HARD HEAD

旅行 社寺

熱海.小田原旅行 2

2017-11-15 14:10:38 | 旅行
 2017.11.08 2日目は 小田原 邸園(邸宅と庭園)散歩

   明治.大正.昭和に活躍した偉人たちの邸園が小田原にはたくさんありますが

   今日は清閑亭と松永記念館.老欅荘を見学しました。







  清閑亭(旧黒田長成別邸) 国登録有形文化財 

   黒田官兵衛から数えて14代目の旧福岡藩主家当主で、貴族院副議長を務めた

   黒田長成侯爵の別邸です。建物は明治39年(1906)に造営された

   数寄屋風書院造りの近代建築です。

   小田原城の防御として戦国時代に築造された旧小田原城三の丸外郭土塁の

   南斜面上に築かれ、芝生の庭からは相模灘が一望できます。

  清閑亭周辺や隣接する板橋エリアには、明治天皇(小田原御用邸)や閑院宮などの皇族、

   山縣有朋(古稀庵)、益田孝(掃雲台)、大倉喜八郎(共壽亭)、

   松永安左ヱ門(現.松永記念館)、山下亀三郎(対潮閣)

   瓜生外吉などの政財界人や軍人が邸園を構えていた。



  清閑亭 庭園



  同上 案内図



  同上  1階室よりの眺め。



  同上  室より庭園を眺める。



  同上  2階室よりの眺め。



  同上  相模灘が眺望できる。



  小田原駅近くで地魚の刺身盛の昼食後箱根登山鉄道で一駅、板橋に移動する。











  南谷山 香林寺  曹洞宗小田原三山のひとつに数えられる文明16年(1484)創建の古刹。



  松永記念館 案内図 



  松永記念館  本館、別館











  松永記念館 老欅荘(ろうきょそう) 国登録有形文化財 (旧松永安左ヱ門邸)

    「電力王」と呼ばれた実業家で数寄茶人としても知られる松永安左ヱ門(耳庵)が、

     晩年を過ごすために1946年(昭和21)に建てた居宅です。





  欅(けやき)



  庭園 池の先には茶室があります。





  庭園



  茶室 葉雨庵  国登録有形文化財。



  大和国長岳寺 長岳寺五重石塔 平安時代

   この他庭園内には灯篭、石仏等古色蒼然な石造物があります。









  板橋付近散策後、小田原駅で来春の再会を約し帰途につきました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
五木寛之の百寺巡礼 (青百)
2017-12-05 17:34:58
「五木寛之の百寺巡礼」おめでとう。
これを達成したら、来年は何処を目指すのかな?
私は秩父34観音霊場の残りを2日間で44kmあったが自力で一気に結願しました。
来年は坂東33観音の残りを少しづつぶらり歩きをしながら一寺一寺づつ巡礼しようと思っている。
ではお互いに元気で来年を迎えましょう!


返信する
「五木寛之の百寺巡礼」 (HARD HEAD)
2017-12-07 09:23:45
青百さん コメントありがとうございます。

いろいろな旅、巡礼に明け暮れた14年間でしたので、
次は今のところ計画はありません。青百さんは健脚で羨ましい2日で44Kmを歩くなんて私には無理ですから。
坂東33観音巡りも良いお寺があります頑張って下さい。
来年もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。