Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

シリンダー・ブロックとシリンダー・ヘッド

2020-11-30 16:50:34 | 目指せ3級整備士?

自動車講座3級整備士通信教育もいよいよエンジン本体の内容に入りました。

今回はシリンダー・ブロック、シリンダー・ヘッドが中心です。

それぞれの構造を理解していきます。

 

シリンダー・ヘッドを外され点検中のシリンダー・ブロック Dr過去ブログより

なんでも実走行4,000kmのSZ(ES30)エンジンだとか

 

シリンダー・ブロックとはエンジンの基盤となる部分

 

内部にシリンダーをもち、下部はクランクケースの上半部を形作っている。

シリンダー・ブロックは、ピストンの往復運動部やクランクシャフトの

回転運動部を支える骨格であると同時に、ウォーターポンプやオイル・フィルター

などの補機類取り付けの土台になっている。

 

147GTAのシリンダ・ヘッド Dr過去ブログより

 

上部はシリンダーヘッドで密閉され、下部にはオイル・パンが取り付けられる。

また冷却水と潤滑油の通路が設けられている。

 

シリンダー

シリンダーは、エンジン本体の中で最も重要な部分

その内部では絶えず爆発が行われ、ピストンが高速で往復運動をする。

シリンダーの内面はピストンとの摩擦を少なくし、また圧縮された混合気や

燃焼ガスがもれないように、鏡のようになめらかなに研磨仕上げが施されている。

シリンダーは、エンジン作動中に2,000℃以上の燃焼ガスにさらされるので、

適度な冷却が必要で、そのため水冷式エンジンでは冷却水を通すための

ウォーター・ジャケットが設けられている。(一番上の写真のシリンダー外側の空間部分ですね、たぶん 汗;)

 

シリンダー・ライナー

シリンダー壁の摩耗を防ぎ、摩耗した場合にシリンダー壁だけを取り替え可能にした円筒状の部品

シリンダー・ライナーとは?

 

クランク・ケース

内部にクランク・シャフトやカム・シャフトなどが取り付けられ、外部には

フューエル・ポンプやディストリビュータや、ジェネレータなどが取り付けられていて、

それらの部品を支持している。

車のクランクケースとは何ですか? ←長文注意:詳しすぎ?

 

シリンダー・ブロックの材料

エンジン全体の荷重や振動を受けるので十分な強度と剛性が必要

また高熱に耐え、耐摩耗性にすぐれていることが求められるので

現在最も多く用いられているのはニッケル・クローム鋳鉄などの特殊鋳鉄

最近では軽量化と放熱性の観点からアルミニウム合金を利用するものもあるが。

この場合は、シリンダーに前述のシリンダー・ライナーが必要となる。

 

シリンダーの数と配列

シリンダー数の少ないエンジン、たとえば4サイクルの単シリンダーや2シリンダー・エンジンでは、

クランクシャフトが2回転、つまり720°回転するうちに爆発が起こるのは、単シリンダーなら1回、

2シリンダーなら2回だけで、クランクシャフトの回転は円滑に行われない。特に

動力を取り出そうとするときは大きな振動が起こるため、回転が円滑にいくように大きな

フライホイールが必要になる。

 

4シリンダーや6シリンダーなら、爆発が連続的になり、各シリンダー動力をクランク・シャフトの

全回転角度(720°)に平均して配分することができ、回転もスムーズになる。振動も少なくなり

フライホイールも小さくでき、発生出力に比べてエンジンの重量を軽くすることができる。

エンジンの気筒数が増えると何が違う?排気量と気筒数の関係性とは

 

長くなりそうなので、続きは次回に・・

 

あとがき

 

 

記事とは全然関係ないのですが、よくお客様からお土産をいただきます。

「皆で食べてください」「いつもお世話になっているので・・」とおっしゃいます。

お世話になっているのはこちらのほうであり、最初の写真のハンカチなどは、

スタッフひとりひとりに手渡しでいただきまして、本当に頭が下がる思いです。

この場をお借りして改めて御礼申し上げます。

(写真の他にもいただいていると思います。紹介できなくてスミマセ~ン。)

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチャ・イプシロン 5MT アイボリー 新着入庫

2020-11-28 18:57:37 | 新着入庫

2004y  ランチャ・イプシロン 5MT アイボリー  11.1万km 車検受け 価格応談

 

今までⅡ型イプシロンを扱った中で一番多い色です。

 

Frグリルにつくオーナメントは旧ランチャデザイン

この色だとコアラちゃんみたい!

