ここにトステムとタカラのカタログ

がある。
自分の頭の中の整理がてらちょっと書いてみようと思う
新居の建築条件の1つに『水周り

点セットは

社で』という契約があるのだ。
つまり、キッチン、バス、洗面化粧台を同じ会社でということになる。

バスはそんなに大きな差はないみたい、乾燥機は標準仕様でつくし、
これだけはって言うこだわりもそんなにない。1坪で気持ちよく使えればいい。

洗面化粧台は、出来れば収納が多いほうが良いけど、床下収納があるから
ちょっとしたものは収められるし、ものすごく差があるとか出なければとくにいい。
あとは

キッチン。出来れば、収納が無駄なくしっかりあって、掃除が簡単なものがいい。
細かいことを言うなら、ごとくをはずして掃除しなくても良いとか、油物の汚れが
洗剤で拭くくらいで落ちてくれるといい。あと、換気扇の掃除が楽だと嬉しい。
よじ登ってもぐりこんで、そこらじゅうはずして掃除しなきゃいけないんじゃ、正直困る。
そう考えるとこの

点の中で、重要なのはキッチンで、掃除しやすそうなのはやっぱりホーローが売りのタカラかなー・・・
ショールームで受けた説明を思い出しつつカタログとにらめっこをしていたら
目が痛くなってきたので、思いつくままに書き比べたりしてみる。
あと、週末に夫がイナックスとTOTOに連れて行ってくれるそうで


そっちの予習にHP

見ていたら疲れちゃった・・・。
でも、何も考えずにいくと説明受けても頭にあんまり残らないんだ。
『面白かったなー

』
って・・・・・・それもいいんだけど、帰ってから考えるのに困るから。
なんせ、一緒に話を聞いてくれる夫は残業続き

で、自宅

に帰ってからの比較検討には
付き合ってくれない・・・と言うか付き合うほどの暇もない。
夫婦なのに、なぜか重要な話は帰宅途中の電話で済ませていると言う現状だから。
週末は、パパとママだからね。なかなか突っ込んだ話は出来なくて
あー、ちょっと一休みしよう

どうしてこういうカタログ

のもじって小さいのかな

とくに金額のところとか