公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

・貴社・・・主に書面、文面で用いる言葉 ・御社・・・主に面談など、営業トークで用いる言葉

2022-10-11 22:21:38 | 大学受験
【面接質問箱2022①】1回目からヤバい質問キタ!指定校・公募・総合型の質問に答えまくる!




naoya sano

8:39 「噓も方便」って言葉があるけど、イベントプランナー云々の話は、本心で思っていても、就職活動のときまでとっておく。確かに、物理学科は潰しが利く学科ではあるが、大学受験レベルの面接であるならば、物理に関連した解答をするべき。

naoya sano
3:02 会社の場合
・貴社・・・主に書面、文面で用いる言葉
・御社・・・主に面談など、営業トークで用いる言葉

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10/11 商品先物価格情報(OSE)・日中取引

2022-10-11 20:44:39 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2022年10/11 商品先物価格情報(TOCOM)・日中取引


商品先物価格情報(OSE)

金標準先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅 上限 下限 建玉残高 始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
22年10月限 10/11 7,825
(10/11)
(08:45) 7,833
(10/11)
(10:06) 7,785
(10/11)
(13:42) 7,785
(10/11)
(13:42) -190 34 7,816
(15:11) 1 7,802
(15:11) 1 7,785
(10/11) 8,174
7,396 1,077
(10/07)
22年12月限 10/11 7,818
(10/11)
(08:46) 7,828
(10/11)
(09:51) 7,790
(10/11)
(11:14) 7,795
(10/11)
(12:11) -183 20 7,811
(15:14) 1 7,805
(15:14) 1 7,795
(10/11) 8,184
7,406 3,003
(10/07)
23年2月限 10/11 7,816
(10/11)
(08:45) 7,832
(10/11)
(10:13) 7,782
(10/11)
(13:28) 7,804
(10/11)
(15:15) -168 93 7,808
(15:15) 1 7,803
(15:15) 1 7,804
(10/11) 8,194
7,414 3,680
(10/07)
23年4月限 10/11 7,820
(10/11)
(08:45) 7,826
(10/11)
(10:13) 7,772
(10/11)
(11:15) 7,798
(10/11)
(15:15) -166 187 7,799
(15:15) 1 7,796
(15:15) 2 7,798
(10/11) 8,187
7,409 4,019
(10/07)
23年6月限 10/11 7,803
(10/11)
(08:45) 7,820
(10/11)
(10:13) 7,764
(10/11)
(11:15) 7,792
(10/11)
(15:15) -164 958 7,794
(15:15) 1 7,791
(15:15) 5 7,792
(10/11) 8,181
7,403 4,493
(10/07)
23年8月限 10/11 7,796
(10/11)
(08:45) 7,812
(10/11)
(10:12) 7,756
(10/11)
(11:15) 7,786
(10/11)
(15:15) -162 13,117 7,788
(15:15) 6 7,786
(15:15) 8 7,786
(10/11) 8,175
7,397 18,705
(10/07)

金ミニ先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
22年10月限 10/11 7,815.0
(10/11)
(09:07) 7,819.5
(10/11)
(09:32) 7,798.5
(10/11)
(14:15) 7,798.5
(10/11)
(14:15) - 20 7,815.5
(15:13) 2 7,805.5
(15:14) 8 7,785.0
(10/11) 8,174.0
7,396.0 378
(10/07)
22年12月限 10/11 7,801.0
(10/11)
(11:11) 7,801.0
(10/11)
(11:11) 7,782.0
(10/11)
(11:15) 7,792.0
(10/11)
(14:15) -190.5 8 7,814.0
(15:14) 2 7,801.5
(15:14) 1 7,795.0
(10/11) 8,184.5
7,405.5 892
(10/07)
23年2月限 10/11 7,809.0
(10/11)
(09:12) 7,814.0
(10/11)
(09:27) 7,790.0
(10/11)
(11:23) 7,790.0
(10/11)
(11:23) -188.5 4 7,813.5
(15:14) 2 7,800.0
(15:14) 2 7,804.0
(10/11) 8,194.0
7,414.0 1,497
(10/07)
23年4月限 10/11 7,796.5
(10/11)
(08:45) 7,796.5
(10/11)
(08:45) 7,796.5
(10/11)
(08:45) 7,796.5
(10/11)
(08:45) -151.5 1 7,807.0
(15:14) 2 7,792.5
(15:14) 3 7,798.0
(10/11) 8,187.5
7,408.5 1,585
(10/07)
23年6月限 10/11 7,788.5
(10/11)
(08:45) 7,816.0
(10/11)
(09:54) 7,769.5
(10/11)
(11:15) 7,791.5
(10/11)
(15:00) -163.5 120 7,795.0
(15:15) 2 7,786.0
(15:14) 110 7,792.0
(10/11) 8,181.5
7,402.5 2,055
(10/07)
23年8月限 10/11 7,804.5
(10/11)
(08:45) 7,812.0
(10/11)
(10:12) 7,757.0
(10/11)
(11:15) 7,782.5
(10/11)
(15:15) -166.5 2,549 7,785.0
(15:15) 1 7,782.0
(15:15) 112 7,786.0
(10/11) 8,175.0
7,397.0 3,440
(10/07)

金限日先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
10/11 7,833
(10/11)
(08:45) 7,847
(10/11)
(10:13) 7,792
(10/11)
(13:50) 7,808
(10/11)
(15:15) -178 2,257 7,818
(15:15) 9 7,808
(15:15) 2 7,798
(10/11) 8,187
7,409 57,521
(10/07)

白金標準先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
22年10月限 10/11 4,223
(10/11)
(09:23) 4,229
(10/11)
(10:11) 4,187
(10/11)
(14:38) 4,194
(10/11)
(15:00) -98 21 4,201
(15:12) 1 4,181
(15:11) 1 4,194
(10/11) 4,613
3,775 588
(10/07)
22年12月限 10/11 4,176
(10/11)
(08:57) 4,194
(10/11)
(10:11) 4,148
(10/11)
(13:31) 4,159
(10/11)
(15:00) -88 57 4,159
(15:11) 1 4,149
(15:13) 2 4,159
(10/11) 4,574
3,744 863
(10/07)
23年2月限 10/11 4,133
(10/11)
(08:45) 4,157
(10/11)
(10:00) 4,112
(10/11)
(13:36) 4,112
(10/11)
(13:36) -103 44 4,129
(15:13) 1 4,114
(15:11) 1 4,112
(10/11) 4,523
3,701 1,912
(10/07)
23年4月限 10/11 4,109
(10/11)
(08:45) 4,116
(10/11)
(10:34) 4,085
(10/11)
(12:06) 4,088
(10/11)
(15:04) -91 40 4,091
(15:11) 1 4,084
(15:14) 1 4,088
(10/11) 4,496
3,680 3,045
(10/07)
23年6月限 10/11 4,058
(10/11)
(08:45) 4,090
(10/11)
(10:10) 4,045
(10/11)
(13:49) 4,051
(10/11)
(15:15) -82 182 4,058
(15:15) 1 4,051
(15:15) 3 4,051
(10/11) 4,456
3,646 3,828
(10/07)
23年8月限 10/11 4,032
(10/11)
(08:45) 4,065
(10/11)
(10:08) 4,021
(10/11)
(13:50) 4,033
(10/11)
(15:15) -70 3,691 4,033
(15:15) 2 4,031
(15:15) 3 4,033
(10/11) 4,436
3,630 15,229
(10/07)

白金ミニ先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
22年10月限 10/11 4,197.5
(10/11)
(14:27) 4,197.5
(10/11)
(14:27) 4,197.5
(10/11)
(14:27) 4,197.5
(10/11)
(14:27) -40.5 1 4,199.5
(15:12) 1 4,182.0
(15:12) 1 4,194.0
(10/11) 4,613.0
3,775.0 101
(10/07)
22年12月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 4,166.5
(15:12) 1 4,144.0
(15:12) 1 4,159.0
(10/11) 4,574.5
3,743.5 210
(10/07)
23年2月限 10/11 4,115.0
(10/11)
(12:49) 4,115.0
(10/11)
(12:49) 4,115.0
(10/11)
(12:49) 4,115.0
(10/11)
(12:49) -93 2 4,136.0
(15:12) 1 4,112.0
(15:12) 1 4,112.0
(10/11) 4,523.0
3,701.0 417
(10/07)
23年4月限 10/11 4,121.0
(10/11)
(10:10) 4,121.0
(10/11)
(10:10) 4,121.0
(10/11)
(10:10) 4,121.0
(10/11)
(10:10) -33 1 4,097.5
(15:12) 1 4,073.5
(15:12) 1 4,088.0
(10/11) 4,496.5
3,679.5 404
(10/07)
23年6月限 10/11 4,051.5
(10/11)
(08:45) 4,069.5
(10/11)
(10:00) 4,044.5
(10/11)
(14:39) 4,051.0
(10/11)
(15:04) -70 14 4,063.0
(15:12) 1 4,040.5
(15:13) 1 4,051.0
(10/11) 4,456.0
3,646.0 695
(10/07)
23年8月限 10/11 4,034.5
(10/11)
(08:45) 4,058.0
(10/11)
(10:09) 4,017.5
(10/11)
(13:51) 4,034.5
(10/11)
(15:15) -61.5 661 4,034.5
(15:15) 1 4,026.5
(15:15) 1 4,033.0
(10/11) 4,436.0
3,630.0 1,379
(10/07)

白金限日先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
10/11 4,113
(10/11)
(08:45) 4,129
(10/11)
(10:35) 4,090
(10/11)
(11:55) 4,094
(10/11)
(15:09) -92 282 4,110
(15:10) 6 4,090
(15:12) 1 4,197
(10/11) 4,616
3,778 16,464
(10/07)

銀先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
22年10月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 94.8
(08:01) 1 88.0
(09:07) 12 91.0
(10/11) 100.1
81.9 95
(10/07)
22年12月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 91.9
(14:15) 3 89.0
(09:07) 12 92.0
(10/11) 101.2
82.8 210
(10/07)
23年2月限 10/11 86.1
(10/11)
(12:42) 89.0
(10/11)
(14:07) 86.1
(10/11)
(12:42) 89.0
(10/11)
(15:15) - 41 91.0
(15:15) 3 87.1
(15:15) 3 89.0
(10/11) 97.9
80.1 442
(10/07)
23年4月限 10/11 87.0
(10/11)
(13:29) 87.0
(10/11)
(13:29) 87.0
(10/11)
(13:29) 87.0
(10/11)
(14:21) - 17 88.7
(15:13) 5 85.0
(15:13) 5 87.0
(10/11) 95.7
78.3 354
(10/07)
23年6月限 10/11 88.2
(10/11)
(10:23) 88.4
(10/11)
(10:23) 86.6
(10/11)
(14:08) 87.7
(10/11)
(14:49) -3.7 23 88.1
(15:14) 3 86.8
(15:14) 4 87.7
(10/11) 96.4
79.0 265
(10/07)
23年8月限 10/11 89.0
(10/11)
(08:45) 90.3
(10/11)
(10:12) 88.9
(10/11)
(13:23) 89.4
(10/11)
(15:02) -4.3 42 89.9
(15:13) 2 89.5
(15:14) 1 89.4
(10/11) 98.3
80.5 457
(10/07)

パラジウム先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
22年10月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - 10,125
(11:28) 1 10,500
(10/11) 11,550
9,450 7
(10/07)
22年12月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 10,400
(10/11) 11,440
9,360 10
(10/07)
23年2月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 11,111
(13:34) 1 -
(-) - 10,250
(10/11) 11,275
9,225 6
(10/07)
23年4月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - 9,250
(11:22) 1 10,250
(10/11) 11,275
9,225 0
(10/07)
23年6月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 10,888
(09:16) 1 -
(-) - 9,900
(10/11) 10,890
8,910 1
(10/07)
23年8月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - 9,300
(09:16) 1 9,900
(10/11) 10,890
8,910 0
(10/07)

CME原油先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
22年11月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 233.80
(15:14) 1 221.25
(15:15) 1 227.35
(10/11) 250.05
204.65 0
(10/07)
22年12月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 229.60
(15:14) 1 217.25
(15:14) 1 223.10
(10/11) 245.40
200.80 0
(10/07)
23年1月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 225.75
(15:14) 1 213.45
(15:14) 1 219.20
(10/11) 241.10
197.30 0
(10/07)
23年2月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 222.05
(15:14) 1 209.80
(15:14) 1 215.50
(10/11) 237.05
193.95 0
(10/07)
23年3月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 219.00
(15:15) 1 209.50
(15:14) 1 213.65
(10/11) 235.00
192.30 0
(10/07)
23年4月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 217.15
(15:14) 1 205.10
(15:14) 1 210.50
(10/11) 231.55
189.45 0
(10/07)