 

横から見るとコロッとしててカワイイ! 足回りはO/H済み

 

ランチャ・イプシロンⅡ型純正アルミホイル

 

 

リアヴューもカワイイ

 

 

ラゲッジスペースは普通サイズ

 

 

ヘッドクリアランスも他のクルマよりも少し高いです。

 

基本、日本で走っているⅡ型は左ハンドルです。

シフトはデュアロジック(セミAT)と5MTの2種類で、エンジンバリエーションは

1.4リッターガソリンとディーゼルターボ。この固体は5MTでガソリン車です。

 

これぞランチャインテリア!シンプルにまとまっています。

センター部にメータ類がまとまってレイアウト

 

ステアリング中央にも旧ランチャシンボル

メータ類も真っ白でなく、アイボリーホワイトが二重丸。無機質感ゼロ~

 

5速マニュアル!

 

濃いベージュとアイボリーホワイトのコンビネーション

シートの形状も二重丸です。

 

1.4リッターエンジン ポピュラー クラッチO/H済み

 

車検切れですが、整備は完了しておりすぐに乗れますよ!

by ナースkr

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2,000GTV(ジュリアクーペ) 成約御礼

2020-11-27 22:33:15 | 成約御礼

1975y 2,000GTV(ジュリアクーペ)3.4万km(5桁メータ)  車検R4年5月 398万円

 

以下は入庫時のコメントです。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

フロントガラス、ウェザーストリップは一度交換しているのかけっこう良い状態です。

この年代もののほとんどがガラスの端にワイパー傷が入っているのですが

ほぼありません。この点は評価が高いと言えます。

 

ホイルはリペイントまたはアルミに変更予定

 

クーラー取り付けに伴いスペース確保でバッテリーを後ろに移設。

バッテリーの重さを考えると前よりも後ろでしょう。

でもバッテリーケーブルを延長することによる電圧低下が

ありますが始動性は問題ありません。

 

ダッシュボード割れあり。

ステアリングはオリジナル。でも木製なので劣化は否めません。

オーディオレスなのでインパネ木目部分はスッキリしていてGoo!

 

コンプレッサー及びオルタネータは小ぶりの国産のもの。

クーラーの配管の取り回しは考えられている様子がうかがえます。

クーラーはアイドリング時でもよく効きます。

エンジンもオイルにじみも無いのでキレイです。

 

青い空と緑に映えるジュリアクーペ

----------------------------------------------------------------------------------------------------

S様お買い上げいただき有り難うございました!

 

あとがき

ジュリア&ジュリア ここにもジュリアが・・

 

納車予定と車検入庫の新旧ジュリアが並びました!

この2つのモデルの間にはなんと40年もの歳月が流れているんですね~

40年ぶりの復活となるアルファ ロメオ『ジュリア』の歴史を振り返る

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリンの正体2

2020-11-25 21:33:45 | 目指せ3級整備士?

前回の続きです。

ノックはどのようなときに起こりやすいか?

・点火時期が進みすぎているとき

・エンジンの負荷が大きすぎるとき

・エンジンの圧縮比に対してガソリンのオクタン価が低すぎる時など

 

ノックを起こすとどのような害があるか?

エンジンの出力と熱効率が低下して運転が不調になり、ひどいときには過熱によってエンジンが破損する

 

ノックを防止する一番有効な手段は?

ノックを起こしにくい性質、つまりアンチ・ノック性(耐爆性)をもったガソリンを使用すること

 

プレイグニッションとは?

