HARD HEAD

旅行 社寺

南信州「飯田市」名桜を巡る旅 6 上郷

2019-04-16 08:01:26 | 自然
 2019.04.09 今日最後の桜巡りはJR伊那上郷駅から始まります。









  高松薬師堂のシダレザクラ 上郷黒田の正命寺の境内にある。推定樹齢400年。

     切り落とした幹の先端には帽子状の屋根がついている。



  同上  石仏を包み込むように枝垂れ咲ています。



  同上  奥には飯田市のシンボル風越山が見えます。





  法輪山 経蔵寺  本堂 日蓮宗寺院で元和3年(1617)創建と伝えられている。

              本堂前にも枝垂れ桜が美しく咲く。







  経蔵寺山門 飯田城遺構の山門、飯田市指定文化財。





  同上 寺外側から景色。











  経蔵寺のエドヒガンとシダレザクラ 推定樹齢250年。

       山門右側にエドヒガン、左側と本堂前にシダレザクラが咲く。



  雲彩寺の桜 途中から見えた桜は開花がこの地方では早く散ってしまったようでパスします。



  途中に見えた南アルプスの山々。





  中安の桜 飯田市上郷別所にあると桜守の旅パンフレットには掲載されていましたが

       なかなか見つけられませんでした。











  加賀沢白山の江戸彼岸桜 飯田市東栄町の加賀白山神社境内にある、

   推定樹齢200年の江戸彼岸桜。

   市民バス加賀沢橋バス停より飯田駅に向かう。



  飯田駅 2日間の南信州飯田市の桜巡りも、晴天、満開の桜、地元の方々の親切な対応に恵まれ

      楽しく旅を終え、17:00のバスタ新宿行きのバスに乗車する。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。