前回の続きです!
さ~目的地の頂上までは後一息!関八州見晴台へは、トイレの横の細道を上がっていきます。
小高い丘、丸山を経て桜とツツジの並木が続く気持ちの良い尾根道を登っていきます。
ヤマツツジはまだ固いつぼみですが、桜はほんのりと咲いていました。ミツバツツジは満開です。
またこの道はすみれでしょうか。可愛い紫色のお花が足元に散りばめられていました。
まだまだ初々しい新緑が目に眩しいです。
高山不動尊からおよそ30分で関八州見晴台に到着です。さ~待ちに待ったランチタイム!
お嫁ちゃん手作りのお弁当、いつも息子と孫で山へ出かける時も、早起きしてお弁当を作ってくれるそうです。
本当によく出来たお嫁ちゃん!息子には勿体無いですね~(笑)
今にも崩れそうに傾いている奥の院のお堂の前からは、武蔵、相模、下総、上房、安房、上野、下野、常陸の八州が見渡せることから関八州と名付けられました。
低山ながら見事な眺めと言いたいところですが、山頂に着いた頃には春霞で周囲の山容をクリアに見ることは出来ませんでした。
全員で記念撮影!〇〇ファミリーです、よろしく!
下りは一気に早いです。Yくんといっぱい山のお話をしました。
何でも元気よく話をしてくれるYくん!おばんちゃんとどっちが百名山沢山登っているかって自慢し合ったね。
数だけはおばあちゃんの方がひとつ、ふたつ多かったかな?
でもYくんのほうがお婆ちゃんにはとても登れない高い山、沢山登っていたね。
今年は幾つ制覇できるでしょうか?
Yくんにはまだまだ長い未来があります。お婆ちゃんにはもう・・・・。
でももう少し頑張ってみるかな、Y君に負けない様に!
また一緒に山に行こうね!おばあちゃんのエスコートして下さい。頼もしい可愛い孫息子です。
帰路はここ、奥武蔵国民休暇村の日帰り温泉。汗を流して、飯能で打ち上げをしてバイバイ!
大急ぎで後半をアップいたしました。少し雑になりましたが、ご容赦下さい。
申し訳ありません。前回のコメントのお返事が出来るまで、今回のコメント欄は閉じさせて頂きますが、
お帰りに足跡代わりのクリックを頂けると嬉しいです。