エンジンの加熱などによって燃焼室内の高熱部分が点火源となり、圧縮された混合気が

スパーク・プラグの火花で点火される前に自然に点火し、しかもふつうよりも激しい燃焼を起こす現象。

このときの点火源としては、過熱されたエグゾースト・バルブや赤熱された

スパーク・プラグの先端、堆積したカーボンの過熱部分などが考えられる。

 

ノッキングとプレイグニッション

 

燃料のアンチ・ノック性とオクタン価

ガソリンのアンチ・ノック性の度合いを表わすのにオクタン価(octane number)が用いられる。

なぜ輸入車にはハイオク仕様車が多いのか? ←なるほどそういう事だったのですネ

 

ガソリンのアンチノック剤

アンチ・ノック剤(anti-knock dope)とは、ガソリンのオクタン価を上げるために

添加するもので、耐爆剤ともいわれ、燃料の化学反応速度をおさえ、着火を遅らせる性質を持っている。

 

排出ガス中の有害成分と対策

自動車から排出されるガスには

・シリンダーで燃焼したのちにエグゾースト・パイプ(排気管)から排出される排気ガス

・ピストンとシリンダーのすき間から吹き抜けてクランクケースからから排出されるブローバイガス

・フューエル・タンクとキャブレターから蒸発する蒸発ガス

の3種類ある。

 

ブローバイガスの経路 ←注意:長いです

 

排出ガスに含まれる代表的な有害成分と対策

・一酸化炭素(CO2) 不完全燃焼を起こして発生する無色・無臭の有毒ガス 対策としては必要な空気を十分に供給するか酸化触媒やサーマル・リアクターを取り付けて排気ガスを再燃焼させる。

・炭化水素(HC) 未燃焼のガソリンが生ガスのまま排出されるもの。光化学スモッグの主な原因と考えられている。対策としては、キャブレターの改良や酸化触媒やサーマル・リアクターの取り付け、点火時期の調整など。

・窒素酸化物(NOx) 酸化窒素が大部分を占めており、これが大気中に大量排出されると不快なにおいをもつ過酸化窒素となり、肺や気管支に障害を与える。炭化水素と同様に光化学スモッグの原因と考えられている。対策としてはいろんな方法が考えられているが、一酸化炭素や炭化水素対策と矛盾する点があるため、なお研究が必要とされている。

・鉛化合物(Pb) 非常に小さな粒状として排出され、呼吸器などから体内に入って悪影響を及ぼす。対策としては、ガソリンへの加鉛量を減らしてガソリンそのもののオクタン価を向上させる無鉛化が実施されている。

 

何気なくスタンドで入れるガソリンですが、奥が深いですね・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリンの正体?

2020-11-23 23:43:19 | 目指せ3級整備士?

今回は、3級整備士自動車講座テキストの”ガソリン・エンジンの燃料と燃焼”編です。

ガソリン・エンジンのエネルギー源であるガソリンについてその性質や

エンジン内での燃焼状態を学び、ガソリンという燃料の特性をよく理解する必要がある

と学習指導書に書いてあります。

 

学習ポイントは

1.ガソリンの性質とそれを取り扱う上での注意点

2.混合気の正常な燃焼状態とノック。

3.ガソリンオクタン価とはなにか?アンチノック剤にはどのようなものが使われているか?

4.自動車の排出ガス中にはどのような有毒成分が含まれているか

 

では1.番から見ていきます。

ガソリンの性質

ガソリンは炭素と水素の化合物、すなわち炭化水素で次のような性質を持っている。

1)常温で気化しやすい

2)無色透明で一種の芳香がある。

3)引火点が低く、0℃で引火し、着火点は500℃前後

4)比重が軽い(0.68~0.75)

5)発熱量が大きい

6)油とゴムを溶解する。

7)燃焼後の残留炭素分(燃えカス)が少ない

ここで2)の”無色透明”という説明にあれっ?と思い、調べてみると市販のガソリンは

灯油と区別するために着色しているようです。(テキストにそういう説明は見当たりませんでしたが・・)

レギュラー・ハイオク・軽油はどんな色?色が違う理由や見分け方について

 

取り扱い上の注意は

1)火気に絶対近づけない

2)容器は絶対に密閉し、開放したままにしておかないこと。

3)保管する場所は冷暗所とし、保管場所の換気に注意すること。

参考になる動画?ガソリンと灯油の性質の違いなど・・

実験!ガソリンに火をつけてみた

 