ゴム(RSS3)先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
22年10月限 10/11 226.0
(10/11)
(11:53) 226.0
(10/11)
(11:53) 226.0
(10/11)
(11:53) 226.0
(10/11)
(11:53) -0.8 5 225.6
(15:12) 1 224.1
(15:12) 1 226.0
(10/11) 248.6
203.4 537
(10/07)
22年11月限 10/11 226.1
(10/11)
(11:55) 226.1
(10/11)
(11:55) 225.0
(10/11)
(15:08) 225.0
(10/11)
(15:08) -3.9 9 225.9
(15:12) 1 224.9
(15:08) 1 225.0
(10/11) 247.5
202.5 642
(10/07)
22年12月限 10/11 231.6
(10/11)
(09:08) 231.6
(10/11)
(09:08) 226.2
(10/11)
(14:53) 226.5
(10/11)
(15:09) -5.1 24 227.3
(15:12) 1 226.6
(15:12) 2 226.5
(10/11) 249.1
203.9 763
(10/07)
23年1月限 10/11 229.5
(10/11)
(09:15) 229.5
(10/11)
(09:15) 226.4
(10/11)
(13:48) 226.7
(10/11)
(15:09) -4.8 23 227.3
(15:12) 1 226.4
(15:13) 3 226.7
(10/11) 249.3
204.1 893
(10/07)
23年2月限 10/11 229.8
(10/11)
(09:00) 231.0
(10/11)
(09:03) 227.7
(10/11)
(11:35) 228.0
(10/11)
(15:15) -5.2 603 228.1
(15:15) 2 227.5
(15:15) 6 228.0
(10/11) 250.8
205.2 3,295
(10/07)
23年3月限 10/11 231.1
(10/11)
(09:00) 233.0
(10/11)
(09:07) 229.9
(10/11)
(11:36) 230.0
(10/11)
(15:15) -4.5 710 230.4
(15:15) 1 230.0
(15:15) 3 230.0
(10/11) 253.0
207.0 2,802
(10/07)
23年4月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - 213.3
(15:10) 1 233.0
(10/11) 256.3
209.7 9
(10/07)
23年5月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 233.0
(10/11) 256.3
209.7 11
(10/07)
23年6月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 233.0
(10/11) 256.3
209.7 6
(10/07)
23年7月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 235.0
(08:00) 1 -
(-) - 234.0
(10/11) 257.4
210.6 6
(10/07)
23年8月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - 233.0
(08:00) 1 234.0
(10/11) 257.4
210.6 6
(10/07)
23年9月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 250.0
(10:37) 2 229.0
(09:56) 1 234.0
(10/11) 257.4
210.6 9
(10/07)

ゴム(TSR20)先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
22年11月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 193.0
(10/11) 212.3
173.7 0
(10/07)
22年12月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 193.0
(10/11) 212.3
173.7 0
(10/07)
23年1月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 193.0
(10/11) 212.3
173.7 0
(10/07)
23年2月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 193.0
(10/11) 212.3
173.7 0
(10/07)
23年3月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 194.0
(10/11) 216.7
177.3 0
(10/07)
23年4月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 194.0
(10/11) 213.4
174.6 0
(10/07)
23年5月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 194.0
(10/11) 213.4
174.6 0
(10/07)
23年6月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 194.0
(10/11) 213.4
174.6 0
(10/07)
23年7月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 195.0
(10/11) 214.5
175.5 0
(10/07)
23年8月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 195.0
(10/11) 214.5
175.5 0
(10/07)
23年9月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 195.0
(10/11) 216.7
177.3 0
(10/07)
23年10月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 195.0
(10/11) 214.5
175.5 0
(10/07)

とうもろこし先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
22年11月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 38,160
(10/11) 41,210
35,110 60
(10/07)
23年1月限 10/11 53,780
(10/11)
(08:45) 54,140
(10/11)
(13:20) 53,640
(10/11)
(14:40) 53,640
(10/11)
(14:40) - 21 53,980
(15:12) 1 53,140
(15:12) 2 53,640
(10/11) 57,930
49,350 126
(10/07)
23年3月限 10/11 52,700
(10/11)
(13:39) 53,100
(10/11)
(14:18) 52,700
(10/11)
(13:39) 53,100
(10/11)
(14:33) - 9 53,390
(15:12) 1 52,600
(15:12) 1 53,100
(10/11) 57,340
48,860 279
(10/07)
23年5月限 10/11 53,010
(10/11)
(08:45) 53,950
(10/11)
(14:55) 53,010
(10/11)
(08:45) 53,950
(10/11)
(14:56) - 35 54,000
(14:56) 1 53,450
(15:11) 3 53,950
(10/11) 58,260
49,640 385
(10/07)
23年7月限 10/11 51,010
(10/11)
(08:45) 51,430
(10/11)
(10:18) 51,010
(10/11)
(08:45) 51,180
(10/11)
(15:00) +1070 25 51,420
(15:06) 1 51,250
(15:14) 1 51,180
(10/11) 55,270
47,090 493
(10/07)
23年9月限 10/11 51,240
(10/11)
(08:45) 51,740
(10/11)
(14:50) 51,210
(10/11)
(12:01) 51,520
(10/11)
(15:15) +1180 87 51,790
(15:15) 1 51,510
(15:15) 1 51,520
(10/11) 55,640
47,400 601
(10/07)

一般大豆先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
22年10月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 64,000
(10/11) 70,400
57,600 0
(10/07)
22年12月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 64,000
(10/11) 70,400
57,600 0
(10/07)
23年2月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 64,000
(10/11) 70,400
57,600 0
(10/07)
23年4月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 64,000
(10/11) 70,400
57,600 0
(10/07)
23年6月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 64,000
(10/11) 70,400
57,600 0
(10/07)
23年8月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 64,000
(10/11) 70,400
57,600 0
(10/07)

小豆先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
22年10月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 12,300
(10/11) 13,280
11,320 0
(10/07)
22年11月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 12,300
(10/11) 13,280
11,320 0
(10/07)
22年12月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 12,300
(10/11) 13,280
11,320 0
(10/07)
23年1月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 12,300
(10/11) 13,280
11,320 0
(10/07)
23年2月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 12,300
(10/11) 13,280
11,320 0
(10/07)
23年3月限 10/11 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-) - -
(-) - 12,300
(10/11) 13,280
11,320 0
(10/07)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺田稔総務大臣 活動ゼロの政治団体に年間500万円の“脱税疑惑”

2022-10-11 20:32:19 | 安倍、菅、岸田の関連記事


活動ゼロの政治団体に年間500万円の“脱税疑惑”
 今週の文春のトップは、寺田稔総務相(64)が自分の妻を代表にしている政治団体で「脱税」していたというのである。

 寺田の妻が代表を務める政治団体が、地元秘書ら事務所スタッフへの報酬支払いを巡り、源泉徴収をしておらず、長年にわたって“脱税”状態になっていたことが文春の取材でわかったというのだ。それも大臣秘書官が認めたというのである。

 寺田は岸田文雄首相と同じ広島県が地盤で、岸田派(宏池会)に所属し、現在当選6回。今年8月の内閣改造で初入閣を果たした。

「東大法学部から旧大蔵省に進んだエリートで、妻・慶子氏の祖父は宏池会の創設者・池田勇人元首相です。2004年4月、慶子氏の叔父にあたる池田行彦元外相の死去に伴う衆院補選(広島5区)で初当選。派閥本流の経歴で、岸田首相の“右腕”と呼べる人物です」(地元記者)

 問題の政治団体は、2004年3月に設立された「以正会」。慶子は同年5月から代表を務めている。所在地は、東京都千代田区にある寺田氏の自宅だという。

「2015年以降の『以正会』の収支報告書によれば、収入は毎年約600万円。その大半を、寺田氏の資金管理団体『みのる会』からの寄附に頼っている。一方、支出は、コピー機リース料や新聞代などが毎年数十万円程度で、光熱費はゼロで推移。そんな中、人件費としてほぼ毎年約500万円を支出してきた。 

 ただ、慶子氏が政治活動をしている形跡はない。一体、『以正会』は何のための政治団体で、誰に人件費を支出しているのか。

 寺田氏の大臣秘書官で、『みのる会』と『以正会』の事務担当者を務める迫田誠氏に話を聞いた」(文春オンライン2022/10/05)

――「以正会」について。

「以正会はぶっちゃけて言うと、もうほとんど活動していない。収入がないので、『みのる会』なり寺田稔から一旦寄附をして、活動費を作っている。ただ、その殆どが、事務所のスタッフとかへの人件費なんですよ」

 迫田氏によれば、以正会は昨年、地元秘書ら6人の事務所スタッフに対し、計約457万円の報酬を支払っていたという。では、雇用主として源泉徴収を行い、納税義務を果たしていたのか。

――源泉徴収は行っていた?

「源泉徴収票を発行できていないんですよね、以正会として。報酬を支払った全員に対して、源泉徴収票を発行できていなかった」

 迫田氏が「税理士による説明」として送付してきた文書によれば、そもそも以正会は、給与を支払う際に税務署に提出する必要がある「給与支払事務所等の開設届出書」を未届けだったという。

「以正会」の収支報告書によれば、2015年から2020年までで計約3100万円を人件費として支出している。この全額について、源泉徴収を行っておらず、納税を怠っていたのか。

――総額3000万円を超える人件費を巡り、全て税金を納めていなかった?

「精査しないといけないけど、私のいまの感触で言うとそうですね。(給与支払事務所等の)開設届け出を出していなかったので。いま改めて言われると、恐ろしいなと思います」

 永田町法律税務事務所の長谷川裕雅代表がこう解説している。

「雇用主側が給与の支払いを受ける者に対して源泉徴収漏れがあった場合、延滞税も含めて納税する必要があります」

 寺田氏は財務省の元キャリア官僚で、過去には長浜税務署長を務めた経験もある。にもかかわらず、事務所では長年にわたって、妻が代表の政治団体を利用するような形でスタッフに報酬を支払うことで、納税を回避していたことが発覚した。文春は寺田氏がどのような対応を取るのか、注目されるとしている。

 寺田はこの報道の後、会見してこう話した。

「『今回の記事は、見出しが “政治団体で脱税をしていた” というものである。これは、事実に反することで誠に遺憾』

 政治資金収支報告書によりますと、寺田総務大臣の妻が代表の政治団体『以正会』は、過去3年、年間500万円余りの人件費を支出しています。週刊文春は、この人件費をスタッフに支払う際に源泉徴収をしておらず、『脱税では』と報じていました。

 これに対して寺田大臣は、『常勤ではなく、お手伝いの人に対しては給与に該当せず、請負契約に基づく報酬で、源泉徴収を行う必要はない』などと反論しました。

 また、寺田大臣が支部長の自民党広島県第5選挙区支部と、寺田稔呉後援会の事務所が入っている呉市内のビルの賃料を妻に支払っている件については、『適正な価格を設定し、領収書も発行している』として問題はないと説明しました。

 ビルは、寺田大臣と妻が区分所有していて、妻には2つの政治団体からそれぞれ年間120万円が支払われています」
(TBS NEWS DIG10月7日(金) 11:52)

 これで文春が納得するはずはない。続報を待とう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民年金を厚生年金で穴埋め 岸田政権が進める「令和の年金大改悪」の姑息なトリック

2022-10-11 19:41:53 | 安倍、菅、岸田の関連記事


“100年安心”を掲げた「平成の年金改革」では保険料が13年間にわたって毎年引き上げられたうえ、年金支給額を“自動減額”する「マクロ経済スライド」が導入された。安心どころか、老後不安は一層高まったが、岸田政権はそれに輪をかけた「令和の年金大改悪」に走り出した。手始めに、逼迫する年金財政の穴埋めに「サラリーマンの年金」が狙われている。

大半の世帯で上がる?
 物価高騰が国民生活を直撃するなか、岸田文雄・首相は10月3日の所信表明演説で「家計・企業の電力料金負担の増加を直接的に緩和する、前例のない、思い切った対策を講じます」と訴えたが、国会では旧統一教会(世界平和統一家庭連合)問題の追及にさらされて対応に四苦八苦している。

