2012.09.03 兼六園を見学後金沢城に行く。
金沢城公園 加賀藩主.前田家の居城跡を整備したもので、石川門をはじめ
復元された菱櫓.五十間長屋.橋爪門続櫓.河北門が建ち、かっての
偉容を再現している。
石川橋より石川門を眺める。橋は旧百間堀を道路とした百間堀通りに架かる
石川門(重要文化財)金沢城の搦手(裏口)で、高麗門の一の門、櫓門の
二の門、続櫓と二層二階建ての石川櫓で構成された枡形門です。
1788年に再建された。現在補修工事中で一部写真に撮れませんでした。
石川門、枡形内の石垣は右と左で技法が異なり、右側は「切り込みハギ」
左側は「打ち込みハギ」です。門内外とも石垣の石に刻印が見えます。
三の丸広場(芝生の所)の先に五十間長屋等がある。
河北門 金沢城の実質的な正門で、高麗門の一の門、櫓門の二の門、
枡形土塀で構成された枡形門です。石川門、橋爪門と共に「金沢城三御門」
と呼ばれ二の門は城内で最大規模です。2010年に復元された。
河北門二階より新丸広場と湿性園を眺める。
菱櫓.五十間長屋.橋爪門続櫓 2001年に復元され、明治以降に
建てられた木造城郭建築物としては、国内最大規模です。
二棟の三層三階の物見櫓「菱櫓」と「橋爪門続櫓」を二層二階の倉庫
「五十間長屋」でつないだ建築物です。
橋爪門続櫓、橋爪門、土塀
橋爪門、橋爪橋から堀、土塀および先には石川門櫓が望める。
金沢城公園 加賀藩主.前田家の居城跡を整備したもので、石川門をはじめ
復元された菱櫓.五十間長屋.橋爪門続櫓.河北門が建ち、かっての
偉容を再現している。
石川橋より石川門を眺める。橋は旧百間堀を道路とした百間堀通りに架かる
石川門(重要文化財)金沢城の搦手(裏口)で、高麗門の一の門、櫓門の
二の門、続櫓と二層二階建ての石川櫓で構成された枡形門です。
1788年に再建された。現在補修工事中で一部写真に撮れませんでした。
石川門、枡形内の石垣は右と左で技法が異なり、右側は「切り込みハギ」
左側は「打ち込みハギ」です。門内外とも石垣の石に刻印が見えます。
三の丸広場(芝生の所)の先に五十間長屋等がある。
河北門 金沢城の実質的な正門で、高麗門の一の門、櫓門の二の門、
枡形土塀で構成された枡形門です。石川門、橋爪門と共に「金沢城三御門」
と呼ばれ二の門は城内で最大規模です。2010年に復元された。
河北門二階より新丸広場と湿性園を眺める。
菱櫓.五十間長屋.橋爪門続櫓 2001年に復元され、明治以降に
建てられた木造城郭建築物としては、国内最大規模です。
二棟の三層三階の物見櫓「菱櫓」と「橋爪門続櫓」を二層二階の倉庫
「五十間長屋」でつないだ建築物です。
橋爪門続櫓、橋爪門、土塀
橋爪門、橋爪橋から堀、土塀および先には石川門櫓が望める。