お昼の定番番組、「笑っていいとも」が終了すると発表された。
年間で2~3回しかみてなかったけど、何か寂しい。
あの番組はいつもあの時間にやっていて、変わらないことに安心感すらあったわけだ。
シマノレーシングのジャパンカップ、チームプレゼンテーションは毎年と変わらない内容で無難に(?)終えた。
そんでジャパンカップね。
クネゴが言っていたけど、「こんな天候は初めて!」ってね。
⑧も初めてです。。
いや、昔、観客としてジャパンカップに参加していた頃に何回か雨はあったかな?
今回ほどの雨ではなかったけど、それでも寒くて凍えていたから、今回の雨はちょっと無理だったのでは?と。
そんな中、最後まで応援した下さったかたには本当に頭が下がります。。
⑧は6、7、9、10、11、12、13年と出走している中で初めてリタイヤ…
雨と風、寒さで最後まで戦うことが出来ませんでした。
空気抵抗の許す範囲内で、すべての防寒具を着て出走していたんだけど、スタート30分後には全身が震えて、そこから3時間、ただただ低体温に耐えていた。。
ちょっとダメージが強く、いまは少しリセットさせてもらう予定です。
変わらない事がいい時もあれば、変わっていかなきゃいけない事もある。
⑧はちょいと変わる予定でいます。
ブリッツェンの栗村監督も変化にチャレンジするようですし!
とりま何が言いたいか全く分からなくなったけど、ニュー⑧を楽しみにしといて下さい☆←数ヶ月単位ね。
←しかし、シマノレーシングのこの感じは変えないよ~。
フォトbyシクロワイアード、Hideaki TAKAGI
年間で2~3回しかみてなかったけど、何か寂しい。
あの番組はいつもあの時間にやっていて、変わらないことに安心感すらあったわけだ。
シマノレーシングのジャパンカップ、チームプレゼンテーションは毎年と変わらない内容で無難に(?)終えた。
そんでジャパンカップね。
クネゴが言っていたけど、「こんな天候は初めて!」ってね。
⑧も初めてです。。
いや、昔、観客としてジャパンカップに参加していた頃に何回か雨はあったかな?
今回ほどの雨ではなかったけど、それでも寒くて凍えていたから、今回の雨はちょっと無理だったのでは?と。
そんな中、最後まで応援した下さったかたには本当に頭が下がります。。
⑧は6、7、9、10、11、12、13年と出走している中で初めてリタイヤ…
雨と風、寒さで最後まで戦うことが出来ませんでした。
空気抵抗の許す範囲内で、すべての防寒具を着て出走していたんだけど、スタート30分後には全身が震えて、そこから3時間、ただただ低体温に耐えていた。。
ちょっとダメージが強く、いまは少しリセットさせてもらう予定です。
変わらない事がいい時もあれば、変わっていかなきゃいけない事もある。
⑧はちょいと変わる予定でいます。
ブリッツェンの栗村監督も変化にチャレンジするようですし!
とりま何が言いたいか全く分からなくなったけど、ニュー⑧を楽しみにしといて下さい☆←数ヶ月単位ね。

フォトbyシクロワイアード、Hideaki TAKAGI