Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

シチリア料理リカータ

2019-11-01 08:23:00 | Drの番外編(秘密)

唯一のシチリア料理店

いつものローカルなグルメ記事と言えばそれまでなんですが、このお店選びにはちょっと思い入れがありました。

イタリア料理店は星の数ほどありますが、シチリア料理というのは余り聞きなれないでしょう。

地中海に面するシチリア地方の郷土料理というところですが、どちらか言うと素朴な家庭料理に近いかもしれ
ません。

このシチリア料理のリカータさんは京都では唯一のシチリア料理店となり、小さなお店ですが味は本格的でいつも
賑わってるようです。


雰囲気良さげなカウンター席


テーブル席もあり


食べて欲しい前菜(2人前)


ノルマ風スパゲッティ


パルマ風鰯とういきょうの葉松の実、レーズンのブガティーニ

上のパスタ2品は二人でシェアしたので半人前ずつとなります。


本日の魚介スープ仕立 トマトサフラン風味               ピンボケでスイマセンm(__)m

鯛が丸一匹入っていて見るからに美味しそうな食べて欲しい一品です。(スープは絶品!)

*シチリア料理リカータ(HP

 京都市下京区泉正寺町466

 075-286-9252


※ 蛇足ですがクレジットカードは使えました 


以上、たいへん美味しく頂きましたと書くと良くあるグルメ記事なんですがこれからが本題となります?!。


時は1970年代まで遡り、Drも運転免許を取得してちょうどイタリア車に傾倒し始めていた頃でした。


華麗なる大泥棒という映画(1971年)

主演J・P・ベルモンド、アンリベルヌイユ監督、エンリコモリコーネ音楽と役者は揃っており、美しい地中海の
港町を背景としたアクション映画でした。

Le Casse (1971) Bande Annonce VF [HD]


ベルモンドは強盗役なんですが、金庫破りと追跡シーンは見所でかなり凝っております。


地中海料理レストラン?

ベストな画像が見当たりませんでしたが、映画ではまさにシチリア料理というような魚介類系の料理が
印象的だったんです。

その記憶が今回のシチリア料理リカータさん訪問の背景にありました。

しかし、当時を振り返ると料理は副産物であり、本命はFIATとオペルの長時間の追跡シーンでした。

折りしもFIAT熱に犯されていたDrですから、この追跡シーンの思い入れは相当なものでした。

ベルモンドの乗るFIAT124スペシャルTは124スポルトクーペのDOHCエンジンを搭載するスポーツセダンです。

Le Casse Car Chase (1971)

迫力の追跡シーン!                      長いけど必見かも?

なんと長時間の追跡シーンが丸っぽアップしてありました。

Drは三回は映画館に足を運び見直した記憶があります。

この映画を見なければ、今日のDrが無かったかもしれませんネ(笑)。

それくらいにDrをイタリア車好きに影響させた作品だったんです 







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーグはお嫌いですか?

2019-10-23 22:22:46 | Drの番外編(秘密)
QZDW6861

肉汁溢れる本物ハンバーグ!

特にハンバーグマニアではありませんが、もちろん嫌いではないDrが送る久しぶりのグルメ情報です。

ローカルネタになりますので遠方の方はスルーして下さいネ。

京都に近い高槻市(大阪府)に絶品のハンバーグ屋さんがあると聞いて突撃してきました。

津の田ミートと言うお肉屋さんの経営で主に大阪には何店舗か存在するようです。

高槻店は津の田ミートLODGEという少々市街地から外れた場所で、お店の詳細はこちらをご覧下さい。


ウッディな店内

お店の外観内観とも上々で雰囲気良しです。


200gを奮発?

赤身ステーキは無しでも良かったかと思いました。


ランチメニュー

ランチ時でもあり店内は満席でしたので人気店というのは伺えます。

ちなみに夜はそれほどでも無いそうです。


スープも絶品!


パンも絶品!

