そして3分クッキング風オムライスは発酵バターの風味が口中に広がります。
ご馳走様です