百島百話 メルヘンと禅 百会倶楽部 百々物語

100% pure モノクロの故郷に、百彩の花が咲いて、朝に夕に、日に月に、涼やかな雨風が吹いて、彩り豊かな光景が甦る。

百島 焚き火セレナーゼ

2012年11月28日 | 百伝。
今夜は、満月。

月明かりの夜、静かな海にカヤックを漕ぎ出すのは、とても魅力的だと聞きます。

冬の期間は、砂辺で焚き火・・いいなぁ。

これって・・。

百島での「焚き火セレナーデ」あるいは、「焚き火ランデブー」として立ち上げると、面白いかもしれません。

昨今、日本で焚き火が出来る場所なんて、限られています。

煙害で、少々な田舎でも禁じられています。

現状の百島では、焚き火は、可能な場所がたくさんあります。

燃やす材料も無尽蔵にあります。

山や畑に行き、草木を刈り、それを貯蔵乾燥させて、燃やしやすいように新聞紙に包んでおくのです。

焚き火セットとして、売れるかもしれません。

以前、俳優の渡哲也さんは、「趣味は、焚き火です」と答えていたのが、大変印象に残っています。

焚き火は、心燃やす未来の灯(ともしび)です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
焚き火 (urushi)
2012-11-30 19:13:40
こんばんは。

先週、出張焚き火レストランをされている方にしりあいました。
アウトドアの達人で、いろんな手法で人を楽しませている方です。
焚き火で料理したものをふるまってくれます。
焚き火の企画をしようと思案中です!!
地球診療所 (Amaya)
2012-11-30 22:14:14
キャプテン 今日も元気でがんばっていますか?

僕は、キャプテンを思うと・・百島という小さな島で地球を舞台にして生きているといイメージがあるのです。

感動大賞事務局Kさんから早速メールが届きました。
「百島診療所スタッフへの直接取材可能か?」という確認でした。
「可能です」と返答しました。
次田さん、田中さんにもお伝えください。
あとは、皆さんの朗らかな強い気持ちでの対応です。
皆さんの生き方が、映像化となるように応援しています。

百島を自分の庭のように楽しんでくださいね。

焚き火とかカヤックとか・・百島を離れた我が同級生達との百島ピクニック計画に取り入れるのも面白いかな・・と考えてもいます。

そんなワクワクするような体調(健康)作りに改善中です。

ファイトです。

コメントを投稿