他の国の選手と話すのもいい。
が、普段一緒のチームで走らないジャパンチーム内でのコミニュケーションもすごく面白く、勉強になる。
今回のルームメイトは、愛三の西谷選手。2009年の全日本チャンピオンである。
興味深い話が聞けないわけない。
チームが違い、アプローチが違えど、目指す所はほぼ同じ。
短時間ではあるが、色々吸収するべ。
現ジャパンチームのキャプテン的存在の「現地案内人」こと、福島選手は若いチームでは「先生」的な一面もある。

「法政大学卒業見込み」こと早川の腰の入っていないパンク修理を見かねて手助けにはいる福島先生
長年の「寄せて上げる」もとい「寄せてたわます」テクニックでタイヤレバーという軟弱なものを使わずにタイヤ交換終了。
若者、寄せの経験がすくないのぉ。
ってな。
しらないけど。
さてよ、TTは終わったね。
西村とみなみちゃん、あと元喜が銀メダルだってね☆
よーし、残るロードでゴールド目指してがんバルベ!
が、普段一緒のチームで走らないジャパンチーム内でのコミニュケーションもすごく面白く、勉強になる。
今回のルームメイトは、愛三の西谷選手。2009年の全日本チャンピオンである。
興味深い話が聞けないわけない。
チームが違い、アプローチが違えど、目指す所はほぼ同じ。
短時間ではあるが、色々吸収するべ。
現ジャパンチームのキャプテン的存在の「現地案内人」こと、福島選手は若いチームでは「先生」的な一面もある。

「法政大学卒業見込み」こと早川の腰の入っていないパンク修理を見かねて手助けにはいる福島先生
長年の「寄せて上げる」もとい「寄せてたわます」テクニックでタイヤレバーという軟弱なものを使わずにタイヤ交換終了。
若者、寄せの経験がすくないのぉ。
ってな。
しらないけど。
さてよ、TTは終わったね。
西村とみなみちゃん、あと元喜が銀メダルだってね☆
よーし、残るロードでゴールド目指してがんバルベ!