Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

ハンドルバー テープの 巻き替え

2011-07-07 21:04:30 | ロード
自転車部品の中の消耗品の一つ ハンドルバーテープ 使えば汚れ
傷みます これは適度な時期に巻き替えた方が良いですね その時に
少しでも綺麗に巻ければ良いですよね バーテープの巻き替え作業を
ご紹介いたしましょう





今私がメインに使っているロードレーサー LATIDO ラティード 昨年の 7月に組んでから
まだバーテープの交換はしていません 今回綺麗に巻き替えてやりましょう






バーテープの巻き替え時期に決まりは有りません
バーテープの素材や使うグローブの種類に依っても
汚れ方は変わりますので 距離で判断も出来ませんね

でもあまりに汚れ表面が傷んでくれば もう交換しましょう
この自転車を組み上げてから走行距離は約1500km です




では始めましょう



バーテープの巻き終わりの部分は 同梱されている
付属のテープなどで止めていますが それを剥がします

これは透明のプラスチックテープ 糊が残らないし
凄く良いですね




ブレーキレバーやシフターのブラケットパッドを
めくっておきます






巻き終わりの部分から順番に テープを剥がして行きます






左右のバーテープを剥がし終わりました 中には両面テープを
使っている商品も有ります そんな奴はハンドルに両面テープが
残る事が有りますが それも綺麗に取ってしまいましょう

これをしたから性能が良くなる訳では有りませんが
同じするなら見えない処も綺麗にしたいですよね






これは 余談ですが 私のハンドルバーには
ドロップ部にご覧の様な ダミーワイヤーを這わせています

昔から長くバーコンを使っていましたが そのワイヤーは
この部分を這わせます これが丁度指先に掛かるのですが
その感覚が良くそれを再現する為の ダミーワイヤーです






ハンドルの要所に白いテープを巻いていますが
これは両面テープです どんなバーテープに関わらず
私は緩み止めの為に使います




今回使うのは OGK の超薄手タイプ 私のお気に入りです
クッションも何も入っていませんが 私はハンドルを
ダイレクトに感じるのが好みでこれを使っています

このバーテープには 関西、関東バージョンが有るんだぞ!
なんて話が有りました その謎解きもしましたよ
その時の日記 【 ハンドルバーテープ OGK 超薄手タイプの 不思議 】 








バーテープの一部を切ります ブラケットの隙間塞ぎに
使う分です 必要な長さに切り 面は落としておきます
これはバーテープに限らず 剥がれ難くする為です






シフトレバーのブラケットの内側に貼り付けます
このテープが付属で付いている商品も有るらしいですね




こう言う事も拘りの一つかな 見えない部分ですが
バーテープの文字の方向に注意して貼ると良いね






さてこれで準備が終わったので巻き始めます
その前に・・・ このバーテープは紙の芯が大きく
固いので 巻き易い様にバーテープを巻き直します






巻くのはバーエンド側から始めます 私が使っている
バーエンドはオリジナルです BICI KINO MILANO

テープの巻き始めの方向も決まっていませんが 私は
この方向へ・・ これはハンドルの下部を握る時は
内側に巻き込む様な握り方をするので この方向の
方が緩み難いからです ここでも文字の向きに気遣いが
有れば良いですね




比較的巻き易いストレートな部分は 重なりを揃えて
やると綺麗に見えます この OGK の超薄手の場合
長さがギリギリなので あまり重ねると足りなくなります




ブラケット部分は サラッとこの位で良いでしょう
あまりシワを作らない程度にね






巻き終わりの部分 余ったバーテープを切り落とします
ここも切り口は面を取っておけば良いですね




片方が巻き終わりました レバーパッドも戻しておきます




反対側も巻き始めます こちらもバーテープを
巻き直してから使いますが 新たに丸く巻く時に
左右の文字を揃えてハンドルに巻ける様に
注意して 巻き直して下さい

さこちらも内側へ絞る様に巻いて行きましょう




さて両方が巻き終わったので 巻き終わり部分の処理を
しましょう






この部分にはハンドルテープに付属される物を
普通は使いますが あれって微妙に長さが足らなく
ないですか?

それで私はこの Scotch スコッチのプラスチックテープを
使います これはべとつく事も無く本当に良いですよ
これで巻き替えが完成ですね






両方とも綺麗に巻けました これで自分自身もスッキリです





ハンドルバーテープ これを新品に交換したから早く走れるものではないですが
一番良く目立つ部分です 距離を乗る方には結構出費が嵩むと思います でも
汚れたり傷んだら早く交換した方が良いですね だってその方が気持ちが良いもん(笑)

本文中 オリジナルバーエンドをご紹介しましたが これはさりげなくて良いでしょ?
私は 三種類作っています 一個からでも作ってもらえますよ
ご相談はこちら 凄腕のメカニック&デザイン 【 カツリーズサイクル お名前バーエンド 】


