25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

ベイスポ

2010-05-14 15:42:41 | Weblog
5月13日 曇り後晴れ
 昨日もだが、朝方10時ぐらいまで低い雲がある。しかし、午後になると快晴だ。
ベイエリアの朝曇りというやつ。

 午前中からお仕事。トレーラーで済ませるつもりだったが、ネットがうまく繋がらず
ソフトのライセンス取り込めない。んで、仕方ないのでオフィスまで行った。

写真
 週間ベイスポが出た。全32ページで、共同通信社特約で、怒濤の20ページ
カラー。その上、タダだ。もう一つUS Front Lineという日本語のタダ雑誌がある。
そっちは隔週ぐらいかな。
 んで、ベイスポだが、ベイエリアの「スポ」なのか、米スポなのか玄3は知らない。
多分前者だろうと思う。今週の表紙は王監督が車の上で手を振っているのが表紙だ。
 東スポ、スポニチ、サンスポ、デイスポ等々、日本にも沢山スポーツ新聞というのが
ある。長い事「スポ」を読んでいないが、大抵の「スポ」には野球面はあるだろう。
プロレス面もあるだろうなぁ。競馬面は絶対にあるはずだ。釣り情報面も無いと困る。
それと、大抵の「スポ」にはエロ面があるな。東スポは2ページもあるらしい。
 しかし、ベイスポには面としてはどれも無いようだ。せめてエロ面だけは作って、、、
作らないだろうなぁ。
 まぁ、ほとんどが広告だ。特にカラー面はほとんど広告で埋まる。この不況の時期に
よくもこれだけ広告が取ってこられるもんだ。格安航空券と、レストラン関係は常連。
今は時期的にサクランボの日本発送の広告が多い。
 ベイスポは「スポ」であって「スポ」ではない週間新聞だが、日系スーパーマーケットに
新しいのが置いてあると単純に嬉しい。アメリカの大手新聞の経営が苦しいなか、これ
からもベイスポには頑張って欲しいもんだ。