大江戸釣客伝 上・下

2011-08-24 15:56:42 | 日記
夢枕獏著  講談社刊

いつもの夢枕獏を期待してはいけない。摩訶不思議も妖かしも出てこない。この本は夢枕獏の趣味「釣り」が嵩じて生まれた作品だからだ。
登場人物は多彩だ。徳川綱吉、吉良上野介、芭蕉の門人・宝井基角、多賀朝湖(後の英一蝶)、紀伊国文左衛門、水戸光圀、そして主人公の津軽采女。
江戸の釣りは、直参旗本、それも御家人(身分と多少の禄はあるが、定職のない武士階級)を主体に富裕な商人、自由人に支えられて発展した。ここで間違えていけないのは、漁師ではなく、あくまでも趣味としての釣りをする暇人であるということ。
もうひとつ、日本ほど魚の種類によって仕掛けや釣り針が多彩な国はないそうだ。
詳しいことは書かない。ただし、釣りが趣味の人には堪らなく面白いに違いない。つまり、釣り師の講釈を聞くようなものです。

コメントを投稿