京都にも肉汁がトレードマークで行列の出来るハンバーグ屋さんがありますが、比べ物にならないくらい
津の田ミートさんの方が美味しかったです。

ハンバーグ専門店を標榜するお店の中ではbestだと言っても過言ではないでしょう。(個人的見解)

もう少し近くであればというところですが、名神高速の高槻ICを利用すればICから10分くらいの距離でしょう。

ショップにお越しの際の途中下車もありかと思います 



















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dr、荒木一郎を語る

2019-10-11 22:16:03 | Drの番外編(秘密)

今夜は踊ろう                       1966年

久しぶりに特に音楽マニアではないDrの音楽編です。

従って、興味ない方は遠慮なくスルーして下さいネ。

荒木一郎は、Dr世代ならまず知ってるでしょう。

母親は女優で父親は文芸評論家と言う由緒ある血筋でしたが、本人は正統派と言うよりはアウトロー派で彗星の
ごとく現れて彗星のように消えて行かれました。

お母様の影響で子役としても活躍されていたそうですが、なんと言っても一般に知られたのはシンガーソング
ライターとしての才能を世間に知らしめて歌手デビューされた時です。


カバー多数の名曲

まさにシンガーソングライターの元祖と言える荒木一郎さんでした。

個人的に好きでしたが、なぜか当時にレコードを買った記憶がありません。

そこまで好きではなかったのか、当時の流行のGS(グループサウンズ)の陰に隠れてのでしょうか。


今更ですが買いました 

音楽以外の才能も素晴らしく、俳優やプロデューサー、手品、将棋などと多彩でした。


沢田研二と共演


荒木一郎さんは絶頂期にちょっと事件を起こして表舞台から消えてしまいました。

噂では水面下での活動はあるようで元気にはされてるようです。

いくら干されても荒木さんの支持者は居るようで、あの多彩さに惚れた人はたくさん居るでしょうネ。

こちらに荒木氏のことをうまく表現したブログがありました。

荒木一郎さんは危険でセクシーというのがピッタリです。

Dr自身も昔から気になる人ではあり、今更ながら自身でクローズアップした訳なんですネ。


最後にオマケです。





個人的に好きな曲ですが、サビのBye Bye Bye my Love♪という下りがアリスの帰らざる日々のサビ部分と
酷似してます。

もちろん荒木さんのこちらの曲がデビューは早いですが僅か一年差のようです。

もっぱら噂ではパクリ疑惑があるのですが、アリスの谷村氏は影響を受けたと語ってるようです 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブスルーは神様ダス?!

2019-07-06 09:36:57 | Drの番外編(秘密)

好きじゃなかったドライブスルー

先ず、極めて個人的な事であり、クルマネタでもございません。

ご興味の無い方は、ご遠慮なくスルーして下さい。

ファーストフード店のドライブスルーは並んだり、あの伝声管のようなマイクにオーダーをがなり立てるのは
好ましくなくデリカシーにも欠けると思っておりました。

それがヒョンなことからドライブスルーのお世話になることになりました。


こちらにもお世話に

ドライブスルーなんて利用しなくても、店内でオーダーすれば済むことですネ。

しかし、それは当然クルマから下りて徒歩で店内に入る必要があるわけです。

もし歩行困難な状態であれば、ドライブスルーも大いに利用価値があるわけなんです。


そうなんです、川崎さん!?。


Drは不覚にも歩行困難な状態になりました 

少し前から、左脚に違和感があったのですが、ある日突然激痛で歩行困難になりました。

自宅の車庫から玄関までも歩けない、トイレ行くのも七転八倒という誠に辛い状態です。


恥ずかしながら松葉杖デビュー 

人生初体験である松葉杖は意外に難しく、Drの場合はかなりぎこちないです。

歩行中に、杖を足で蹴ってしまってバランスを崩し激痛に見舞われたりと思うように使えません 

しかし、ギコチ~でも無いよりは有効であるのは言うまでもありません。


怖いMRIも初体験?                          イメージ画像

閉所恐怖には耐えられないとか、事前にネットで調べると、あまり良いことは書いてませんでした。

なんか火葬場の釜に入れられるような雰囲気でもあります 

一方では、全然NPという経験者(知人)も居るのに勇気付けられ、突撃しました、(激痛には代えられません)

結果は、意外に時間が長い(20~30分)のと騒音が半端ないことを除くとNPでした。

ドーム内の騒音は、ガタ~ンバリバリドンドンビーとまさに工事現場の騒音です。

なんどもMRIが壊れたと思うくらいの騒音でした。


現在の状態は、治療の成果があったようで、徐々に回復しております。

ブログ更新もカメラ片手にアクティブな記事は困難でしたが何とか更新中です。

タイトルのドラスルーは、あんなの利用する人は横着だな~んて思っておりましたが、今のDrのような
歩行困難や障碍者の方にはとても便利でラクチンであることを思い知らされました。