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヘルメットを カスタマイズする | トップ | Campagnolo ハブスパナ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あぷり茸)
2011-07-07 21:40:30
こんばんは。ヘルメットの件ではご意見ありがとうございました。OGKのregasに決めましたがカラーが多すぎて迷ってます。

さて、このテープ「自転車組立の全てが分かる」で使われていたプラスティックテープですね。
これ差し支えなければ品番等教えていただけないでしょうか。あちこち探すのですが見当たらなくて。どこに置いてるんだろう。
糊が残らないのは良いですね。今はエフコテープ使ってますが粘着材が脇からはみ出て美しくないのです。

是非ともよろしくお願いいたします。
返信する
あぶり茸さん (Kino)
2011-07-08 08:09:52
このテープは スコッチのH.P で探しても
50mm 巾は出てきますが このサイズ18~9mmの物はヒットしないですね
また買ってきた袋やこの本体にも 商品番号が無いのも不思議です

しかし 私の購入先に特別に作らせているのか との問い合わせをしたら 
既製品だと言います

私も大分探し回りました どうも東急ハンズが取り扱っている様です
これも実際に見た訳ではないので確信を持てませんが
検索するとヒットしたり 知人も買っていたので間違いは無いでしょう
返信する
Unknown (あぷり茸)
2011-07-10 00:18:05
kino様

早速本日梅田の東急ハンズにて見つけることが出来ました。あれ、輸入品なんですね。住友3M扱いでないのが不思議です。

早速バーテープ留めに使いたいと思います。
情報ありがとうございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-07-10 06:08:05
こんにちは
ロードのバーテープ交換初めてみました
ダミーワイヤーを入れてるなんて知りませんでした

ちまにに・・
ロードを乗ってる友人は何故かテニスラケットのグリップ用テープ付けてました 手にしっかりなじむらしいです 

「性能が良くなるわけでもないが
見えない処も綺麗にしたい」というコメントが
Kinoさんらしいなあ~思いました

やっぱり細部まで気を使いたいですもんね

返信する
私は・・・ (pinky)
2011-07-10 23:33:07
私は、バーテープが古くなると
 ニトムス 配管保護テープ (非粘着タイプ)
 No303
をその上に巻きます。
 厚さ0.15mm 幅50mm 長さ18メートル 300円ぐらい
2.8メートルに切って、縦半分に。左右分。
2.5㎝ これがバーテープ幅と同じぐらい!
両面テープを数か所に張って巻きます。

少年野球 草野球 などでバットのグリップに巻くそうです。

エアコンの配管などに使う物なので耐久性はあります。なんと言っても、18メートルあるので1回あたり 50円?  安さと耐久性で使ってます。

グローブと相性悪くすべったら、ごめんなさいね。
返信する
あぶり茸さん (Kino)
2011-07-11 08:05:58
東急ハンズにありましたか
私も在庫が少なくなって来たので また手当てしないと行けないのですが
買った奴の多くは これ良いよ使ってごらん なんて沢山知人の所へ行ってしまいます・・(笑)
返信する
お名前が・・ (Kino)
2011-07-11 08:10:54
折角コメントを頂きましたが お名前が分りません

この部分に他の物を代用する
ホビーレーサーならそんな事も楽しみの一つなんでしょうね

もともと自転車の整備って人と差を付ける処ってそんなに無いんですよね
だから細かな事の積み重ねで少しでも良くしたい・・
そんな処で手を抜くと 不思議とだらしない自転車に仕上がります
見えないところ これ大切ですね
返信する
pinkyさん (Kino)
2011-07-11 08:22:49
非粘着テープ
空調屋さん ガス屋さん 設備屋さん等がそれぞれ使いますね
そして職種に依ってその材料にも細かな違いが有る
私も当然在庫は沢山有ります

その非粘着テープを自転車に使う・・・
試合中や走行中で落車でもし 一箇所がほどけたら大変な事になりそうですね

これに限らず バーテープに他の物を代用する、
これはこの様な事を楽しまれる方達の集まりでは 話が盛り上がるのかも分らないですね

ただ自転車を競技として捕らえている選手やメカニックはまずしないのじゃないかな
この辺の整備はお金に換えて考える処では無いですから・・
返信する
バーテープ (小言公平)
2012-01-24 13:06:13
こんにちは。小生ロードの初心者ですので、いろいろと参考にさせて頂いております。さてバーテープの交換に両面テープをご利用とのことですが、これは【強力】、【何度も剥がせる】のどちらをお使いですか?またその理由も教えて下さい。アドバイスよろしくお願いします。
返信する
小言公平さん (Kino)
2012-01-26 11:21:43
お問い合わせを有り難うございます

バーテープを巻く際 私が両面テープを使うのは
バーテープにはすでに両目テープが使われていますが その補助的な効果を目的としています

よって 強力な物は必要無く むしろ糊が煮えない物で薄手の物を選んでいます
しかしそれほどこだわりが有る訳ではないです

何度も剥がせる このタイプは実生活も併せ
手で触れた事も無いのでどの様な物か全く解りません
返信する

コメントを投稿

ロード」カテゴリの最新記事