Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

CFタイプの新人王(渡邊千真)

2009-12-09 19:41:17 | 他チーム
人身事故で電車が止まっているので、ただ待っているのは悔しいので、明日出す予定だったネタを今書きます。

日本には、相手FWとの体の競り合いに勝って、わずかに空いたスペースに飛び込むCFタイプの選手が伝統的に足りません。岡崎にその可能性は感じますが、彼はガーナ戦で見る限り、まだくさびの受け方には課題があります。

そういうタイプのFWになれる可能性を感じるのが、今季新人王の渡邊千真選手です。私は浦和との直接対決2度しかスタジアムで彼を見ていませんから、横浜FMサポの方がご覧なら「そこは違う」という突っ込みもあるかもしれませんがご容赦ください。

渡邊千真の長所は今のところ二つ見つけています。一つは日本代表の闘莉王とぶつかっても跳ね飛ばされないフィジカルです。チームメイトの中澤とも一緒に練習して、互角に戦えると思います。まだ、ヘディングでの競り合いには課題がありますが、CFに必要な強さは持っていると思います。

もう一つは、ゴール前で何度も動き出してフリーになる感覚です。今季の渡邊千真のゴールはいつの間にかフリーになっているものが多く、生で見るまで良さはわかりませんでしたが、何とか相手DFの視界から消えようと、細かい動きを何度もしています。

ただ、代表を狙うなら、もう一回り上のインパクトが必要になります。岡田監督のサッカーが、強力なFWはいないことを前提として、MFにキープさせるものだからです。渡邊千真は岡田監督のサッカーそのものを変えさせなければならず、これは高い壁です。

ただ、不可能ではないと思います。同タイプの前田がガーナ戦で見事なポストプレーを見せて、場合によってはFWを組み立てに参加させる可能性があることを示したからです。もちろん、一段のレベルアップは必要ですが、本人は南アフリカを狙うつもりで、日々のトレーニングをこなして欲しいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浦和の今季総括 | トップ | 距離の強化(ノルディック複合) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

他チーム」カテゴリの最新記事