 そのウラで、国民をさらに苦しめる計画が政府内で進められている。「岸田年金改悪」だ。

〈国民年金「5万円台」維持へ 抑制策停止、厚生年金で穴埋め〉

 9月28日付の日本経済新聞一面にそんな見出しが躍った。

 自営業者やフリーランス、農林業業者などが加入する国民年金は保険料の未納率が高く財政は危機的状況にある。現在の国民年金の支給額は保険料を40年間納めた満額のケースで月約6万5000円だが、厚労省の年金財政検証によると、現行制度のままでは2046年度には支給額が3割弱下がると試算されている。

 そこで厚労省は、国民年金(厚生年金加入者は「基礎年金」と呼ばれる)の支給額を将来的に「5万円台」に維持するために、サラリーマンが加入する厚生年金の報酬比例部分(2階部分)の支給額を減らし、浮いた財源を国民年金に回して穴埋めする仕組みを検討しているというのが記事の内容だ。政府の社会保障審議会年金部会でこの秋から制度改正の議論が始まると報じている。

 サラリーマンの厚生年金は国民年金に相当する「基礎年金」と「厚生年金(報酬比例部分)」の2階建てになっている。

 この改革プランで「報酬比例部分」の支給額は減るが、1階部分の「基礎年金」(国民年金)の支給額が増えることから、日経記事は〈厚労省によると大半の世帯で給付水準が現在より上がるという。2階部分の厚生年金の減額幅以上に1階の基礎年金が底上げされる人が多いためだ。「損」が出るのは、2019年の賃金水準で世帯年収が1790万円以上の場合に限られると厚労省は試算する〉と書いている。

国民年金の自営業者と厚生年金のサラリーマンのほとんどの層で年金額が増え、損をするのはごく一部の高額所得者だけ。そう説明されれば、多くの国民は改革を歓迎するはずだ。だが、ちょっと待ってほしい。

 そもそも自営業者の国民年金の財政が立ち行かなくなったから、サラリーマンの厚生年金で穴埋めするというのだ。そんなやり方でなぜ、国民年金も厚生年金も支給額が増えるというのか。経済ジャーナリストの荻原博子氏が指摘する。

「自営業者の国民年金とサラリーマンの厚生年金は別物。会社員は本人と会社が折半するかたちで高い保険料を納めており、それを国民年金を維持するための穴埋めにするというのは公平性が担保されなくなります。

 場当たり的な対応をしているようにしか思えません。世帯年収1790万円以上の層だけが損するといった試算も高額所得者なら文句を言わないだろうと見込んだやり方のように思います。果たして本当にそんなことができるのか疑問です」

 トータルの年金財源は変わらないのに、年金支給額を増やすというマジックが“トリック”なしでできるはずがない。この改革で何が起きるのか、「年金博士」こと社会保険労務士・北村庄吾氏の分析とともに見ていく。

一般の人には非常にわかりにくい
 厚労省は年金の財政を5年ごとに検証し、制度改正を行なってきた。実は、危機的な国民年金の財政を厚生年金で補填するアイデアは前回の2019年財政検証でシミュレーションされている。それをいよいよ実行しようというのだ。

 だが、「厚生年金の財源を国民年金に回します」とストレートに説明すれば、サラリーマンの反発を浴びる。そのため財政検証でこの改革案は非常にわかりにくい説明がなされている。

 年金制度は“100年安心”を謳った2004年の小泉年金改革で抜本的な制度の変更が行なわれた。

 本来、年金には、インフレ時に年金生活者が困らないように年金額を物価上昇率と同じだけ引き上げる仕組みがある。制度の基礎となるものだ。

しかし、2004年改革では、インフレ時も年金の引き上げ幅を物価上昇より低く抑える「マクロ経済スライド」(以下、スライド)が導入された。長い期間をかけて年金額を徐々に目減りさせていくカラクリといっていい。

 現行ルールでは、厚生年金の報酬比例部分のスライド(減額)は2025年に終了し、それ以降は年金を減らされなくなる。一方の国民年金(基礎年金)のスライドは2046年まで続き、年金額は減り続ける見通しだ。

「厚労省はそのルールを変更し、厚生年金と国民年金のスライド期間をどちらも2033年までにすることを検討している。改革が行なわれれば、厚生年金の報酬比例部分は減額期間が長くなることで支給額が大きく目減りするのに対して、国民年金(基礎年金)は減額期間が短くなるから目減りは少なくて済むという理屈です。一般の人には非常にわかりにくいが、このスライド期間の変更によって、サラリーマンの厚生年金の財源を巧妙に国民年金に移すことができるわけです」(北村氏)

 厚生年金の受給者にすれば、3年後に終了するはずの年金減額が2033年まで8年間延長されるのだから、得するはずがない。

 図を見てほしい。厚労省の標準モデルのサラリーマンの厚生年金支給額(月額約15.5万円)を1階部分の「基礎年金(国民年金)」と2階部分の「報酬比例部分」に分け、現行ルールと改革後のケースで2033年に年金額がどう変わるかを本誌・週刊ポストが試算したものだ。

 まず報酬比例部分を見ると、年金額は現在月額約9万円。マクロ経済スライドが2025年に終了する現行ルールのままであれば、2033年時点の支給額は月額8万5300円と少しの減額でとどまる見通しだ。だが、スライド期間が8年間延長されると月額約7万9300円へと下がってしまう。

 一方の基礎年金(国民年金)は現在の月額約6.5万円から2033年には5万7300円に下がる。現行ルールと改革案で差がつくのはそれ以降だ。

報酬比例部分の「損」を先に強いられるわけだから、2033年時点では改革後のほうが年金額は減る。厚労省が言うような高額所得者だけでなく、すでに年金を受け取っている標準的な元会社員も損する改革プランであることがわかる。

財務省がウンと言うのか
 では、なぜ厚労省はこの改革で国民は「得する」と説明しているのか。

 そのカラクリは、現行ルールのもとで年金が下がり切る(1階部分のスライドが終了する)2046年時点の支給額をもとに、「世帯」合計の金額で損得を比較していることにある。

 厚労省の標準モデル世帯は、夫はサラリーマンで厚生年金、妻は専業主婦で国民年金のケースを想定している。そうした世帯であれば、今回の改革で夫の厚生年金は現行ルールより減って損するが、妻の国民年金は現行ルールの金額より増えるため、夫婦で合わせると「得が損を上回る」と計算しているのである。夫婦とも厚生年金の共稼ぎ世帯や単身サラリーマン世帯で損失が上回る可能性は説明されていない。さらに、厚労省の改革プランには重大な欠陥がある。北村氏が指摘する。

「国民年金の財源は加入者と国が折半している。厚生年金の財源の一部を国民年金に回すとしても、それは加入者負担分の穴埋めに使われるから、国民年金の支給額5万円台を将来も維持するためには、当然、国庫負担が大きく増える。

 しかし、財務省は年金の国庫負担増を認めていない。厚労省はそれを承知で、国民年金が増えるという楽観的な説明をしているわけです。なぜそれが通用するかといえば、この改革案を時系列で整理すると、2025年以降の8年間で先に厚生年金を減額し、国民年金を増やすための国庫負担増が生じるのは33年以降になる。いざその時になると、“財務省がどうしてもウンと言わない”と国民年金の増額が反故にされる事態は過去の例から見ても十分考えられます」

 試算した厚労省に将来の国庫負担金について問うも歯切れが良くない。

「こちらはまだ検討するかもしれないという段階です。現時点では仮定ですからなんとも言えないですね」(年金局数理課)

 これまで政府の年金改革は、目先の年金財政をまかなうために「給料天引き」で保険料の取りっぱぐれがないサラリーマンの厚生年金をかき集めようとしてきた。

 今年4月からは、働きながら年金を受給する65歳未満の「在職老齢年金」の支給カット基準が緩和(※注)されて早期リタイアを防ぎ、この10月からは「週20時間以上」勤務するパートは厚生年金加入が義務化、「年収130万円」を超えるパートも配偶者の扶養家族から外れ、厚生年金等に加入して自分で年金保険料を支払わなければならなくなった。

【※注/「もともとの支給額」は日本年金機構の標準モデル(厚生年金受給者1人分)で、将来の支給額はマクロ経済スライドによって年0.9%ずつ減少する前提で試算。「現行制度」は厚生年金が2025年まで、国民年金が2033年までマクロ経済スライドによる調整があり、「改悪後」は厚生年金も国民年金も2033年まで調整が行なわれた場合の数字。社会保障審議会年金数理部会の「財政検証の追加試算」などをもとに作成した】

 いずれもサラリーマンを長く働かせ、パートなど短時間労働者もどんどん厚生年金に加入させることで、保険料収入を稼ごうという目的だ。年金財政からいえば、加入者が増えるほど将来の年金支払いも増える。それでも「将来の負担など考えずに目先の保険料収入」で年金を支払っていく“自転車操業”そのものといっていい。

「いまや100年安心と言った2004年の年金改革が完全に失敗だったことがわかった。マクロ経済スライドは経済が成長していくなかで、受給者が気付かないように年金の価値を少しずつ減らしていく仕組みだが、長い期間、日本経済は成長せず、賃金も伸びなかったから機能しなかった。現在の年金制度はとっくに限界を迎えている。それなのに、国民年金を厚生年金で穴埋めするというのは、今なお経済成長で賃金が上がり続けることを前提にした発想。こんなことを続けては早晩、行き詰まるでしょう」(北村氏)

※週刊ポスト2022年10月21日号

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【府中牝馬ステークス展望】白毛の女王・ソダシが参戦…ここは負けられない一戦 :

2022-10-11 19:30:03 | 競馬


第70回アイルランドトロフィー府中牝馬ステークス・G2が10月15日、東京の芝1800メートルで行われる。

 連覇を狙った前走の札幌記念で5着に敗れたソダシ(牝4歳、栗東・須貝尚介厩舎)。1週前追い切りとなった5日は栗東坂路で54秒1―12秒1と鋭い動きを披露した。須貝調教師は「調子がいいので使うことにしました。マイルCSを目標にした叩き台としては、ちょうどいいんじゃないかと思っています」と青写真を語った。ヴィクトリアマイルで3つ目のG1を制覇した白毛の女王、ここは負けられない一戦になる。

 ヴィクトリアM4着、クイーンS3着と充実中のローザノワール(牝6歳、栗東・西園正都厩舎)、ヴィクトリアM8着のアカイイト(牝5歳、栗東・中竹和也厩舎)、同14着アンドヴァラナウト(牝4歳、栗東・池添学厩舎)、京成杯AH3着のクリノプレミアム(牝5歳、美浦・伊藤伸一厩舎)、クイーンS2着サトノセシル(牝6歳、美浦・堀宣行厩舎)、東京得意で一昨年2着、昨年1着のシャドウディーヴァ(牝6歳、美浦・斎藤誠厩舎)が連覇を目指してエントリー。(大上 賢一郎)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろゆきにしろ、谷原章介にしろ、政治の知識も大してない人達が、事実関係について言及しようとすること自体がニュース番組として間違っている。彼らが話せるのは、それこそ「ただの感想」くらいだ

2022-10-11 19:24:25 | 安倍、菅、岸田の関連記事
ひろゆき


谷原章介




毎日新聞の記者でユーチューバーとしても活動している宮原健太氏が10月8日に投稿したツイートが物議を醸している。

《ひろゆきにしろ、谷原章介にしろ、政治の知識も大してない人達が、事実関係について言及しようとすること自体がニュース番組として間違っている。彼らが話せるのは、それこそ「ただの感想」くらいだ》

ひろゆき氏といえば、ニュース番組や自身のユーチューブなどでの舌鋒鋭い語り口が人気で、若者からも支持されている。

そして谷原章介は『めざまし8』(フジテレビ系)で司会を務め、時には政治や事件について厳しい意見も口にすることで話題にあがることがある。そんな二人にここまで言いきる宮原氏とはいったいどんな人物なのだろうか。

ツイッターのプロフィールを見てみると

《毎日新聞記者でYouTuber。宮崎支局→福岡本部→東京政治部で官邸、政党を経て外務省担当。学生時代に空手で鍛えた体力と、演劇で培った感性を武器に良い記事を書きたい。東大卒》(一部抜粋)

