goo blog サービス終了のお知らせ 

明日のお弁当&お料理(^^)/+愛息子日記★

平日、毎日作るお弁当。せっかくなので楽しく記録に残したいなと・・・。ついでに手抜きして作る美味しいメニューも色々と。

すごいうれしいよー

2005-08-24 22:20:01 | CHAGEandASKA
金曜ロードショー番組内にて、宮崎駿監督作品『 On Your Mark』がオンエアされます。 尚、当日の金曜ロードショーでの放送映画はジブリ作品『猫の恩返し』です。

8月 26日(金)21:00~22:54放送予定
日本テレビ系 『金曜ロードショー 猫の恩返し』

※放送日・放送時間等はすべて予定です。
諸般の事情により予告なく変更になる場合もあります。予めご了承ください。

(Tug of C&A より文章抜粋)

CHAGE&ASKAファンでなくても必見です!皆様是非見てね!!


山崎蒸留所

2005-08-17 17:15:09 | CHAGEandASKA
ASKAさんが

PRIME HITZ 802 SUNTORY山崎presents WHISKY SOUND GALLERY

というイベントにご出演とか。早速応募してみました。
だんな様に一緒に行って貰おう。だってだんな様の大好きな「山崎」の見学もできるというし、断れないでしょー。

どうか当たりますように

横浜三昧 景色

2005-08-01 09:31:00 | CHAGEandASKA

イベントの会場はこんな所にありました。昼間と夜の様子です。

イベントには新生銀行が1枚かんでいて調べたら新生銀行に「イベント紹介」があったのでリンクしてみました新生銀行


これが当日のご案内。期待通り「鈴木雅之&ゴスペラーズ選抜隊」は良かった
自ら「ゴスペラッツです」と名乗り、ラッツ&スターの佐藤さんも交えた4人で当時と変わらず顔を塗り、
め組の人
ランナウェイ
夢であえたら
Tシャツに口紅
などなど振り付けもばっちりで大熱唱観衆もちゃあんとわかっていて歌いまくり・・・

最高に熱い夏の夜となりました

鈴木雅之氏の・・・

2005-07-28 19:29:53 | CHAGEandASKA
このカテゴリーで記事を書くの久しぶり、それもかなり。

今日はこんなアルバムをご紹介。レンタルですが。


ゴスペラーズなんかも参加していて素敵なアルバムです。
今週末、横浜にイベントに行くのでちょこちょこ聴いてます。

仕事でちょっと遅れちゃうんだけど・・・
多分まーちんは最後の方だと思うので、何とかなるでショー

せっかくなので実母にもダビングしてあげようと思っています。実家においておけば泊まりに行った時に聴けるし・・・という思惑も大きいのですが。

Stand By Meがオススメです、とくに。
あ、でも休みの日の朝にはあまりあわないかも
明日が休みの日の夜とか・・・?とりあえず、夜に聴く事の多いアルバムです

ツアーチケット!!

2005-07-21 12:13:04 | CHAGEandASKA
CHAGE&ASKAファンの皆様、チケットの予約はお済でしょうか??
「わすれた!!」なんていっているうちに期限切れなんてことがないようにしましょう!

私もネットで予約しました。
予約確認も自宅で出来るのでこれはこれでいいな、とか思っています。

サントラ(TOPGUN)

2005-07-02 19:04:18 | CHAGEandASKA
昨日金曜ロードショーで「TOP GUN」がやってました。
久しぶりに見ました。トム・クルーズは今のほうがかっこいいな、とか思いつつ・・・。

映画の内容は賛否両論あると思いますが・・・、音楽は、つまりサントラは好きです
だんな様が付き合い始めた頃、初めてくれたMDがこの「TOP GUN」と「グッドモーニングベトナム」という映画のサントラをダビングした物だったから。

今はだんな様のCDを勝手に聴けるからそんなに感慨深くないけど


C&Aファンの皆様・・・

2005-07-02 18:44:30 | CHAGEandASKA
TUG OF C&Aからが来ました。

7月の会報はチケット申し込みあり、だから結構待ってます。
いつもは届いたのを見て「オー来たっ」と喜ぶのですが。

25th Anniversary DVDの詳細があったので記事にします


<仕様>
外箱ケース付、デジパック、PHOTOブックレット、スクリーンカード
メモリアルグッズ(ミニチュアtwo-fiveタオル&Tシャツ)付

収録DISC(3枚組)
【DISC1&2】
・オープニングムービー/エンディングムービー
・ライブ本編(全曲収録)

【DISC3】
two-fiveツアー、熱風コンサート、慶應義塾大学三田祭前夜祭、
それらのバックステージやtwo-fiveホールツアーで一部の会場でのみ
披露された『no no darlin’』、『天気予報の恋人』、『この愛の
ために』などの映像も盛り込んだ『2004年ドキュメント』に加え、
『僕はMusic』PVも収録!

【一部の会場でのみ披露され・・・】とありますが、全部聴いたぞ。
今回は沢山行ったからなあ、とちょっと感慨深い物が。


ところで私がひそかに思ったいるだけなのですが同ツアーで披露された「男と女」ですが、鹿児島で聴いたときは「言葉一つにふりむいたのはぁ」だった気がするのですが・・・
あとは全部「言葉一つにうなずいたのはぁ」でした。
どなたか、聴いた方いません??全然自信ないんですけど・・・。


ASKAツアー日程決定!

2005-06-24 15:03:50 | CHAGEandASKA
コンサートツアー日程がでましたね。
いつ行くか、どこへ行くか、何枚とれるのか…??
帰宅したらサイトをみてみよーっと。

帰宅したので、追加。
武道館かな、今回は・・・。また、とれないのか??もしかして。結構いつも苦労する。
ツアー楽しみだけど、心配。


面白い物を受け取りました!!

2005-06-20 19:54:37 | CHAGEandASKA
ミュージックバトンをうけとりました。
面白そうなので、夕飯そっちのけで書かせていただきます

1.今、コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量

「4.00 KB (4,096 バイト)」です。
67アーティスト、曲数はたくさんです
これでいいのかなあ??

2.今、聞いてる曲

えーっと、たった今だと、ゴスペラーズの「約束の季節」がかかっています。
アルバムG10が流れている状態です


3.よく聞く曲、または思い入れのある曲5曲

最近よく聞く曲。そーですねー。

マルチマックス「月が言い訳をしてる」

CHAGE&ASKA「紫陽花と向日葵」

ゴスペラーズ「ミモザ」

飛鳥涼「はじまりはいつも雨」

CHAGE&ASKA「天気予報の恋人」

優しい、明るさのある曲が最近のお好み「曲」だと難しい。毎日音楽を聴くから・・・

4.最後に買ったCDは?

借りたんじゃなくて「買った」でしょー。なんだっけな。

オペラ座の怪人 オリジナルサウンドトラック

サウンドハイウェイ AORベストセレクション

多分どっちかだったと思います。
どちらもパソコンに入っています。オペラ座~のほうがよく聞くかな。
裏の家から同じメロディが流れてきた時はびっくりした。全然付き合いとかないけど、ちょっと親近感


5.バトンを渡したい5人

誰にしようかな???

鴨汁様

sio様

うずら様

koma様

sana様

迷惑だったらごめんなさい、バトンが回ってきたのでもし良かったらお願いします
皆さん、素敵なブログを書いていらっしゃいます。
面白い音楽の話が聞けそうっ!

もし都合が悪かったり、書けないな~って時は
飛ばしてくださっていいそうなので・・・
良かったら、次の方へバトンを繋いでくださいね。