2.番の”混合気の正常な燃焼状態とノック。”にいきます。

正常な燃焼状態とは?まずここを理解しないとダメなようです。

ガソリン・エンジンでは、点火で始まって火炎伝搬で終わる燃焼を正常燃焼(normal combustion)といい

後述のノックやプレイグニッションとは区別する。

※火炎伝播とは点火後の炎が未燃焼の空気とガソリンの混合気に伝わっていくこと

 

そしてノックといえば・・

 

 

 

やっぱり横山ノックさん? パンパカパーン♪ 

 

脱線しました(汗;)

 

ノックとは、異常な爆発を起こして、運転中にシリンダー壁をハンマーでたたくような

キンキンという鋭い打音を発して運転が不調になる現象(デトネーションとも言う)。

原因については、現在最も信頼されているのが「自然着火説」で、点火による正常な燃焼波が

広がるにつれて未燃焼ガスが圧縮されて温度が高まり、また高温の燃焼室各部からも加熱されて

いっそう温度が高くなり、ついにはその温度がガソリンの着火点を超えると

未燃焼ガスが自然発火を起こしてしまうとのことデス・・

 

長くなりそうなので、続きは次回に・・

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の出入り・状況

2020-11-22 23:27:54 | 雑記帳

日曜日はいつもブログをサボることが多いんですけど

今日はいろいろネタがあったのでアップしちゃいます。

撮り忘れもありましたが、今日日曜日の主な出入り・状況です。

 

 

コントラストが美しい青と赤のフィアット500(赤は限定モデルのコラーロ)

青がオイル交換でコラーロは納車だったのですが、コラーロは青のオーナーの息子さんに買っていただきました。

親子2代にわたってご愛顧いただけるなんて本当にありがたく思います。

 

スパイダーQV2.0は納車 T様お買い上げいただき有難うございました!

 

異母兄弟ならぬプントエヴォ兄弟?(←座布団一枚ダメ?)

右は車検入庫で左は新着入庫車です。追ってブログアップ予定です。

 

GTVは車検出庫

 

156はクラッチ不良 クラッチが全く切れなくなったという症状ですが、ナント自走されて到着されました。

多少トラブっても何が何でもゴールするというラリーのご経験から、なんとかシフトチェンジして来られたとのこと・・

その細かなテクニックをお聞きしたのですが・・難しくてわかりましぇん(汗;)

そして全体写真を撮り忘れました(二重汗;)

 

GTVは修理入庫

 

156は車検出庫

 

二人揃って何をしているのかと聞くとO2センサーの交換とのこと(車種は156)

 

 

国産車なら右のような工具でなんでもない交換作業ですが、手も工具も入らないという

最悪のメンテナンス性。なんとか交換できたようですが、メカニック泣かせです。

(センサーひとつの交換で3時間!

 

あとがき

今日はじめてご挨拶させていただいたお客様にいろいろお話を聞くと、

Drのブログをこれまで3往復読破され、そして1日2回当ブログを見に行かれるとのこと・・

 う、う・・プ、プレッシャーが・・(笑;)

これが今日ブログアップを頑張ったもうひとつの理由です。

(いつもご愛読ありがとうございます!)

頑張ります~

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末の出入り

2020-11-21 19:34:01 | 雑記帳

今日土曜日は平均的な忙しさで、ほぼ成約というイイ話もあれば

ディーラーに依頼したクルマの再修理コールがあったりと

イイことも悪いこともあった1日でした。

 

撮り忘れもありましたが、今週末の主な出入りです。

116ジュリエッタは車検出庫

 

ルノートゥインゴはタイヤ交換

 

156はエアコン修理入庫 

オーナー様はコンプレッサーの焼き付きを心配されています。

 

2000GTVは車検入庫

 

ブレラは車検入庫

 

あとがき

突然かかってきた一見様からの電話。

東京から名古屋・京都と走っているうちに

最近変えたショックの調子が怪しくなり、このまま東京に帰れるか不安で

一度見てほしいとのこと。

現行モデルのジュリアにお乗りで、アルファ仲間からそういうことなら

当店に相談してはということで連絡されてきたようです。

結論は大事に至るようなことはないとの判断で乗って帰っていただいたのですが、これも何かのご縁? 