と自身で紹介している。

この宮原氏のツイートに噛みついたのが同じ“東大”の先輩である、大王製紙の元会長・井川意高氏だ。

《毎日新聞大丈夫か?こんな記者野放しにして ついに一線越えたぞ 一般国民は知識ないから 政治に意見言ったらいけないんだな オレはこいつと同じ東大卒だから 意見言ってもいいよな?》

と連投で批判した。

そして宮原氏のツイッターのコメント欄にも1000以上の投稿があり大炎上となっている。

「それでも宮原氏はこのツイートを削除せず、岸田政権の支持率低迷の話題などをツイートしています。毎日新聞は今のところ静観しているようです」(テレビ局関係者)

歴史ある新聞社の記者として“顔出し”で活動している宮原氏と、ひろゆき氏の周辺で発生した「場外バトル」の行方やいかに…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MARCHと関関同立の違い:・関関同立・・・京大、阪大、神大、公大を中心に国公立併願者が多い。とりわけ、同志社は京大、阪大志願者が集中している。

2022-10-11 19:11:53 | 大学受験
MARCHと関関同立の違いを改めて徹底調査!



naoya sano

・MARCH・・・早慶上理を中心に私立内併願者が多い。国立は、東大や東工大志望者が受験するケースはあまりなく、一橋がちょこっといる程度と思われる。横国、筑波、千葉あたりの併願が主流か。
・関関同立・・・京大、阪大、神大、公大を中心に国公立併願者が多い。とりわけ、同志社は京大、阪大志願者が集中している。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重大学には理系があるだろ。理系は東京での就職が不利になるとは考えにくい。文系はちょっと厳しいかもしれない。

2022-10-11 19:03:35 | 大学受験
三重大学に行くと、東京での就職は不利ですか!?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろゆき の「痛さ満載」語録・・・素直に謝れない人物の典型例。

2022-10-11 18:58:19 | 安倍、菅、岸田の関連記事
ひろゆき ただの嘘つきのおっさんに



naoya sano

ひろゆき の「痛さ満載」語録・・・素直に謝れない人物の典型例。
・「1日20分ぐらいの抗議行動を平日に3回やる事を『座り込み3011日』と表現するのは誤解を招く行為なので、抗議行動に変えたら?と、話しかけられた現地の人に言いましたが、まともな返答はありませんでしたよ」
・「あの看板ではなくて、誰かのお墓の前だったらしません。誰かの書いた“汚い文字”じゃないですか?事実と異なることが書いてある」
・「離れている実感はなくて、逆にトゥイッターのフォロワー数が増えて困ってます」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10/10 為替・商品・債券 各指数

2022-10-11 08:40:23 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2022年10/10 欧米主要株式・ADR銘柄


2022年10月11日(火)06時05分ニューヨーク外国為替市場概況・10日 ドル円、4日続伸

10日のニューヨーク外国為替市場でドル円は4日続伸。終値は145.72円と前営業日NY終値(145.25円)と比べて47銭程度のドル高水準だった。前週末の9月米雇用統計を受けて、米連邦準備理事会(FRB)が積極的な金融引き締めを続けるとの見方から、この日もドル買いが続いた。ウクライナ情勢激化への懸念からリスク・オフのドル買いも優勢となり、一時145.80円まで値を上げた。
 ただ、9月22日に付けた年初来高値145.90円がレジスタンスとして意識されると伸び悩む場面もあった。政府・日銀による円買い介入への警戒感もある。
 なお、ブレイナードFRB副議長は講演で「インフレが時間とともに目標に戻ることを確実にするため、金融政策はしばらくの間制限的になるだろう」「不透明性は依然高く、見通しの変化や世界的なリスク双方を注視している」などと述べた。

 ユーロドルは4日続落。終値は0.9702ドルと前営業日NY終値(0.9744ドル)と比べて0.0042ドル程度のユーロ安水準だった。「ドイツはエネルギー危機対応でEU共同債を支持する」との一部報道が伝わると、独長期金利の上昇とともにユーロ買いが先行。23時30分過ぎに一時0.9745ドル付近まで値を上げた。
 ただ、アジア時間に付けた日通し高値0.9753ドルが目先レジスタンスとして意識されると0.9685ドル付近まで押し戻された。なお、独政府関係者はこの報道を否定している。

 ポンドドルは頭が重かった。英中銀(BOE)はこの日、国債市場安定化策の長期国債買い入れ措置が今週末に終了するのを前に、買い入れ上限を倍増するなど、市場が再び混乱することを防ぐための措置を発表した。ただ、国債購入は予定通り14日に終了する予定であることを改めて強調。英国債市場が再び不安定化することを警戒したポンド売りが優勢となった。2時過ぎには一時1.1020ドルと日通し安値を更新した。

 ユーロ円は小幅ながら4日続落。終値は141.39円と前営業日NY終値(141.59円)と比べて20銭程度のユーロ安水準。「独はEUによる共同債発行を支持する」との一部報道をきっかけに全般ユーロ買いが強まると141.81円と日通し高値を付けたものの、この報道が否定されたこともあり上値は重かった。

本日の参考レンジ
ドル円:145.17円 - 145.80円
ユーロドル:0.9682ドル - 0.9753ドル
ユーロ円:140.90円 - 141.81円



為替 ドル円 チャート

ドル円145.710▲0.25%+0.364H:145.803L:145.23805:59
ユーロ円141.430▼0.06%-0.085H:141.815L:140.90405:59
ポンド円161.16▼0.01%-0.01H:161.57L:160.4705:59
スイスフラン円145.74▼0.28%-0.41H:146.47L:145.5905:59
豪ドル円91.78▼0.81%-0.75H:92.77L:91.4905:59
ニュージーランド81.09▼0.48%-0.39H:81.84L:80.8505:59
ユーロドル0.9705▼0.33%-0.0032H:0.9753L:0.968205:59
ドルインデックス113.163▲0.33%+0.368H:113.333L:112.62105:59
[CFD] ドル円サンデー145.730ドル円比:+0.020▲0.01%H:145.827L:145.58205:59
[CFD] ユーロドルサンデー0.9704ユロドル比:-0.0001▼0.01%H:0.9717L:0.969405:59


為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  145.17  0.9745  141.56
高値  145.80  0.9753  141.81
安値  145.17  0.9682  140.90
終値  145.72  0.9702  141.39


為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)

   ポンド円   豪ドル円  カナダドル円
始値  161.22  92.45  105.90
高値  161.57  92.77  106.20
安値  160.47  91.49  105.68
終値  161.09  91.79  105.75


2022年10月11日(火)07時58分世界各国通貨に対する円:対ドル0.33%安、対ユーロ0.13%高

                  現在値    前日比       %   前日終値
*ドル・円           145.73円   +0.48円    +0.33%   145.25円
*ユーロ・円         141.40円   -0.19円    -0.13%   141.59円
*ポンド・円         161.13円   +0.09円    +0.06%   161.03円
*スイス・円         145.71円   -0.44円    -0.30%   146.15円
*豪ドル・円          91.74円   -0.82円    -0.89%   92.56円
*NZドル・円         81.07円   -0.46円    -0.56%   81.53円
*カナダ・円         105.81円   +0.02円    +0.02%   105.79円
*南アランド・円        8.06円   +0.03円    +0.40%    8.02円
*メキシコペソ・円       7.30円   +0.05円    +0.76%    7.25円
*トルコリラ・円        7.84円   +0.02円    +0.21%    7.82円
*韓国ウォン・円       10.21円   -0.08円    -0.76%   10.29円
*台湾ドル・円         4.59円   +0.02円    +0.35%    4.58円
*シンガポールドル・円   101.39円   -0.02円    -0.02%   101.41円
*香港ドル・円         18.56円   +0.05円    +0.26%   18.52円
*ロシアルーブル・円     2.29円   -0.05円    -2.24%    2.34円
*ブラジルレアル・円     28.08円   +0.17円    +0.60%   27.91円
*タイバーツ・円        3.84円   -0.03円    -0.66%    3.86円
              年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円           +26.63%   145.90円   112.53円   115.08円
*ユーロ・円           +8.02%   145.64円   124.40円   130.90円
*ポンド・円           +3.46%   168.73円   148.86円   155.74円
*スイス・円          +15.53%   151.49円   121.92円   126.13円
*豪ドル・円           +9.63%   98.60円   78.79円   83.68円
*NZドル・円         +3.08%   87.89円   75.24円   78.65円
*カナダ・円          +16.18%   110.64円   87.44円   91.08円
*南アランド・円       +11.71%    8.81円    6.94円    7.21円
*メキシコペソ・円      +30.19%    7.30円    5.14円    5.61円
*トルコリラ・円        -8.37%   12.61円    6.17円    8.55円
*韓国ウォン・円        +5.55%   10.73円    9.32円    9.68円
*台湾ドル・円         +10.65%    4.69円    4.02円    4.15円
*シンガポールドル・円   +18.77%   103.03円   82.14円   85.37円
*香港ドル・円         +25.72%   18.59円   14.44円   14.77円
*ロシアルーブル・円     +49.32%    2.67円    0.68円    1.53円
*ブラジルレアル・円     +35.95%   28.34円   19.77円   20.65円
*タイバーツ・円       +10.71%    3.96円    3.33円    3.47円


ビットコイン アルトコイン

ビットコインUSD先物 CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 22年10月限 19,170 -240 19,410 19,390 19,465 19,015 7,421 05:49
CME 22年11月限 19,155 -265 19,420 19,400 19,470 19,025 484 05:08
CME 22年12月限 19,195 -255 19,450 19,410 19,410 19,100 57 04:19
CME 23年01月限 19,100 -395 19,495 19,385 19,385 19,100 5 02:01
CME 23年02月限 20,165 +590 19,575 20,165 20,165 20,165 1 03:24


ビットコインBTC2,806,993▼0.88%-24,870H:2,842,027L:2,788,20705:59
Bitcoin/USDBTC19,239.00▼1.05%-205.00H:19,526.00L:19,101.0005:59
イーサリアムETH190,623▼1.03%-1,980H:194,737L:188,88805:59
リップルXRP75.879▼2.03%-1.571H:78.300L:74.59005:59
ビットコインキャッシュBCH16,573▼2.71%-461H:17,170L:16,50005:59
ライトコインLTC7,747▼1.39%-109H:7,926L:7,67305:59
ネムXEM5.92▼1.82%-0.11H:5.92L:5.8505:59
BitVol68.96▲3.09%+2.07H:69.06L:65.9404:27
EthVol80.79▲1.64%+1.30H:80.80L:78.0404:27
Crypto Fear&Greed Index220.00%0 10/10


NYダウ平均株価 ヒートマップ


2022年10月11日(火)07時45分 NY金先物は続落、ドル高を意識して換金目的の売りが増える:NY原油先物:反落、減産を想定した買いは一巡

COMEX金12月限終値:1675.20 ↓34.10

 10日のNY金先物12月限は続落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比-34.10ドル(-1.99%)の1675.20ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1672.50ドル-1707.40ドル。アジア市場の序盤で1707.40ドルまで買われた後はじり安となり、ニューヨーク市場の序盤にかけて1672.50ドルまで下落。安全逃避的なドル買いが優勢となり、換金目的の売りが観測された。ただ、押し目買いが入ったことで金先物は下げ止まり、一時1678.70ドルまで戻した。通常取引終了後の時間外取引では主に1675ドルをやや上回る水準で推移。

NYMEX原油11月限終値:91.13 ↓1.51

 10日のNY原油先物11月限は反落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物11月限は、前営業日比-1.51ドル(-1.63%)の91.13ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは90.56ドル-93.64ドル。ニューヨーク市場の序盤にかけて93.64ドルまで買われたが、その後は減産を想定した買いは一巡したことやドル高が嫌気されたことで利食い売りが増えた。通常取引終了後の時間外取引で一時90.56ドルまで下げている。



WTI原油先物 金先物価格 複合チャート 自動更新

原油先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 22年11月限 90.82 -1.82 92.64 93.48 93.64 90.54 260,430 05:59
CME 22年12月限 89.58 -1.77 91.35 92.23 92.34 89.29 136,725 05:59
CME 23年01月限 88.18 -1.67 89.85 90.73 90.89 87.88 54,787 05:59
CME 23年02月限 86.69 -1.61 88.3 88.70 89.34 86.40 19,110 05:59
CME 23年03月限 85.02 -1.83 86.85 87.47 87.90 84.97 31,820 05:37
CME 23年04月限 83.87 -1.71 85.58 85.90 86.58 83.69 10,874 05:56

金先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 22年10月限 1,668.60 -31.90 1,700.5 1,693.40 1,693.40 1,667.00 195 03:59
CME 22年11月限 1,669.90 -34.10 1,704 1,698.70 1,700.90 1,667.50 487 05:16
CME 22年12月限 1,675.70 -33.60 1,709.3 1,703.40 1,707.40 1,672.80 152,626 05:59
CME 23年02月限 1,688.80 -34.00 1,722.8 1,717.00 1,720.00 1,686.20 4,283 05:57
CME 23年04月限 1,703.80 -33.10 1,736.9 1,731.50 1,734.10 1,701.40 1,504 02:32


WTI原油90.82▼1.96%-1.82H:93.64L:90.5405:59
Brent原油95.94▲0.10%+0.10H:96.02L:95.8806:09
プラッツドバイ原油76,120▲1.46%+1,130H:78,700L:74,88005:33
ヒーティングオイル3.8625▼3.89%-0.1562H:4.0859L:3.859505:59
天然ガス6.523▼3.33%-0.225H:6.901L:6.41105:59
RBOBガソリン2.6090▼4.59%-0.1256H:2.7489L:2.604205:59
金先物1,675.8▼1.96%-33.5H:1,707.4L:1,672.505:59
東京金先物7,790▼2.07%-158H:7,953L:7,78405:51
銀19.610▼3.18%-0.645H:20.210L:19.52705:59
銅3.4375▲1.51%+0.0510H:3.4770L:3.371005:59
プラチナ901.4▼1.80%-16.5H:916.0L:893.205:59
パラジウム2,182.0▼0.42%-9.3H:2,270.0L:2,152.005:59
コーン697.00▲2.05%+14.00H:706.50L:683.5005:45
大豆1,374.0▲0.51%+7.0H:1,398.8L:1,366.505:45
小麦934.0▲6.02%+53.0H:949.6L:891.305:45
コーヒー216.50▼0.73%-1.60H:219.28L:215.4002:30
粗糖18.64▼0.21%-0.04H:18.78L:18.5301:59
S&P GSCI商品指数658.26▼1.27%-8.46H:671.47L:656.1510/10
CRB指数283.06▼0.90%-2.56H:285.62L:283.0610/10


エネルギー

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

WTI原油 (NYMEX)
USD/バレル 91.13 -1.51 -1.63% 2022/11 3:32

ブレント先物 (ICE)
USD/バレル 96.01 -1.91 -1.95% 2022/12 6:02

原油先物 (TOCOM)
円/キロ 76,120.00 +1,130.00 +1.51% 2023/03 5:33

天然ガス (NYMEX)
ドル/MMBtu 6.44 -0.31 -4.64% 2022/11 5:59

ガソリン(NYMEX)
セント/ガロン 262.28 -11.18 -4.09% 2022/11 5:58

灯油 (NYMEX)
セント/ガロン 391.47 -10.40 -2.59% 2022/11 5:59

軽油先物 (ICE)
USD/MT 1,257.25 -0.50 -0.04% 2022/10 5:59

灯油先物 (TOCOM)
円/キロ 83,000.00 0.00 0.00% 2023/04 2022/10/07

CO2排出量先物 (ICE)
ユーロ/MT 66.77 -3.08 -4.41% 2022/12 0:59


工業用金属

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

金 (CMX)
USD/トロイオンス 1,675.40 -33.90 -1.98% 2022/12 5:58

金 (TOCOM)
円/グラム 7,790.00 -158.00 -1.99% 2023/08 5:48

金/ドル スポット
USD/トロイオンス 1,668.36 -0.25 -0.01% N/A 6:01

金/ユーロ クロス スポットレート
EUR/トロイオンス 1,719.61 -0.37 -0.02% N/A 6:09

金/英ポンド クロス スポットレート
GBP/トロイオンス 1,508.81 -0.22 -0.01% N/A 6:08

金/円 クロス スポットレート
JPY/トロイオンス 243,164.25 -3.41 0.00% N/A 6:09

金/インドルピー クロス レート
INR/トロイオンス 138,204.63 -1,965.59 -1.40% N/A 2022/10/10

銀 (CMX)
USD/トロイオンス 19.61 -0.65 -3.21% 2022/12 5:59

銀 (TOCOM)
円/グラム 89.50 -4.20 -4.48% 2023/08 5:47

銀/米ドル クロス スポットレート
USD/トロイオンス 19.61 +0.00 +0.01% N/A 6:00

銀/ユーロ クロス スポットレート
EUR/トロイオンス 20.21 -0.01 -0.03% N/A 6:09

銀/英ポンド クロス スポットレート
GBP/トロイオンス 17.73 +0.00 +0.00% N/A 6:08

銀/円 クロス スポットレート
JPY/トロイオンス 2,858.01 +0.80 +0.03% N/A 6:08

銀/インドルピー クロス レート
INR/トロイオンス 1,638.25 -37.29 -2.23% N/A 2022/10/10

プラチナ/米ドル クロス レート
USD/トロイオンス 902.50 +0.50 +0.06% N/A 6:08

パラジウム/米ドル クロスレート
USD/トロイオンス 2,185.46 +1.20 +0.05% N/A 6:08

銅 (CMX)
セント/ポンドlb 343.70 +5.05 +1.49% 2022/12 5:58

銅3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 7,578.50 +121.00 +1.62% N/A 2022/10/10

アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 2,260.00 -39.00 -1.70% N/A 2022/10/10

亜鉛3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 2,964.00 -27.50 -0.92% N/A 2022/10/10

すず 3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 20,085.00 +660.00 +3.40% N/A 2022/10/10


農業

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

トウモロコシ (CBOT)
セント/ブッシェル 697.00 +13.75 +2.01% 2022/12 3:19

小麦(CBOT)
セント/ブッシェル 934.00 +53.75 +6.11% 2022/12 3:19

ハト麦 (CBOT)
セント/ブッシェル 385.50 +6.50 +1.72% 2022/12 3:15

もみ (CBOT)
セント/ブッシェル 16.70 -0.12 -0.71% 2022/11 3:19

大豆 (CBOT)
セント/ブッシェル 1,374.00 +7.00 +0.51% 2022/11 3:19

大豆ミール (CBOT)
セント/ブッシェル 405.40 +4.70 +1.17% 2022/12 3:19

大豆油 (CBOT)
セント/ポンドlb 66.03 -0.57 -0.86% 2022/12 3:19

カノーラ油 (WCE)
CAD/MT 876.60 +1.70 +0.19% 2023/01 2022/10/07

ココア (NYB)
USD/MT 2,358.00 -38.00 -1.59% 2022/12 2:29

コーヒー (NYB)
セント/ポンドlb 217.45 -0.65 -0.30% 2022/12 2:29

砂糖 (NYB)
セント/ポンドlb 18.61 -0.07 -0.37% 2023/03 1:59

オレンジジュース (NYB)
セント/ポンドlb 186.60 -6.25 -3.24% 2022/11 2:59

綿 (NYB)
セント/ポンドlb 88.23 +4.00 +4.75% 2022/12 3:19

材木 (CMT)
USD/1000 board feet 451.30 +5.70 +1.28% 2022/11 3:45

Rubber (Singapore)
USd/kg 135.20 -1.90 -1.39% 2022/12 2022/10/10

エタノール (COBOT)
USD/ガロン 2.16 0.00 0.00% 2022/11 2022/10/07

生牛 (CME)
セント/ポンドlb 147.10 -0.95 -0.64% 2022/12 3:05

飼育牛 (CME)
セント/ポンドlb 173.05 -2.57 -1.47% 2022/11 3:04

赤身豚 (CME)
セント/ポンドlb 79.72 +2.58 +3.34% 2022/12 3:04

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10/10 欧米主要株式・ADR銘柄

2022-10-11 08:35:17 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2022年10/10 為替・商品・債券 各指数


2022年10月11日(火)07時59分NY市場動向(取引終了):ダウ93.91ドル安(速報)、原油先物1.94ドル安

【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*ダウ30種平均 29202.88  -93.91   -0.32% 29485.82 29010.41   13   17
*ナスダック   10542.10 -110.30   -1.04% 10669.93 10449.04 1333 2111
*S&P500      3612.39  -27.27   -0.75%  3652.17  3588.10  189  311
*SOX指数     2275.34  -81.41   -3.45%
*225先物       26670 大証比 -430   -1.59%

【 為替 】               前日比       高値    安値
*ドル・円     145.71   +0.46   +0.32%   145.80   145.17
*ユーロ・ドル   0.9706 -0.0038   -0.39%   0.9753   0.9682
*ユーロ・円    141.43   -0.16   -0.11%   141.81   140.90
*ドル指数     113.13   +0.33   +0.29%   113.33   112.62

【 債券 】           前日比       高値    安値
* 2年債利回り    4.31   +0.00      4.31    4.31
*10年債利回り    3.88   -0.00      3.88    3.88
*30年債利回り    3.84   -0.00      3.84    3.84
*日米金利差     3.63   -0.25

【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
*原油先物      90.70   -1.94   -2.09%   93.64   90.56
*金先物       1675.2   -34.1   -1.99%   1707.4   1672.5
*銅先物       343.9   +5.3   +1.55%   347.7   337.1
*CRB商品指数   283.06   -2.56   -0.90%   285.62   283.06

【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*英FT100     6959.31  -31.78   -0.45%  6999.20  6922.94   47   53
*独DAX     12272.94   -0.06   -0.00% 12410.83 12174.63   20   20
*仏CAC40     5840.55  -26.39   -0.45%  5883.85  5796.31   25   15


米国株式市場=続落、ハイテク株が安い 追加利上げ懸念根強い 2022年10月11日5:26 午前

[ニューヨーク 10日 ロイター] - 10日の米国株式市場は続落。米政府による中国向け半導体製造装置輸出規制の強化を嫌気し、ハイテク株や半導体株の売りが膨らんだ。また投資家の間では、中銀の利上げ継続に伴う影響への懸念が根強い。

米連邦準備理事会(FRB)のブレイナード副議長はこの日、米国の金融引き締め効果が予想よりも速いペースでの成長減速という形で表れつつあるものの、FRBによる一連の利上げが完全に効果を発揮するまでになお数カ月を要する見通しと語った。

エコノミストやアナリストの間で米利上げによる失業率悪化懸念があるものの、米シカゴ地区連銀のエバンス総裁は、FRBのインフレ抑制に向けた取り組みを支持、「リセッション(景気後退)を回避しながら比較的迅速にインフレを低下させることができるだろう」と述べた。

バイデン米政権は7日、半導体製造装置の対中輸出規制の適用対象を大幅に拡大する一連の包括的な措置を発表した。

これを受けて半導体株は売りが優勢となり、フィラデルフィア半導体指数は3.5%安となった。

半導体大手エヌビディアは3.4%下落、クアルコム、マイクロン・テクノロジー、アドバンスト・マイクロ ・デバイセズ(AMD)も下落した。

14日から始まる第3・四半期の企業決算シーズンを前に慎重ムードが広がっている。

リフィニティブIBESのデータによると、米S&P総合500種指数採用企業の第3・四半期利益は、前年同期比4.1%増加する見通し。

マイクロソフトは2.1%下落し、主要株価3指数を圧迫した。

セクター別では、S&P情報技術やエネルギーの下げが目立った。

今週は9月の米消費者物価指数(CPI)が発表され、注目が集まっている。

ニューヨーク証券取引所では値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を2.43対1の比率で上回った。

ナスダックでも1.79対1で値下がり銘柄数が多かった。

米取引所の合算出来高は96億6000万株。直近20営業日の平均は117億3000万株。



終値 前日比 % 始値 高値 安値

ダウ工業株30種 29202.88 -93.91 -0.32 29419.09 29485.82 29010.41

前営業日終値 29296.79

ナスダック総合 10553.03 -99.37 -0.93 10659.95 10669.93 10449.04

前営業日終値 10652.41

S&P総合500種 3616.15 -23.51 -0.65 3647.51 3652.17 3588.10

前営業日終値 3639.66

ダウ輸送株20種 12535.57 +58.25 +0.47

ダウ公共株15種 866.26 +2.83 +0.33

フィラデルフィア半導体 2278.87 -77.88 -3.30

VIX指数 32.50 +1.14 +3.64

S&P一般消費財 1102.95 -6.78 -0.61

S&P素材 438.03 +1.07 +0.24

S&P工業 723.01 +2.35 +0.33

S&P主要消費財 695.04 +2.02 +0.29

S&P金融 511.19 -2.47 -0.48

S&P不動産 213.98 -2.58 -1.19

S&Pエネルギー 616.18 -12.96 -2.06

S&Pヘルスケア 1420.46 -9.26 -0.65

S&P通信サービス 163.63 -0.76 -0.46

S&P情報技術 2080.96 -32.96 -1.56

S&P公益事業 324.32 +0.55 +0.17

NYSE出来高 6.29億株

シカゴ日経先物12月限 ドル建て 26670 - 430 大阪比

シカゴ日経先物12月限 円建て 26665 - 435 大阪比


ダウ平均は93ドル安 金融引き締めへの警戒感根強い=米国株概況株式 2022/10/11(火) 07:12

NY株式10日
ダウ平均   29202.88(-93.91 -0.32%)
S&P500    3612.39(-27.27 -0.75%)
ナスダック  10542.10(-110.30 -1.04%)
CME日経平均先物 26665(大証終比:-435)

 きょうのNY株式市場は軒並み下落。終値の前日比は、ダウ工業株30種平均が93.91ドル安の2万9202.88ドル、ナスダック総合指数が110.30安の1万0542.10、S&P500が27.27安の3612.39。
   
 米連邦準備制度理事会(FRB)による積極的な金融引き締め継続への警戒感が売りにつながった。また、米国政府が半導体製造装置の輸出規制強化を打ち出したことがハイテク株の売りにつながった。
   
 NYダウ構成銘柄では、ドラッグストア大手のウォルグリーン・ブーツ・アライアンス<WBA>、医薬品大手のメルク<MRK>が買われる一方で、ソフトウェア大手のマイクロソフト<MSFT>、半導体大手のインテル<INTC>などが売られた。
   
 ナスダックは1.04%安となり、4日続落。エヌビディア<NVDA>、クアルコム<QCOM>などの半導体関連株が下落した。



米国 業種別ランキング

S&P500業種別ランキング
2022/10/11 07:12
順位 業種 現値 前日比 騰落率
1 資本財・サービス 723.01 +2.35 +0.33%
2 生活必需品 695.04 +2.02 +0.29%
3 素材 438.03 +1.07 +0.24%
4 公益事業 324.32 +0.55 +0.17%
5 コミュニケーション・サービス 163.63 -0.76 -0.46%
6 金融 511.19 -2.47 -0.48%
7 一般消費財 1,102.95 -6.78 -0.61%
8 ヘルスケア 1,420.46 -9.26 -0.65%
9 不動産 213.98 -2.58 -1.19%
10 情報技術 2,080.96 -32.96 -1.56%
11 エネルギー 616.18 -12.96 -2.06%
NASDAQ業種別ランキング
2022/10/11 07:12
順位 業種 現値 前日比 騰落率
1 NASDAQ 保険株指数 10,384.85 +114.94 +1.12%
2 NASDAQ 銀行株指数 4,087.76 +8.52 +0.21%
3 NASDAQ 輸送株指数 4,887.25 +5.16 +0.11%
4 NASDAQ 通信株指数 337.4 -1.09 -0.32%
5 NASDAQ 工業株指数 7,967.21 -38.47 -0.48%
6 NASDAQ バイオ株指数 3,786.43 -25.43 -0.67%
7 NASDAQ その他金融株指数 7,981.07 -54.54 -0.68%
8 NASDAQ コンピューター指数 7,804.04 -127.15 -1.60%


ダウ平均株価

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

ナスダック 運輸株指数
4,887.25 +5.17 +0.11% -10.86% -21.21% 6:16

S&P 小型株600種
1,093.61 -0.12 -0.01% -8.38% -19.51% 5:15

ラッセル2000指数
1,691.92 -10.23 -0.60% -10.14% -24.23% 6:42

ナスダック バイオテクノロジー株指数
3,786.43 -25.42 -0.67% -7.25% -22.46% 6:16

NYダウ 工業株30種
29,202.88 -93.91 -0.32% -9.17% -15.95% 6:16

ナスダック 銀行株指数
4,087.76 +8.52 +0.21% -5.30% -16.45% 6:16

ブルームバーグ REIT指数
262.45 -2.53 -0.95% -20.84% -25.09% 5:00

NYSE 総合指数
13,693.57 -104.69 -0.76% -9.86% -17.10% 6:59

ナスダック 100指数
10,926.96 -112.51 -1.02% -13.20% -26.27% 6:16

ナスダック 金融株指数
7,981.07 -54.54 -0.68% -12.01% -31.80% 6:16

ナスダック 保険株指数
10,384.86 +114.94 +1.12% -3.18% -8.17% 6:16

NYダウ 輸送株20種
12,535.57 +58.25 +0.47% -10.85% -14.38% 6:16

ナスダック 通信株指数
337.39 -1.09 -0.32% -12.92% -33.20% 6:16

S&P 500種
3,612.39 -27.27 -0.75% -11.19% -17.74% 6:16

ナスダック 総合指数
10,542.10 -110.30 -1.04% -12.96% -27.69% 6:16

NYダウ 公共株15種
866.26 +2.83 +0.33% -17.52% -2.08% 6:16

KBW銀行株指数
96.79 -0.77 -0.79% -12.21% -29.03% 6:16

ラッセル1000指数
1,988.51 -16.27 -0.81% -11.25% -19.29% 6:42

ナスダック 金融100指数
4,732.72 -2.97 -0.06% -8.30% -27.25% 6:16

ラッセル3000種指数
2,095.72 -16.88 -0.80% -11.18% -19.62% 6:42

ナスダック コンピューター株指数
7,804.04 -127.15 -1.60% -13.69% -27.21% 6:16

S&P 中型株400種
2,261.65 -5.24 -0.23% -9.46% -15.93% 7:59

ナスダック 工業株指数
7,967.21 -38.47 -0.48% -13.74% -27.20% 6:16

バミューダ BSX指数
2,375.41 0.00 0.00% -0.73% -7.63% 2022/10/05

アルゼンチン メルバル指数
144,645.30 -2,077.58 -1.42% +2.58% +86.51% 2022/10/06

ブラジル ボベスパ指数
115,940.64 -434.61 -0.37% +3.24% +2.75% 5:19

メキシコ・S&P/BMV IPC指数
45,457.12 -271.76 -0.59% -3.37% -11.11% 5:16


NYダウ平均株価 ヒートマップ

NYダウ▼0.32%29,202.88-93.91H:29,485.82L:29,010.4110/10
NASDAQ▼1.04%10,542.10-110.30H:10,669.93L:10,449.0410/10
NASDAQ100▼1.02%10,926.97-112.50H:11,063.21L:10,824.2510/10
S&P500▼0.75%3,612.39-27.27H:3,652.17L:3,588.1010/10
サンデーダウCFD29,228.80ダウ比:+25▲0.09%H:29,243L:29,21406:10
CME ダウ先物29,271.00ダウ比:+68▲0.23%H:29,539L:29,05505:59
CME NAS100先物10,993.50ナス比:+66▲0.61%H:11,137L:10,87705:59
CME SP500先物3,627.50SP比:+15▲0.42%H:3,668L:3,60005:59
CME 日経先物26,660.00日経比:-456▼1.68%H:26,750L:26,48505:59
VIX恐怖指数32.45▲3.48%+1.09H:33.99L:32.0510/10
VXN(NASDAQ)38.57▲4.64%+1.71H:39.77L:38.0410/10
ラッセル2000▼0.40%1,695.34-6.81H:1,706.83L:1,681.9810/10
PHL半導体(SOX)▼3.45%2,275.34-81.41H:2,347.22L:2,247.5610/10


欧州株価指数

イギリス FTSE100▼0.45%6,959.31-31.78H:6,999.20L:6,922.9410/10
[CFD] FTSE1006,966.80指数比:+7▲0.11%H:6,984L:6,94504:07
ドイツ DAX0.07%12,272.94-0.06H:12,410.83L:12,174.6310/10
[CFD] DAX サンデー12,309.90指数比:+36▲0.30%H:12,420L:12,11404:07
フランス CAC40▼0.45%5,840.55-26.39H:5,883.85L:5,796.3110/10
スイス SMI▼0.45%10,262.52-46.05H:10,290.71L:10,200.2410/10
イタリア FTSE MIB▲0.05%20,912.96+11.40H:20,974.50L:20,717.5910/10
スペイン IBEX35▼0.31%7,413.50-23.40H:7,441.40L:7,372.9010/10
オランダ AEX▼0.91%641.21-5.90H:649.80L:640.0001:05
ベルギー BEL20▼0.08%3,363.53-2.59H:3,388.74L:3,339.7801:05
オーストリア ATX▼0.31%2,747.25-8.53H:2,783.10L:2,727.4710/10
ポルトガル PSI20▼0.78%5,313.11-41.59H:5,335.13L:5,282.9310/10
ギリシャ ASE▲0.07%814.61+0.55H:815.62L:804.4323:19
スウェーデン OMXS30▼0.26%1,836.91-4.86H:1,858.54L:1,824.0210/10
ノルウェー OBX▼0.14%1,134.89-1.54H:1,138.97L:1,117.9510/10
デンマーク OMXC20▼0.26%1,559.66-4.00H:1,579.93L:1,543.5610/10
ロシア RTS▼4.10%963.88-41.16H:964.25L:906.8800:51
トルコ ISE100▲0.40%3,582.03+14.44H:3,601.87L:3,564.8010/10
南アフリカ AllShr▼1.38%64,769.20-906.28H:65,675.50L:64,552.0210/10
ユーロ・ストックス50▼0.55%3,356.88-18.58H:3,389.94L:3,338.3610/10
VSTOXX 欧州恐怖指数▲6.52%31.87+1.95H:32.15L:30.9701:00
バルチック(BDI)指数▼1.56%1,961-3110/07
サウジ TASI▼0.31%11,530.37-36.08H:11,628.74L:11,471.8910/10
UAEドバイ DFMGI▼0.89%3,342.86-30.09H:3,372.97L:3,332.4710/10
イスラエル TA35▲1.62%1,867.62+29.70H:1,885.07L:1,861.1510/06
為替 ドル元▲0.56%7.1533+0.0398H:7.1541L:7.107504:03


欧州市場サマリー

<ロンドン株式市場> ロンドン株式市場は4日続
落した。世界的な株安を受けた。
FTSE100種は0.5%安。中型株で構成するFTSE250種指数<.F
TMC>は1.3%下げ、1週間ぶりの安値を付けた。
石油・ガス株指数は1%安。原油価格に連れ安した。
一方、英国債価格は急落。クワーテング財務相が10日、中期財政計画の発表を11
月23日から10月31日に前倒ししたほか、イングランド銀行(英中央銀行)は10日
、国債市場安定化策の長期国債買い入れ措置が今週末に終了を迎えるのを前に買い入れの
上限を倍増したが、市場の信頼を得られていないことが示された。
個別銘柄では、エネルギー大手のセントリカとドラックスがそれぞれ
2.7%、4.9%下落した。英政府が再生可能電力会社の収入に上限を設ける計画を進
めているとの英紙フィナンシャル・タイムズの報道が嫌気された。

<欧州株式市場> 小幅続落。週内に始まる企業決算シーズンを控え慎重姿勢となっ
たほか、金利上昇見通しや地政学的な緊張の高まりが投資家心理を圧迫した。
STOXX欧州600種は一時プラス圏に浮上する場面もあったものの、最
終的には下げに転じ、4営業日続落となった。
ウクライナの首都キーウやリビウなど複数の都市が10日朝、ロシア軍によるミサイ
ル攻撃を受けたことで、地政学的な懸念が強まった。クリミア半島とロシア本土とを結ぶ
クリミア大橋で8日起きた爆発の報復との見方が出ている。
フランス中央銀行が10日、第3・四半期の国内総生産(GDP)伸び率が前四半期
比で0.25%になるとし、これまでの0.3%成長から下方修正したことで、仏CAC
40は0.5%安となった。
STOXX欧州600種テクノロジー株は1.9%安と下げが目立った。半
面、化学や小売が上昇し、相場を下支えた。
米政権が7日、半導体製造装置の対中輸出規制の適用対象を大幅に拡大する一連の包
括的な措置を発表したことを受け、オランダの半導体製造装置メーカー、ASMLホール
ディング は大幅安となった。
一方、仏ルノーは2.4%高。ルノーと日産自動車は10日、ア
ライアンスの今後について「信頼できる話し合い」を行っており、ルノーが設立を急いで
いる電気自動車(EV)部門への出資を日産が検討していると発表した。

<ユーロ圏債券> ドイツ債利回りが上昇した。ドイツのショルツ首相がエネルギー
危機に対応するための共同債発行を支持するとの報道を受けた。
ブルームバーグ・ニュースは、ショルツ首相がエネルギー危機の影響軽減に向け、調
達資金を補助金ではなく融資という形で提供する限り、欧州連合(EU)による共同債発
行を支持すると報じた。
ドイツ10年債利回りは15ベーシスポイント(bp)上昇の2.34
6%。一時2.353%と11年ぶりの高水準を付けた。
一方、イタリア10年債利回りは2.5bp低下の4.67%。独伊1
0年債の利回り格差は233bpに縮小した。
序盤には域内国債利回りが低下する場面があった。ウクライナの首都キーウやリビウ
など複数の都市が10日朝、ロシアのミサイル攻撃を受け、建物などが損壊し民間人の死
傷者が出たことを受け、伝統的な安全資産に資金が流入した。
米債市場はコロンブスデーの祝日で10日は休場となる。

<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤
ユーロ/ドル    0.9701 0.9706
ドル/円 145.71 145.42
ユーロ/円 141.38 141.16

<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値
STOXX欧州600種 390.12 -1.55 -0.40 391.67
FTSEユーロファースト300種 1548.09 -5.53 -0.36 1553.62
ユーロSTOXX50種 3356.88 -18.58 -0.55 3375.46
FTSE100種 6959.31 -31.78 -0.45 6991.09
クセトラDAX 12272.94 -0.06 0.00 12273.00
CAC40種 5840.55 -26.39 -0.45 5866.94

<金現物> 午後
値決め 1696.15

<金利・債券>
米東部時間13時11分
*先物 清算値 前日比 前営業日終盤
3カ月物ユーロ 98.54 -0.03 98.57
独連邦債2年物 106.86 -0.08 106.94
独連邦債5年物 118.77 -0.47 119.24
独連邦債10年物 136.08 -1.59 137.67
独連邦債30年物 140.06 -5.42 145.48
*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤
独連邦債2年物 1.889 +0.022 1.874
独連邦債5年物 2.110 +0.077 2.050
独連邦債10年物 2.351 +0.135 2.199
独連邦債30年物 2.314 +0.168 2.147



ADR銘柄引値一覧

「ADR引け値」は1ドル145.72円で円換算した値です。
10月11日
銘柄名
(コード/業種) 国内引け値 ADR引け値 国内引け値比
騰落率 出来高
JR西日本
(9021/陸運業) 5,671 5,734.1 +63.1
+1.11% 4,728
みずほ
(8411/銀行業) 1,602 1,610.2 +8.2
+0.51% 2,378,279
NTT
(9432/情報・通信業) 3,968 3,976.7 +8.7
+0.22% 382,097
武 田
(4502/医薬品) 3,789 3,788.7 -0.3
-0.01% 4,075,709
INPEX
(1605/鉱業) 1,500 1,496.5 -3.5
-0.23% 54,669
東京海上
(8766/保険業) 2,592 2,585.6 -6.4
-0.25% 36,970
エーザイ
(4523/医薬品) 7,806 7,781.4 -24.6
-0.31% 20,720
キリンHD
(2503/食料品) 2,243 2,229.5 -13.5
-0.60% 65,996
第一三共
(4568/医薬品) 4,277 4,246.3 -30.7
-0.72% 33,645
大塚HD
(4578/医薬品) 4,656 4,619.3 -36.7
-0.79% 137,642
伊藤忠
(8001/卸売業) 3,850 3,816.4 -33.6
-0.87% 39,459
三井物
(8031/卸売業) 3,281 3,252.3 -28.7
-0.88% 2,850
住友商
(8053/卸売業) 1,904 1,887.1 -16.9
-0.89% 75,896
トヨタ
(7203/輸送用機器) 1,985.5 1,965.2 -20.3
-1.02% 294,178
積水ハウス
(1928/建設業) 2,472 2,446.6 -25.4
-1.03% 87,788
KDDI
(9433/情報・通信業) 4,253 4,208.4 -44.6
-1.05% 216,750
小野薬
(4528/医薬品) 3,413 3,375.2 -37.8
-1.11% 52,735
コマツ
(6301/機械) 2,716 2,685.6 -30.4
-1.12% 96,440
MS&AD
(8725/保険業) 3,882 3,838.3 -43.7
-1.13% 37,489
旭化成
(3407/化学) 983.9 972.7 -11.2
-1.14% 251,817
キヤノン
(7751/電気機器) 3,324 3,286 -38.0
-1.14% 315,518
日東電
(6988/化学) 8,170 8,070 -100.0
-1.22% 40,344
JR東日本
(9020/陸運業) 7,663 7,561.4 -101.6
-1.33% 129,358
7&I-HD
(3382/小売業) 5,486 5,412 -74.0
-1.35% 185,385
J T
(2914/食料品) 2,390.5 2,357.7 -32.8
-1.37% 81,887
ブリヂストン
(5108/ゴム製品) 4,902 4,835 -67.0
-1.37% 81,539
JAL
(9201/空運業) 2,701 2,663.8 -37.2
-1.38% 22,831
パナソニックH
(6752/電気機器) 1,052 1,037.5 -14.5
-1.38% 334,357
いすゞ
(7202/輸送用機器) 1,680 1,656.8 -23.2
-1.38% 43,933
東  レ
(3402/繊維製品) 746.3 735.9 -10.4
-1.40% 38,693
花 王
(4452/化学) 5,757 5,675.8 -81.2
-1.41% 362,547
アステラス薬
(4503/医薬品) 1,968 1,939.5 -28.5
-1.45% 120,993
日 立
(6501/電気機器) 6,539 6,441.6 -97.4
-1.49% 61,159
クボタ
(6326/機械) 2,053.5 2,022.3 -31.2
-1.52% 66,569
資生堂
(4911/化学) 5,236 5,152.7 -83.3
-1.59% 74,239
JR東海
(9022/陸運業) 16,940 16,670.4 -269.6
-1.59% 88,227
菱地所
(8802/不動産業) 1,937 1,906 -31.0
-1.60% 128,029
富士フイルム
(4901/化学) 6,961 6,848.8 -112.2
-1.61% 58,032
オリックス
(8591/その他金融業) 2,120.5 2,086.1 -34.4
-1.62% 40,241
野村HD
(8604/証券商品先物) 488.9 480.9 -8.0
-1.64% 2,451,336
三井住友
(8316/銀行業) 4,141 4,072.9 -68.1
-1.65% 3,678,574
大和ハウス
(1925/建設業) 2,994.5 2,945 -49.5
-1.65% 142,754
住友鉱
(5713/非鉄金属) 4,244 4,173.4 -70.6
-1.66% 92,898
東 芝
(6502/電気機器) 5,223 5,135.2 -87.8
-1.68% 40,995
オリンパス
(7733/精密機器) 3,012 2,959.6 -52.4
-1.74% 77,097
三菱UFJ
(8306/銀行業) 652.7 641.2 -11.5
-1.77% 3,852,007
日産自
(7201/輸送用機器) 471 462.7 -8.3
-1.77% 190,895
楽天G
(4755/サービス業) 672 660.1 -11.9
-1.77% 37,875
デンソー
(6902/輸送用機器) 7,159 7,032.4 -126.6
-1.77% 84,183
ファーストリテイ
(9983/小売業) 79,890 78,470.2 -1419.8
-1.78% 17,625
セコム
(9735/サービス業) 8,523 8,370.2 -152.8
-1.79% 36,420
大和証G
(8601/証券商品先物) 580.2 569.8 -10.4
-1.80% 27,240
任天堂
(7974/その他製品) 6,056 5,945.4 -110.6
-1.83% 548,462
三菱電
(6503/電気機器) 1,347 1,321.7 -25.3
-1.88% 145,915
富士通
(6702/電気機器) 16,235 15,927.2 -307.8
-1.90% 270,436
ファナック
(6954/電気機器) 20,995 20,575.7 -419.3
-2.00% 271,955
信越化
(4063/化学) 15,455 15,137.4 -317.6
-2.06% 216,904
HOYA
(7741/精密機器) 14,880 14,572 -308.0
-2.07% 27,076
村田製
(6981/電気機器) 7,073 6,924.6 -148.4
-2.10% 352,532
ダイキン
(6367/機械) 23,225 22,732.3 -492.7
-2.12% 159,746
キーエンス
(6861/電気機器) 51,930 50,783.4 -1146.6
-2.21% 6,872
ホンダ
(7267/輸送用機器) 3,291 3,216 -75.0
-2.28% 1,199,886
SMC
(6273/機械) 63,650 62,193.3 -1456.7
-2.29% 146,418
トレンド
(4704/情報・通信業) 7,740 7,557 -183.0
-2.36% 8,387
TDK
(6762/電気機器) 4,775 4,661.6 -113.4
-2.38% 29,442
日電産
(6594/電気機器) 8,426 8,207 -219.0
-2.60% 208,774
SUBARU
(7270/輸送用機器) 2,280.5 2,217.9 -62.6
-2.75% 41,899
ZHD
(4689/情報・通信業) 398.8 386.9 -11.9
-2.99% 151,125
大東建
(1878/不動産業) 14,420 13,989.1 -430.9
-2.99% 2,664
ソフトバンクG
(9984/情報・通信業) 5,504 5,321.7 -182.3
-3.31% 562,715
ソニーG
(6758/電気機器) 9,891 9,562.1 -328.9
-3.32% 743,176
マツダ
(7261/輸送用機器) 959 921 -38.0
-3.97% 103,110
東エレク
(8035/電気機器) 38,830 37,012.9 -1817.1
-4.68% 199,024

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南部杯3連覇ならず・・・アルクトス引退へ

2022-10-11 07:40:50 | 競馬
2021年南部杯連覇時のアルクトス





◆第35回マイルチャンピオンシップ南部杯・交流G1(10月10日、盛岡・ダート1600メートル)

 16頭立てで行われ、フェブラリーS2連覇中の1番人気カフェファラオ(牡5歳、美浦・堀宣行厩舎、父アメリカンファラオ)が福永祐一騎手を背にG1・3勝目を挙げた。3連覇を狙ったアルクトス(牡7歳、美浦・栗田徹厩舎、父アト゛マイヤオーラ)は14着。馬主の山口功一郎氏はレース後にツイッターで「ここで引退しようと思います。今まで応援ありがとうございました」と、引退させる考えを明らかにした

 アルクトスは17年10月にデビュー。ダートの1400~1800メートルで活躍し、20、21年の南部杯のほか、19年のプロキオンS・G3、21年のさきたま杯・交流G2の重賞4勝を挙げた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ保安局、ロシア前大統領のメドベージェフを指名手配

2022-10-11 07:40:23 | ウクライナ紛争
© Reuters/SPUTNIK ウクライナ保安局、ロシア前大統領のメドベージェフ氏を指名手配





[キーウ(キエフ) 10日 ロイター] - ウクライナの情報機関である保安局(SBU)は10日、SBUが作成した指名手配リストにロシア前大統領のメドベージェフ安全保障会議副議長が半年以上掲載されていたと発表した。

声明によると、メドベージェフ氏は、ウクライナの領土保全と国境の不可侵性を損なおうとする試みを扱った刑法の一節により指名手配されているという。ロシアの安全保障会議のメンバーのほとんどがリストに掲載されている。

ウクライナ当局が今回の件をすぐに公開しなかった理由や今公開に踏み切った理由は不明。

声明によると、指名手配リストにはショイグ国防相、ウォロジン下院議長、マトビエンコ上院議長、パトルシェフ安全保障会議書記などが含まれている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

造船、繊維・・・ → 「高偏差値大学」ばかり採用して左前になった企業はごまんとある → IT化が進み「低偏差値大学出身者」でもそれなりに対応できるようになった

2022-10-11 07:39:49 | 大学受験
但し、将来の幹部候補ということになると、高偏差値大学出身者のほうが候補になりうる人物は多いと思う。

造船、繊維、映画といった業界は、かつてはこぞって高偏差値大学出身者を採用した。

ところが、こういった業界は、時代の変革の波に対応できなかった企業が多く、既に消えた会社も少なくない。

なぜそうなってしまったかというと、要するに、プライドだけが高く、その企業によからぬ事態が起きても、誰も責任を取ろうとしなかった企業が少なくない。

対して、1970年代から80年代にかけて、スーパーや証券といった、かつては高卒が主力だった業界は瞬く間に急成長したが、これは、高卒や、「低偏差値大学出身者」が縁の下の力持ちとなって下支えした結果、企業に活力が生まれ、結果、業績が上昇した、という企業が多かった。

そして今、日本の産業界は総じて衰退基調にあり、「国際競争力のある企業」は昭和の時代と比較すると随分減ったが、それでも、成長している企業は成長している。

そうした企業は、だいたい、中堅あたりの規模の企業が目立つ。

こうした規模の企業は、高学歴大学出身者を採用するのは至難の業。

しかし、進行を続けるIT化にうまく乗り、結果、低偏差値大学出身者でもスキルアップが可能な企業体制にもっていけている企業は、それなりに業績も上がっている。

一方、大企業は意外とIT化の波に乗り切れていない会社が多く、それゆえに、企業変革ができていないところが少なくない。

時価総額の「高止まり基調」だけで何とか持っているような企業も少なくなく、株価が吹っ飛んだら「ヤバくなる」企業も出てくると思う。

高偏差値大学出身者を優先して採用する意味とは、要するに、計算力の高さと読解力の深さ、そして、プレゼンテーション力の高さ、といった点が挙げられるが、それは幹部候補としては重要だが、新入社員から何年か経った「若手時代」は、さして重要とはいえない。なぜなら、計算は今はコンピューターがやってくれるし、読解力の深さが本格的に求められるのは中間管理職に就いてから。プレゼンテーション力の高さも同様で、若手時代はむしろ、元気がある、とか、上司や客に好かれている、といった要素のほうが重要だ。

しかも、今は、時代の流れがすごく早く、10年前に覚えたことが平気で陳腐化する時代だ。

つまり、「常に探究心を持っていない」人物は淘汰される。

変革が不十分な企業は、探究心のない社員が多いと思われる。こういった企業は将来的にヤバい。




今年6月、ある新卒向け就活情報サイトの記事が大炎上しました。

「【行く意味ある?】Fランク大学一覧」というタイトルで、内容は一部の大学出身者を差別するもの。

 また、一覧の中には音大や美大、体育大学なども掲載されており、信ぴょう性にも欠ける内容ゆえか、多くの批判を集め、最終的には削除されてしまいました。

 さて、この問題記事のタイトルにもなった「Fランク大学」とは、予備校大手の河合塾が合否判定不能な大学を「Border Free」と分類したことに由来し、低偏差値の大学を意味します。

 実際にこうした大学の出身者は、社会に出て十分に活躍しているのでしょうか? 今回は、企業の経営者・人事部門の関係者に「Fランク大学出身者の評価」についてヒアリング。彼ら彼女らの「入社後」と「企業側の評価」について紹介していきましょう。

大手企業はFランク大学を敬遠する

 今回、新卒を毎年10人以上定期採用している大手企業・中堅企業38社に調査したところ、うち11社は「Fランク大学出身者はいません」「取引先の関係者など特別枠を除く一般採用ではゼロ」ということでした。11社はいずれも大手の上場企業でした。

「当社の新卒採用は、建前でなく学歴不問です。ただ、結果的に、低偏差値の大学の出身者は1人もいません。そうした大学にも魅力ある学生がいるようですが、学力を必要とする入社試験を実施していることから、内定には至らないのでしょう」(通信)

「以前、Fランク大学出身者を採用したことがあります。しかし、配属した営業部門での成績が極端に悪く、部門長から『なんでアホを押しつけるんだ。ちゃんと人事部門で面倒を見ろよ!』と猛烈な抗議を受けました。それ以来、敬遠しています」(電機)

 就活でよく話題になるのが、学歴によって一部の大学生を排除する「学歴フィルター」。その真偽は不明ですが、採用市場で有利な立場にある大手企業は、あえて低偏差値の大学から採用する必要がないと判断しているようです。

 Fランク大学出身者がいると回答した会社も、本当は採用したくないが、やむなく採用しているという様子でした。

「わが社は知名度が低く、新卒採用では苦戦しています。一定数の新人を確保しようと思うと、若干名のFランク大学生を採用することになります。社長は『無理して数合わせをしなくて良いよ』と言ってくれますが、事業部門からは『とにかく人手を確保して欲しい』という強い要望があり、悩ましいところです」(IT)

「入社後の仕事ぶり」は評価が分かれる
 では、Fランク大学出身者は入社してから活躍しているのでしょうか。まず、「仕事の役に立たない」という意見を紹介します。

「Fランク大学出身者は、トラブルを起こすとかではないんですが、とにかく仕事ができません。仕事を覚えるのが遅いし、覚えてもすぐ忘れちゃうし、なかなか応用が効かない。基本的な読み書きが不自由なレベルだと、業務に支障が出て、会社ではちょっと厳しいですね」(住宅)

「まず、絶対的に仕事のパフォーマンスが低いですね。あと、子どもの頃から学業で失敗し続けてきたせいか自信喪失気味で、主体的に行動しないという問題点もあります。優れた人材を選ぶのに偏差値は無意味ですが、劣った人材を足切りするには偏差値は有効だと思います」(小売)

 一方、ヒアリングした経営者・人事部門関係者の半数近くから、「戦力になっている」「意外と役立っていますよ」という好意的な意見も聞かれました。

「Fランク大学出身者は、自分に能力が足りないことを自覚し、弱点を補おうと着実に努力します。結果的に、『俺たちは優秀だ』とふんぞり返っている有名大学の出身者よりもよく伸びます。もちろん、目を見張るような仕事をするわけではありませんが、十分に戦力になっていますよ」(物流)

「偏差値と仕事ぶりは、まったく関係ありません。大学入試の時点の学力よりも、入った後にいかに努力するかです。こちらの期待値も低いので、予想に反してグングン成長し活躍してくれると、採用した人事としては嬉しいですね」(サービス)

 事前に予想されたことですが、入社後の仕事ぶりは評価が大きく分かれました。

職場のほかのメンバーに良い影響も
 企業の経営者・人事部門関係者は、賛否両論あるFランク大学出身者とどう向き合おうとしているのでしょうか。

「できれば採用したくない」という声が多い中、その存在を高く評価する意見もありました。

「入社2年目のFランク大学出身者が書いた手書きの文書を見たお客様から、『ふ』『ね』といった難しい平仮名の形が一定せず、濁点の位置もまちまちだと指摘されました。お客様は『いまは手書きをしませんからね』と笑っていましたけどね」

 これは、ある住宅メーカーの人事部長のコメントです。しかし同時に人事部長は、“平仮名をちゃんと書けない彼”のことを評価もしていました。

「平仮名事件は社内で問題になり、私もずいぶん心配しました。しかし、その後この社員は、『まずは平仮名から教えてください!』とお客様の懐に飛び込んでいって関係づくりをし、素晴らしい営業成績を上げるようになりました。優等生ばかりでなく、こういうタイプの社員も必要なのだと痛感しました」

 また、職場のほかのメンバーに対して良い影響を与えているという指摘もありました。

「Fランク大学出身者には『22年間の遅れを取り戻すために、とにかく学べ』と言っています。彼らが懸命に学ぶと、周囲のメンバーが刺激されて『あいつに負けていられない』と学習するようになります。当社は学習する組織になることを目指しており、良い起爆剤になっています」(素材)

「当社では、優秀な人材だけを集めた職場よりも、優秀な人材と、優秀ではないけど頑張る人が混じり合っている職場の方が、断然パフォーマンスが良好です。お互いが補完し、刺激し合うということですかね」(金融)

 アリの集団で、働きアリが全体の2割、普通のアリが6割、働かないアリが2割になるという性質を「働きアリの法則」と言い、人間の組織にも当てはまると言われます。Fランク大学出身者も含めて多様な組織が、強い生命力を持つのでしょう。

Fラン大学出身者への批判は的外れ
 ところで、企業側の声だけを拾うのは片手落ちなので、今回、大手企業で働いているFラン大学出身者4人に話を聞いてみました。

「能力が劣るのは、紛れもない事実」「私のような低学歴の人間を雇ってくれて、会社には感謝しています」という謙虚なコメントが多かったのですが、エネルギー会社に中途入社した中川正志さん(仮名)は、低偏差値の大学出身者を蔑視する会社の姿勢を疑問視していました。

 中川さんは、Fランク大学出身者を批判する人には「俺たちのような優秀な人材の集まりに無能なお前たちが仲間入りし、美味しい思いをするのは許せん」という歪んだ意識があるとし、経営者・人事部門を次のように糾弾します。

「そんなに低偏差値の大学出身者が邪魔者だというなら、採用しなければ良いじゃないですか。働きが悪いというなら、給料を下げれば済む話じゃないですか。そういうことをせずに、ああだこうだ言っている人の気が知れません」

 たしかに、多くの日本企業は、新卒一括採用の仕組みを変えず、事業部門の要望に応じて数合わせで新人を採用しています。また、年功序列賃金にこだわり、業績・能力などを公正に評価する仕組みに変革できていません。こうした制度の歪みがFランク大学という問題に反映されています。

 Fランク大学出身者について考えると、過去の制度・習慣にしがみつき、なかなか変革を進めることができない「日本企業の問題」に行き着くのです。

(日沖 健)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月12日(水)〜10月16日(日):パリ・世界選手権自転車競技大会トラックレース

2022-10-11 07:39:19 | スポーツ
関連記事:2022年10/12 世界選手権自転車競技大会トラックレース 初日

関連記事:2022年10/13 世界選手権自転車競技大会トラックレース 2日目:男子スクラッチレースで窪木一茂が銀メダル!

関連記事:2022年10/14 世界選手権自転車競技大会トラックレース 3日目

関連記事:2022年10/15 世界選手権自転車競技大会トラックレース 4日目

関連記事:全日程終了 2022年10/16 世界選手権自転車競技大会トラックレース 最終日:女子ケイリン 佐藤水菜2年連続銀メダル!




2022年トラック世界選手権(フランス)派遣選手団

[大会情報] 

大 会 名: Tissot UCI Track World Championships

日  程: 2022年10月12日(水)〜10月16日(日)

派遣期間: 2022年10月07日(金)〜10月18日(火)

場  所: フランス・パリ

ウェブサイト:

Tissot UCI Track World Championships

https://www.uci.org/competition-details/2022/PIS/63483



競技場:Vélodrome National

住所:Place de la Paix Céleste, 78180 Montigny-le-Bretonneux, France

https://www.velodrome-national.com/



[派遣選手団]

〔スタッフ〕(11名)

(テクニカルディレクター)ブノワ・ベトゥ

(中距離ヘッドコーチ)   クレイグ・グリフィン

(短距離ヘッドコーチ) ニブレット・ジェイソン

(短距離コーチ)   アンソニー・ペデン

(通      訳) アリス ボナミ

(強化支援スタッフ) 青山 ゆう

(強化支援スタッフ) 中山 真臣

(強化支援スタッフ) 井上 純爾

(強化支援スタッフ) 斉藤 健吾

(強化支援スタッフ) 森  昭雄

(強化支援スタッフ) 橋本 直



〔選  手〕(16名)

[短距離男子]

山﨑 賢人 (楽天Kドリームス/JPCU長崎)

小原 佑太 (ドリームシーカーレーシングチーム/JPCU青森)

寺崎 浩平 (楽天Kドリームス/JPCU福井)

長迫 吉拓 (岡山 ドリームシーカーレーシングチーム)

太田 海也 (JPCU岡山)

[中距離男子]

橋本 英也 (チームブリヂストンサイクリング/JPCU岐阜)

窪木 一茂 (チームブリヂストンサイクリング/JPCU福島)

今村 駿介 (福岡 チームブリヂストンサイクリング)

兒島 直樹 (福岡 チームブリヂストンサイクリング/日本大学)

松田 祥位 (岐阜 チームブリヂストンサイクリング)

[短距離女子]

佐藤 水菜 (チーム楽天Kドリームス/JPCU神奈川)

太田 りゆ (チームブリヂストンサイクリング/JPCU埼玉)

梅川 風子 (チーム楽天Kドリームス/JPCU東京)

[中距離女子]

梶原 悠未 (茨城 Team Yumi)

古山 稀絵 (東京 チーム楽天Kドリームス)

内野 艶和 (JPCA チーム楽天Kドリームス/JPCU福岡


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする