25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

カードが無いぞ。

2010-05-13 16:34:38 | Weblog
5月12日 晴れ
 午前中からオフィスでお仕事。

 14日からチノ、つまりLAに行くことにしたのだが、よく考えてみると、クレジット
カードがない。有るには有るのだが、「出かける時は忘れずに」のカードが無い。
 どうして無いかというと、Amazon.comで玄3のカード番号を使い、Joy Smithと
言う名前の人に送った。もちろん、そのJoy Smithさんを玄3は知らないから、ゲーム
らしき名前の品物は玄3の手元には来ていない。まぁ、盗まれたわけだ。カード会社は
玄3にチャージはしないようだから、盗まれた金は帰って来ていることになるのかな。
それにしても、Amazon.comは、よくも、まぁ、Joy Smithなんぞというしらじらしい
名前の人に物を送ったもんだ。ほとんど、「売れたことになれば何でも良い。」という
態度だ。3月末だったので、Amazonが売り上げを粉飾していると疑われても仕方ない
ような具合だ。
 とにかく、これでそのカードの口座が変わるというか、番号が変わることになるので、
新しいカードを送ってくれることになった。つまり、それで、今はそのカードが無いのだ。
 カード会社の担当の人が、
 「何で送りましょうか。Fedexか、通常の郵便?」
と聞いてくれたのだが、LA行きの事を忘れていたので、つい「郵便」と答えてしまった。
今から考えると当然Fedexだよな。
 仕方ないからVISAだけで行くか。例のインターネットショッピングで使えない
プリペイド式の「Only1」も有るしな。

写真
 こまった時のアコーン頼み。松のような木をキツツキの木登りモーションで登る
アコーンキツツキ。
 キツツキの仲間が木を登る時は、頭を「ひょい、ひょい」っと、すくい上げるような
動作で登ってゆくのだそうだ。妙な習性のアコーンも、やはり、そうのような登り方を
することがある。彼らも、ちゃんとキツツキの仲間だ。連続写真かビデオがあれば分かり
易いのだが、この写真はその時の感じが出ていると思うよ。