HARD HEAD

旅行 社寺

JR 高尾駅 戦争の証跡他

2012-06-15 21:41:55 | 日記
2012.06.14 八王子城跡を散策のため高尾駅北口に降りた

 日野市に住んでいるので何回も乗降していましたが今日まで

 北口改札内、側にある下記掲示には気が付きませんでした。

 太平洋戦争で米軍による、八王子市の空襲と中央線で列車が銃撃され

 多数の死者がでたと断片的に知識があるぐらいでした。



 掲示板



 JR高尾駅 北口駅舎



 1番線ホーム31番柱の銃撃の弾痕



 同33番柱の銃撃の弾痕 1945年7月8日第二次世界大戦の大平洋戦争で

 米軍艦載機による機銃掃射があった時の線路のレールをそのまま

 ホームの柱として再利用した為(戦後で鉄骨は手に入りずらい)

 弾痕周りの白い塗料がはげているのはJR側による

 「弾痕がよく見えるように」という配慮との事。







 日本最古のレールを使用したホーム柱 3番線24番柱

 官営八幡製鉄製1902年(明治35年)製造の鉄であることを示す、

 これは現存する国産最古の古レールであると言われている。

 構内では1.2番線ホーム上屋のほとんど、3.4番線ホームも待合室

 より相模湖方面の上屋の柱と2つある跨線橋にもいろいろの古レールが

 使われている。



 京王線ホームより高尾駅を見る。





 3.4番線ホームの東京側にある天狗の石像

 1978年高尾観光協会と高尾薬王院が設置、塩山御影石約60トンから

 高さ約2.4m、鼻の部分の長さ約1.2m、重さ18トンの天狗像。



 (参考) 湯の花(いのはな)トンネル列車銃撃事件

  1945年8月5日 浅川駅(現在の高尾駅)を発車した長野行列車が

  与瀬駅(現在の相模湖駅)の間、いのはなトンネル東側に差しかかった

  とき、米軍戦闘機二機または三機の銃撃を受け52名以上の方々が死没し

  133名の方々が重軽傷を負いました、この空襲は日本最大の列車銃撃

  といわれています。 慰霊の碑より抜粋

 平和について考えさせられた一日になりました。



 

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。