goo blog サービス終了のお知らせ 

明日のお弁当&お料理(^^)/+愛息子日記★

平日、毎日作るお弁当。せっかくなので楽しく記録に残したいなと・・・。ついでに手抜きして作る美味しいメニューも色々と。

こんな時間だけど・・・

2005-05-16 01:23:45 | CHAGEandASKA
なぜか、突然横浜までドライブに連れて行かれた。
夜景は綺麗だけど・・・。寒いよ、今日真夜中だから空いていていいけどさー。

「眠い」とか言っているだんな様。気分屋だな~。慣れたけど・・・
(私の頭の上からのぞいただんな様が「ごめんなさい」と言ってます。)

ちなみに我が家のだんな様はCHAGE&ASKAのファンではありません。
音楽は好きだから、お互いに洗脳しあってる感じ???
私も結婚してから洋楽やインストを聴くようになったかな
車にもMDがいっぱいです。
帰りはちょっと懐かしめの「クイーン」でした。

粋な出会い

2005-05-13 21:33:53 | CHAGEandASKA
今日は仕事の終わる時間がめずらしくご主人様と同じくらいだったので、
待ち合わせて少し遅めの夕飯を二人で食べてきました。

ちょっとした洋食屋さんといった雰囲気の「停車場」というお店に連れて行かれました。
なんでも前から気になっていたお店なんだとか。
 レトロな感じの看板が洋食屋さんぽくて素敵でした。1977からやってらっしゃるとか。おしい、あと2年!?

ご主人様は「ステーキ丼」、私は「オムライスセット」を頼みました
その後、ほとんどの席が埋まった店内を見回すと
・・・・なんと壁に・・・

CHAGE&ASKAの姿を書いたらしい水彩画が・・・!!!!

もう視線釘付け。
「ね、ねぇ、あ、あれって・・・!!」
言葉にならない私ですが、さすがわがだんな様。
私の言わんとするところがわからぬはずもなく、
「おー、ちゃげあすでしょー」
一緒にびっくりしてくれました。

お勘定の際に、だんな様の後ろから顔だけだして、このお店の奥様らしい人に
「ちゃげあすファンの方が、どなたかいらっしゃるんですか???」
とおそるおそる尋ねてみたところ
「息子が描いたんですよ~」
と、朗らかなお返事。後ろから

ぬ~っ

と若い方が・・・。

息子さん「好きなんですか??」

私「ええ!」

面白い出会いでした。

帰り道主人が一言。

「常連になりそうだね」

確かに。私の職場から近いし、オムライス美味しかったし。これで店内にCHAGE&ASKAがかかっていたら言うことないのに・・・
・・・とは言いません。でも多分また行きます。また、ブログにも書くでしょう。


※写真にカーソルを合わせてみてね。1秒くらいでミニコメントが出ます

ばっくぐらうんどみゅーじっく

2005-04-30 10:04:52 | CHAGEandASKA
以前、BGMについて書きました。

今日は、このCDです。CHAGE&ASKAのバラード
なんとなく、あわただしい毎日の中で、予定のない休日の日には少しゆっくり目のバラードを夫がセットしてくれます。
美味しい珈琲つきで

いろんな事に感謝して、毎日がおくれそうな気分になる休日の午前中です。

以上、リゾット作りながら、思ったことでした 


ものすごいショック・・・

2005-04-05 22:58:49 | CHAGEandASKA
4月1日にあるブログで「C&A 5月4日にミニアルバム発売決定」というのを見つけて
ものすごく喜んだあまり、他の人にそのまま教えてしまいました・・・。

でも実はエイプリルフールだったんだって・・・
すごいショック。今日になってだったと知りました。
ごめんなさい、本当に信じていたのよ・・・。どうしてどこにも書いてないのかな~とか思っていて・・・

公式の情報以外はもう絶対信じない

今日は少しのんびり気分・・・4.03

2005-04-03 17:10:56 | CHAGEandASKA
今日はお弁当を作りませんでした。

ので、ちょっと違った話をします。

私はキッチンに立つとき、大概BGMを流しています。

結婚する前はほとんど「インスト」と言われる物には興味がありませんでした。
歌詞がないとつまらないとか勝手に思っていたためです

とても気が合う主人と私の大きな違いは聴く音楽が違うこと
そんな二人が結婚したので我が家には多くのCDが場所を取っています

互いに音楽が好きな物同士。洗脳されあった結果、私もインストを聴く様になりました。
好きな物だけですが。


休みの日にのんびりご飯を作る時によく聴くCDを紹介します

ちょっと前に旅行に行った時に「わたせせいぞう」さんの美術館に行きました。
その時にかかっていた曲のCDを主人がどこからか探して買ってきてくれた物です

あったかい感じの曲調がとても好きになりました
珈琲と共に聴くこともありますが、ほのぼのとした穏やかな気分になれるインストです。


初めまして・・・

2005-03-29 16:29:10 | CHAGEandASKA
最後の青い字ででっかく書いてある一文に惹かれて思わずトラックバックしちゃいました。
CHAGEandASKAのどこら辺が古いのか、今度その話題になったら是非教えてもらってくださいね。
「古い」とおっしゃった方の認識が古いのではないでしょうか・・・?
でも、音楽をきかなそうな方も最近の曲ばかり聞いてそうな方も知っているC&A。
いいことです


失礼いたしました