奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

(仮称)暮らしのシーンに和モダンのエスプリが集う格子の家新築工事、家の骨格が出現する時間・・・大安吉日、祝上棟の日に和モダンのエスプリと佇まいが現場に。

2020年06月02日 | (仮称)暮らしのシーンに和モダンのエスプリが集う格子の家

注文住宅・マイホーム・住宅設計・見取り図・間取り図

設計とデザインのチカラで

暮らしの空間を上質に整えてみませんか?

やまぐち建築設計室ホームページ 

※棟上げに向けて作業中

 

皆さんは何の為に家を建てるのですか?

それは大事な部分・・・・・。

家づくりの全てのゴールに繋がる根本。

家を建てるのが目的ですか?

それとも家を建てる事によって

得る事の出来る「何か」ですか?。

※棟上げに向けて作業中

 

(仮称)暮らしのシーンに和モダンのエスプリが集う格子の家新築工事

 

5月30日(土曜)大安の日に

こちらの住まいも上棟でしたよ・・・・・。

※棟上げに向けて作業中

 

和の佇まいを大切にしながら

暮らしを充実した空間と

イメージに包み込まれて過ごす場所として。

 

色々な工夫が出現するまでは

まだまだ時間が掛かりますが

家の骨格が見えやすくなりつつ・・・・・。

 

新築住宅のカタチ。

 

二階をスライドさせて

全体に「屋根」を強調しつつ

昔ながらの「つし二階」の表現で

二階建ての住宅を平屋のような佇まいに。

※天候を加味して屋根下地ルーフングまでの仕上げ

 

屋根の面積が存在感を

生み出すボリューム感覚で全体像を

生み出していますよ。

※骨組みが一旦組みあがったところ

 

前日の準備から始まり、

大工総勢8名と関係者一同で

朝からほぼ一日かけて夕方5時半、

雨が降り出す直前に屋根下地まで

無事に組みあがりましたよ・・・・・・。

 

仮組み部分もありますが

ほぼ家のイメージが意識しやすい状態に。

※御幣を前に御供え

地鎮祭の際に祈祷済の

お札を組んだ御幣を前にお供え物、

そして簡易ですが上棟式を

工務店代表者司会進行で・・・・・。

住まい手さんご夫婦から順に

御幣を前に「二礼二拍手一礼」で。

勿論僕も建築家として

ご家族・親族の皆さまに続き・・・・・。

最後は工務店関係者も二礼二拍手一礼で祈願。

その後はお供え済みの

洗い米・塩・清酒にて

鬼門の方向から時計回りに

四方清めを大工棟梁先導で清酒から順に

住まい手さんご夫婦のお仕事として。

 

四方清めの途中・・・・・・。

 

 

住まい手さんご主人から

労いの言葉をいただきつつ・・・・・・。

 

 

上棟式後は

直会の意味を込めて

関係者一同・・・住まい手さんからの志を。

 

ありがとうございました。

 

工事関係者共々、

これからの住まい手さんの

暮らしを支える住まいに対して

改めて「意識の共有」と「ゴール」に向けて

そして「その先」をよりよい場所となる様に・・・・・・。

 

想いを大切にしながら

それぞれが出来る事を最大限に。

 

暮らしのカタチをデザインする意味を大切に。

 

設計デザインの価値基準として、

家で過ごす時間を丁寧に考えてみませんか?

 

部材と素材の集合体が

建築の空間である事・・・・・・。

 

良い意味での暮らしに影響がある

そんな場所にデザインして

設計で整えるように。

 

暮らしの環境を紐解きながら

現実と理想のギャップを詰めながら

暮らしの「質的向上」をいつも提案中ですよ。

 

 

Produce Your Dream>>>>>

建て主目線+αの提案・・・・・。

明日の暮らしを設計する

建築と住まいとその暮らしを豊かに

URL(ホームページ)

http://www.y-kenchiku.jp/

<<<Yamaguchi Architect Office


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実は内緒ですが(仮称)斜め... | トップ | 屋根と外観の思想と発想・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

(仮称)暮らしのシーンに和モダンのエスプリが集う格子の家」カテゴリの最新記事