なんでもアラカルト

エッセイ・イラストを対等に扱ったまったく新規な本の出版に関連する記事(Daily)

5年ぶりに優勝カップ奪還

2015-11-23 07:38:56 | Weblog
遂に、5年ぶりに松田町インディアカ優勝カップを奪還した。

この大会も今年で、33回を誇る伝統的な行事となっている。

参加チームは5年前の半数以下と、少なかったが、リーグ戦の全4試合をストレート勝した完全優勝であった。
スタートが良いのは、いつものことであったが(昨年もそうだった。)、ポイントとなる昨年優勝したチームとの第三試合の2セット目を、6:12から、15:12と大逆転勝利したのが圧巻であった。
また、6名の参加メンバー、それぞれが良いところを如何なく発揮したことが、勝因だろう!
更に、初参加・二回目の新人が、練習時には、まったく入らなかったサーブが大事な所で見事にサービスエースを繰り返し、会場を沸かした。

来年以降、参加チーム数が復活するための活動をすぐにでも始める必要が有る。
でも、参加した年齢層が、若い年代と、中年層、更に私の様な高齢者と、三世代スポーツとして注文されるような方向に持っていきたいと考えている。
今回の優勝をバックに、もう少し、松田町スポーツ担当者にも、参加チーム数増加のための具体的施策を求めていくことにしたい。

以下五年前の「なんアラ」ブログを紹介する。
ちょっと長いが読んでいただきたい。
その時の興奮が伝わってきて、「なんアラ」ブログの日記たる所以が役立ったケースである。

この中に登場する、ママさんチームは今年は不参加であったが、土曜日の室内練習会は、5年前のチームが発端となって現在も続いている。
今回の優勝の遠因は、この練習会であると思っている。

・・・・・・・・・・
優勝カップと新たな出会い

2010-11-29 06:35:33 | Weblog


ついに我団地始まって以来の、持ち回り優勝カップを手に入れることが出来た。
当自治会が出来て、30年弱、松田町主催のスポーツ大会に毎年エントリーして、少ない参加数での準優勝や、2部リーグでの優勝は何度かあったが、優勝カップを手にすることは無かった。

昨日の松田町第28回町民インディアカ大会は、昨年の3倍に当たる12チームのエントリーで賑やかに開幕した。
参加チームの大半の平均年齢は、30~40台で、我チームの半分くらいである。
20年位前のインディアカ大会を脳裏に浮かべながら、小学生の子供を多数引き連れたママさんがピンクのユニフォームで3チームも参加しているのを見て、この松田町の将来に明るい光が射している様に感じた。
上記チームは昨年の4チームの中で、初参加、そして1年練習を重ねチーム数を3倍に増やしエントリーして来たことを後で聞いて、やはり地道な活動が重要だと感じた。

試合中も、対戦相手とも、楽しい会話をやり取りしながら、プレー出来たこともとても印象に残っている。
特に、3人の子供のママさんで、試合後も気持ち良く話しあえたことは、優勝したこと以上に嬉しい気持ちがこみ上げてきた。

又、来年までの1年間で、出来れば練習をこれらの新しいチームと一緒に出来ればとても嬉しく思う。

さて、肝心の試合の様子を伝えたい。

試合は、12チームを3つのブロックに分けて、4チーム総当たりの予選リーグを行った。
ブロック分けは、同じ地区からのダブリが無い様に、抽選で決定された。
この各ブロックの一位のみが、決勝リーグに進出し、総当たりで1~3位を決定すると言う仕組みになっていることを、当日朝知った。
我「湯の沢Aチーム」はAブロックを引き当て、私は最初の試合の主審をすることになった。

そのフルセットに及んだ試合を見て、これは手ごわいぞと思った。
でも、このブロックでトップにならなければ、結局何も残らないことを念頭に置いて、第一試合に臨んだ。
対戦相手は、上記ピンクチームAで、まずは楽勝した。

次の相手チームは先ほど私が審判をした試合で負けはしたが善戦したチームで、手ごわかったが、何とか物にした。
その勢いで、2勝しているもう一つのチームにもストレート勝ちした。

そして、いよいよ午後からの決勝リーグで、昨年の優勝チームと対戦した。
男子が居ない(昨年対戦した時のアタッカーは現在入院とのことであった。)が、女子のほとんどがスバイクを打てる強敵であった。
でも、予選からの勢いは止まらなかった。
最後のチームにも残る力を振り絞り、終わってみれば、5つの全試合をオールストレート勝ちの完全試合を達成したことになった。

振り返ってみると、ラッキーな場面も度々有ったが、チームの優勝しようと言う気持ちが勝っていたと思う。
優勝と言う、成果以上にいろんな人たちと、新たな出会いが有ったことが何よりも嬉しい気持ちで、反省会で美味しいお酒をちょっぴり(?)呑んで丸一日を終了した。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよインディアカ大会当... | トップ | 「なんアラ」通巻17号用エ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事