Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めて

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

味間奥 二村神社(2014年3月22日参拝)

2014-04-25 | 神社
文保寺と二つ目の二村神社へ行く為、
篠山市内から少し離れた味間地区へ向かう。




長閑なところです。



所在地:兵庫県篠山市味間南1097
御祭神:伊邪那岐命、伊邪那美命
創建:不明


【第一鳥居】


更に山奥へ向かいます。


【第二鳥居】


この鳥居の横に無料駐車場があります。

左手には文保寺の参道があります。


【随身門】



【参道】



【境内】


静けさの中に凛とした佇まい。

これが田舎の神社のいいところ。


【由緒】



【拝殿】


いぶし銀の渋さです。


【割拝殿】



【本殿】



【狛犬】



【神輿庫】






近隣の神社を合祀されたとのことで、
神輿庫の中には二村神社、住吉神社、大歳神社の神輿が3基保管されていました。


【稲荷大明神】





【境内社】




本殿の左右に祀られていました。


なかなか良い神社であった。
御朱印の有無は不明ですが、無いと思われます。

普門山観音寺(2014年3月22日参拝)

2014-04-25 | 仏閣
河原町妻入商家の町並を散策。

篠山城下町として国の重要伝統的建造物群保存地区を指定されているが、
思ったより情緒は感じることが無かったです。



【丹波古陶館】




丹波焼の創成期から江戸時代末期に造られた代表的な品々が、
展示されているということで、見学させていただいた。

見事な自然釉壺や茶器、徳利等の数々。

素晴らしいコレクションだと思います。

焼き物好きの方は是非。
 

丹波焼を堪能し散策しているとお寺がありましたので参拝です。


所在地:兵庫県篠山市河原165
宗派:曹洞宗
御本尊:釈迦牟尼仏
創建:永禄五年(1562)
開山:嶺久和尚



【縁起】



【山門】



【鎮守社】



【鐘楼堂】



【本堂】


残念ながら本堂は閉められたままでした。


【観音堂】





【弁天堂】


尊像は弘法大師の作だそうです。


【郡八十八ヶ所霊場】



【鎮守社】



御朱印の有無は不明です。