すぐに商売にならなくても、こういうご縁は大切にしなければならないのではと思う今日この頃です。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MV AGUSTA BRUTALE 800【番外編】

2020-11-20 15:07:15 | お車拝見

 

2016y MVアグスタ BRUTALE 800 3気筒 800cc 110ps 新車価格 約156万円 

美しい風景〈竹野浜ビーチでの撮影〉

 

〈来日岳山頂での撮影〉

 

番外編なるも当ショップのお客さまが所有のMVアグスタをご紹介します。

 

MVアグスタとは?

MVアグスタはイタリアのバイクメーカーで、GPレースにおける輝かしい戦績を残した

バイク界のフェラーリのような存在。”走る宝石”とも称される。

 

その魅力は?

何といっても3本出しマフラー

イタ車特有のデザインとエンジン(に全振りしているところ)

吸気音と低速ではザラついた音が高回転域で音の粒が揃うサウンドに変わるところ。≒アルファV6

 

いろいろ教えていただきました。

 

THE ALL NEW BRUTALE 800

 

あとがき

バイクメーカー名についても、”ドゥカティ”の名前を知っているくらいで全く知りませんでした。

その他にもたくさんあるんですね~

イタリアのオートバイクメーカー

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIATムルティプラ ELXプラス 成約御礼

2020-11-18 22:44:18 | 成約御礼


2004y FIATムルティプラ ELXプラス 8.1万km 車検受渡            

 

以下は入庫時のコメントです。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------


正規物ですが、オリジナルのウレタンバンパー仕様のムルちゃんを買い付けました。

基本的なコンデョションは許容範囲でありますが、少々のプチレス作業を施工してのデビュー
となります。


純正アロイ付


フィルムはノンオリジナル                ヒッチメンバー付


室内良好


同上


ラゲッジ良好


Wサンルーフ


エンジン好調


ベタレス済(ノンオリジナル仕上)


純正アロイ良好

少々のプチレス作業は必要ですが、大袈裟な作業は不要な固体です。

メーター周りはオリジナルにやり直したいと思います。

あまり流通しなくなったムルちゃんですから、この個体は希少かと思います 。 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

S様ご購入いただき有難うございました!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

116ジュリエッタ車検入庫

2020-11-16 12:51:02 | 修理日記

116ジュリエッタが車検入庫中です。

 

 

 

破れたラックブーツ、タイロッドなど交換された部品

 

タイロッドのボールジョイント部にガタが来ていました。

 

タイロッド新旧部品 よくぞ部品が調達できました!

 

タイロッドエンドブーツの新旧部品

 

ラックブーツの新旧部品

 

きれいになった左右ハンドル回り

交換した結果、ステアリング操作が安定しました。

 

こちらは交換されたバイパスホース 

部品が無いので、他車部品を改造取り付け

これでなんとか車検を通せそうです。

 

実はこの116ジュリエッタのオーナー様はDrの過去ブログ

116ジュリエッタを指名手配?

で”116ジュリエッタを探してください”とお願いされたお客様でした。

Drの過去ブログを”たまたま読んで、その後116ジュリエッタを探せたのかどうか気になっていたのですが

2年ぶりにご来店いただき(もちろんワタクシは初めてお会いして)もしやと思いお聞きして

まさにそのオーナー様であることを知り、いろいろ購入時のお話を楽しく聞くことができました。

 

あとがき

今”116ジュリエッタ”でGoogle検索したらどうなるのかとやってみると、

なんと1,2フィニッシュ!(実際に試してみてください。)

これはそうなかなかあることでは、ありませんね~

Drの遺産ということにしておきましょう

 

”116ジュリエッタを指名手配?”後の車両確保からレストア、納車までの経緯をまとめたDrのブログがありました。

ご興味ある方、ご一読ください。

116ジュリエッタを納車完了!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする