ジグザグ山歩き

山歩き、散歩、映画など日々、見たこと、聴いたこと、感じたことなどつれづれに。

寄席で笑い

2008-06-05 08:44:39 | 落語
新宿末廣亭にまた、行った。今回は夜の部が「小さんまつり一門勢揃い」企画をしていて、総入れ替えになっていたので、昼の部だけ見た。お仲入りまでは食後の睡魔が襲ってきて、うとうとしながら聞いていた。それでも近藤志げるの漫謡は聴かせた。詩人、野口雨情と西条八十のそれぞれの身内からきいた本人のエピソードや歌が生まれた背景などを、自身のアコーディオン演奏、歌とともに語りかけられ、引きつけられた。野口雨情の「しゃぼん玉」の歌の意味を説明して、歌が始まる。そして「赤い靴」に続く説明。極寒の北海道に行かざるを得なくなった親が、咳き込んでいる子どもを連れて行けない。そこで。アメリカ人牧師に子どもを預けて旅立つことを説明して、アコーディオンを弾きながら、客席のみんなが口ずさむ。見事な演出である。子どもは青い目になるはずはないが、子どもの目線に立って、このような詩が生まれたという。
ホームランの漫才も面白いし、歌司の落語も笑わせた。古今亭志ん矯の「転宅」が昼の部のトリである。もともとは桂文楽になっていたが、変更になったのであろう。「転宅」もなかなかおもしろかった。泥棒と入った家の愛人とのやりとりの話である。やはり話がうまくて、ついつい笑いが出る。食べ方も本当に美味しそうに食べるし、芸もうまい。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寄席で泣く (カモシカ)
2008-06-05 21:45:26
近いと直ぐ行けていいですね。
小さんまつりも前々から知っていて、行きたかったのですが、夜の部だと最後まで見ると帰りが辛いので、、、。
いくつかの噺家や色物の内容で段々共通項が多くなってきましたね。
近藤志げるの漫謡=きみちゃんのお話ですね!定番の話で何回も聞いてますが、そのたびに涙を流してます。特に初めてこの話を聞いたときはもうボロボロでした。
返信する
かもしかさん (つばさ)
2008-06-06 21:08:52
すみません。比較的行きやすい距離なので、最近はつい、足が寄席に向いてしまっています。是非今度一緒に行きましょう。
それにしても、カモシカさんもよく通ったのですね。いろいろとよく知っていますね。
近藤志げる、そうなんですね。「紅い靴」の歌はきみちゃんの話なんですね。なかなか泣かせる話ですよね。初めて聞いて、聞き入ってしまいました。
返信する

コメントを投稿