結局は薬局で、


ドライブスルーは神様なんです 



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Drの工作教室

2019-04-13 09:24:56 | Drの番外編(秘密)

製作したブレーキマスターSYL遮熱板

事の発端は、クーラー取付した2000GTVのブレーキマスターSYLがエキゾーストマニの発熱の影響を受け
とても熱くなることでした。

純正の鋳物のエキマニでは問題ありませんが、この個体はオートスプリント製のヘッダーに交換しました。

エキマニパイプの発熱は半端なく熱くなります。


効果的な遮熱版

この遮熱版効果で、マスターSYLへの熱害は大幅に削減出来ました。

マスターに触れると明らかに温度は低いです。


ここからが本題となります。

かのような遮熱板はポピュラーではありますが、市販されてませんから一品製作するしかありません。

アルミ板から切り出すだけですが、意外に寸法取りからして面倒です。

寸法から切り出すまでのマニュアルでもあればこの限りではなく比較的短時間で製作出来るでしょう。

そこで、Drがこの遮熱版の作成マニュアルを太っ腹で公開しちゃいます 

対象のブレーキマスターはアルファでもポピュラーなATEやBonardiの一般的なタイプです。

先ず、材料と道具を用意しましょう。

■ アルミ板1mm(厚さは適当ですが厚いほど工作は難儀)
■ 切り出し工具(鉄ノコ、金切りハサミ、カッター等)
■ ドリル10mm(マスターへの取り付け穴開け)
■ けがき道具、スケール等

 

寸法取りの図(cm)                   ラフでスイマセン

ここからカットしたり穴を開けたりするのですが、長い距離のカットは鉄ノコがお奨めでハサミは難儀です。


えぐるのはニプリングツールが便利

比較的安価で入手出来て直線カットにも使用出来ます。


2,000円前後で買える


穴開けは10mmくらい

特にボール盤は使用しなくても可能です。


ブレーキパイプ逃がしも加工

その他個体により隣の冷却水のリザーバーに干渉したりするので多少のサイズ調整は必要です。


折り曲げ機を使用

こちらも特に不要で万力を使えば代用できます。


お財布に優しいとも言えない価格

今回は体裁を重視して使用しましたが、綺麗に直角に曲げられました。


完成!

先ず先ずの出来栄えでしたが、初回でもあり結構時間が掛かりました。


効果的面!

アルミ板自体が熱を反射しますので、思ったよりも効果は認められました。

かのような遮熱板は一部の国産車用以外は市販されてませんの製作するしかありません。

一からの製作は面倒ではありますが、完成すれば達成感が無きしもあらずです 



工作するのはホンっとに楽しいですネ!

ホントは面倒  


コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにはMUSIC ♪

2019-03-27 11:52:04 | Drの番外編(秘密)

LET'S TWIST AGAIN - Adriana Vlad Band

クルマネタばかり書くのは疲れた?。

自転車ネタも書いた?。

気分転換にyoutubeを徘徊して発見したレトロな二曲をアップしました。

ご興味ない方は、遠慮なくスルーして下さい。

結構大昔の曲ですが、ボーカルのキュートなお姉さんは声質も振りもカワユイです 

今風のイケメンボーカルも格好良いし、何よりドラマーの方はユニークで笑えます。

ちょっと癒された一曲です 




Johnny guitar The locomotions

若かれし頃に流行ったインストゥルメンタルのジャニーギターです。

センチメンタルな美しい旋律は当時好きな一曲でした。

Dr世代であれば知らない人は居ないかなと思います。

スプートニクスの霧のカレリアとかも好きでしたが、又の機会にアップしちゃいますからネ 

(エレキ買ってギターのお稽古をしたくなりました)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルマ屋開業マニュアル(店舗形態と資金調達)

2019-01-09 09:30:08 | Drの番外編(秘密)

Drのショップの開業時スタイル

一口にクルマ屋と言っても、多種なスタイルがあります。

■ 一般ユーザー向け小売店

いわゆる店を張るという形態で、一昔前のクルマ屋は規模の差こそあれこれが一般的でした。

また、自分好みの店を作ると言う夢があるのもこれでしょう。


一応アルファ専門店だった開業時のショップ

店を張るのは夢がある代わりに、それなりの開業資金が必要ですから、リスクが無いとは言えません。


■ 業販専門店(卸し)

昔に比べると減りましたが、ディーラーさんの下取り車をまとめて買って、ショップに卸したりAA出品で
稼ぐのが業販屋さんです。

AAからAAへの転売もあり、相場に詳しくないと出来ません。

現在は買取屋の台頭や、流通形態も変わったので、業販屋さんは輸出に転向したり一部は小売店を兼ねたりと
難しい局面であります。

業販のメリットは、原則クレームが無いのと勝負が早いことでしょう。

扱う台数が多くないと、当然稼げないことになります。

■ ブローカー

簡単に言うと、無店舗のクルマ屋であって、ツテやコネで小売や業販もする業者です。

無店舗故に信用度は低いのがブローカーですが、固定経費が不要なので上手くやれば稼げます。

ブローカー業は、それなりの経験や知識とコネクションが無いと無理でしょう。

■ ネット販売専業店

素人から、経費を掛けずに開業出来る一押しの形態です。

仕入れさえ出来れば、経験や知識は無くとも開業できます。

店舗(展示場)を持たずに、ネットオークション専門のクルマ屋が台頭してきました。

当開業マニュアルは、この形態を手始めに推奨する次第で、軌道に乗れば夢のショップ開業も可能です。


■ 資金調達

多少の自己資金があれば、それを使えばよいのですが、無ければ借りることになります。

銀行は先ず余程担保でも無い限り貸しませんが、国民金融公庫なら貸してくれます。

但し、最初は少額しか貸してくれませんが、実績を上げれば増額は可能です。

Drの場合は、手持ちのクルマを処分して資金に充てました。

クルマ屋に限らず、資金調達は他の商売と変わりませんから研究して下さい。

どちらにしても、クルマ屋に限らず、お金を回すと言うのがとても大事なことです。

Drのショップもそうですが、今はそれなりの規模で運営しているショップも開業時はかなり
ショボイ規模での開業が大半です。

資金が無くとも、決して悲観する必要はありません。

地道に努力すれば、お金は後で付いてくるものです。

何より熱意とハングリーさが大事なのは、どんな商売も同じです。

資産家の半ば道楽で始められた方の大半は、途中廃業が多くかなりの損失もされてます。

やはり人間は、ハングリーでないと頑張らないものなんですネ 










コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルマ屋開業マニュアル(準備編パート2)

2018-12-21 09:02:48 | Drの番外編(秘密)

30年前の開業スタイル

かってクルマ屋と言えば、規模の差はあれ展示場(店舗)を構えるのが常識でありました。

それには当然のことながら、それなりのコストが発生しました。

展示場を借りるにしても、建築費に保証金に毎月の賃借料等々と固定経費が必要でした。

小規模のクルマ屋の、街道筋にプレハブ事務所を構えた店舗が多く見られたものでした。

これに、在庫車を抱えるとそれなりの投資コストが発生したのです。

しかし、現代ではかのような店舗展開は消滅したと言っても過言ではありません。

理由は、ネット社会になり必ずしも街道筋の展示場は必要なくなりました。

考えてみてください。

街道筋の展示場は、街道を通る人にしか見られません。

これがネットであれば、店舗は無くても全世界?にPR出来るようになりました。

従って、お奨めの最初の一歩は、ネットを利用した無店舗販売ということになります。

前述の店舗に関するコストは限りなく不要で、強いて言うと貸しガレージ代くらいでしょう。


営業スタイルが決まれば、仕入れや相場研究が必須となります。

ズブの素人であれば、全くの未知の世界となり、尻込みされるのは当然です。

しかし、これもさほど困難ではありません。


お奨めのオートサーバー加入

オートサーバーは業者向けサイトで、加入には審査があります。

サイトの美点は、入会金も毎月の会費も無料と言うことです。

取引が生じたときのみは手数料は必要ですが、固定経費が一切掛からないのはリスクがありません。

展示場を保有しない業者でも加入できるかと言う問題がありますが、展示場無しの業販屋さんも加入して
ます。

Drが過去に紹介した推奨の無店舗型ショップも立派に審査はパスしました。

加入は、直接オートサーバーさんに相談して下さい。


古物商許可証とオートサーバー加入で、あなたも立派にクルマを開業できます 

商品車は、業販価格でお財布に優しくGET出来ますし、全国のAA会場に出品することも可能です。


全国AA取引が可能に

さあ、最小限のクルマ屋開業の準備が出来ました。

もしかしたら、ワクワクしてきたお父さんも居るのではないでしょうか(笑)。


続く

















コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルマ屋開業マニュアル(準備編)

2018-12-18 11:23:22 | Drの番外編(秘密)

開業に必須のアイテム

三度のメシよりもクルマ好きであれば、一度はクルマ屋という稼業に憧れるのではないでしょうか。

Drもまさにそのクチなのですが、全くのクルマ業界未体験から苦節30余年に渡り、クルマ屋を続けてきました。

未体験であっても情熱があればクルマ屋を営むことは可能です。

クルマ屋を始めるのは意外に簡単です。

こと昔と違い、今のネット社会のほうがより簡単に開業できます。

例えば、定年退職して多少の(退職金等で)資金もあるし、夢であったクルマ屋の真似事をしてみたいというよう
な方にも、最小限のリスクで開業することは可能です。

コンセプトは最小限の資本でリスクを回避しながらクルマ屋に手を出すことです。



警察の生活安全課に申請

法的には、これさえあれば合法的に開業できます。

クルマ屋に関しては、駐車場さえ数台確保出来れば、犯罪歴とが特になければNPです。

申請から交付までは2ヶ月くらいではなかったかと記憶しますが、詳しくは所轄警察署の生活安全化に聞いてください。


クルマ屋の証明

たぶんモグリ営業も不可では無いかもしれません。

しかし、古物許可証をGETすることでメリットはあります。

■ 車庫証明証の簡便化
■ 取得税の優遇
■ 自動車税の減免


と言ったところですが、AA(業者オークション)参加には必須のアイテムであり、銀行融資を受ける際にも必要です。


以上、まとめますとクルマ屋稼業には、まず古物許可証と最小限の保管場所(台数規定無し)くらいです。

これさえ揃えば、アナタも立派にクルマ屋を開業出来ちゃいます 

後は、どのような形態でクルマ屋を運営するかなんですが、昔と異なり現在は自由度が高いです。

リスクの少ない手法からレクチャーしますのでご期待下さい 


続く





コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴田淳ともう一人?

2018-11-24 23:18:28 | Drの番外編(秘密)

柴田淳 Love Letter

クルマネタではありません。

ご興味の無い方や、趣向に合わない方は遠慮なくスルーして下さいネ。

特に音楽マニアでは無いDrですが、全く嫌いでもなく、それなりに興味はありました。


柴田淳さんて、全然知りませんでしたが、たまたま発見して聞き込んだら、すごく透明感のあるせつない歌声
がハートヒットしました。

全然メジャーでなく売れても居ないようですが、結構以前から歌っておられたようです。

全然無理しないでサラっと出る綺麗な高音も魅力的です。

かのような、あまりメジャーでない歌手を発掘し聞くのは若い頃から好きでした。




クローズアップされた森田童子

TV主題歌でクローズアップされた森田童子さんは、デビュー時よりも大好きな歌手でした。

今から40年位も以前のことでしたが、こちらもセンチメンタルでせつない歌は、唯一無二のユニークさで
Drのハートを虜にしました。

出生から経歴にお顔まで全てシークレットな森田童子さんでした。

やはり熱狂的なファンもいらっしゃったようで、森田童子研究所なんていうサイトもありました。

随分以前に歌手活動をリタイアされて、ますます闇に葬られてた童子さんは非常に残念ながらお亡くなりに
なられました。

デビュー時からのファンとしてはとても残念に思います 



これ持ってます!                 森田童子のデビューアルバム

とてもマイナーで、一般受けはしなかった森田童子さんですが、ごく一部の人のハートヒットさせた歌は
一生思い出に残るでしょう。

僕達の失敗のヒットで、全く知らない世代にも知られたのは嬉しいと思いますし、かってのLPもCD化されて
音質がとても良くなったそうです。

一部の人であっても、心に感動を与えてくれた森田童子さんのご冥福を祈りたいです。


合掌
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする